暗記メーカー
ログイン
3-2-1 不整脈
  • 金城学院y1971154

  • 問題数 36 • 9/3/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    血管平滑筋内のサイクリックAMP(cAMP)を増やすことで血管拡張作用を示すのはどれか。

    アルプロスタジル

  • 2

    アテノロールは、アドレナリンβ受容体を遮断し、異所性ペースメーカー活性を抑制する。

  • 3

    ‪✕‬

  • 4

    活動電位持続時間を短縮するのはどれか。1つ選べ。

    リドカイン

  • 5

  • 6

    ‪✕‬

  • 7

  • 8

    ‪✕‬

  • 9

  • 10

    ‪✕‬

  • 11

    ‪✕‬

  • 12

    心室筋の活動電位持続時間を延長させる可能性が最も高い抗不整脈薬はどれか。1つ選べ。

    ジソピラミド

  • 13

    ‪✕‬

  • 14

    ‪✕‬

  • 15

    ‪✕‬

  • 16

  • 17

    心室筋の活動電位を下図の実線から破線へ変化させるのはどれか。1つ選べ。

    メキシレチン

  • 18

    ‪✕‬

  • 19

    ‪✕‬

  • 20

    ジソピラミド

  • 21

  • 22

    ジルチアゼム

  • 23

    ベラパミル

  • 24

    ‪✕‬

  • 25

  • 26

    ‪✕‬

  • 27

  • 28

  • 29

  • 30

    ‪✕‬

  • 31

  • 32

  • 33

  • 34

    メトプロロールは、アドレナリンβ1受容体遮断作用により、刺激伝導速度を促進するとともに刺激閾値を低下させる。

    ‪✕‬

  • 35

    心筋の活動電位持続時間を短縮させる薬物はどか。1つ選べ。

    メキシレチン

  • 36

    ‪✕‬