問題一覧
1
①や②などに③を加えると,水素が発生する。
亜鉛, 鉄, うすい塩酸
2
下方置換法で集めるのは?
二酸化炭素, 塩素
3
アンモニアは水に…?
非常に溶けやすい
4
上方置換法で集めるのは?
アンモニア
5
水素は水に…?
溶けにくい
6
酸性洗剤と塩素系漂白剤を混ぜると発生するのは?
塩素
7
二酸化炭素は水に…?
少し溶ける
8
酸素は水に…?
溶けにくい
9
水上置換法で集めるのは?
水素, 酸素, 二酸化炭素, 窒素
10
窒素は①%,酸素は②%の割合で空気に含まれている。
78, 21
11
①に②を加えると,二酸化炭素が発生する。
うすい塩酸, 石灰石
12
アンモニアの水溶液は?
アルカリ性
13
アンモニア水を加熱すると発生するのは?
アンモニア
14
水素は空気より…?
非常に軽い
15
色があるのは?
塩素
16
切ったレバーや野菜などに,オキシドールを入れると発生するのは?
酸素
17
塩素の水溶液は?
酸性
18
①と②と③を混ぜると,アンモニアが発生する。
塩化アンモニウム, 水酸化ナトリウム, 水
19
鉄にうすい硫酸を加えて発生するのは?
水素
20
アンモニアは空気より…?
軽い
21
卵の殻にうすい塩酸を入れると発生するのは?
二酸化炭素
22
窒素は水に…?
溶けにくい
23
酸化銀を加熱して発生するのは?
酸素
24
窒素は空気より…?
少し軽い
25
塩素は空気より…?
重い
26
①と②の混合物を③すると,アンモニアが発生する。
塩化アンモニウム, 水酸化カルシウム, 加熱
27
ベーキングパウダーを加熱すると発生するのは?
二酸化炭素
28
酸素系漂白剤に湯を加えると発生するのは?
酸素
29
炭酸水を熱すると発生するのは?
二酸化炭素
30
炭酸水素ナトリウムを加熱すると発生するのは?
二酸化炭素
31
二酸化炭素は空気より…?
重い
32
酸素は空気より…?
少し重い
33
発泡入浴剤をお風呂に入れると発生するのは?
二酸化炭素
34
塩素は水に…?
溶けやすい
35
二酸化炭素の水溶液(炭酸水)は?
酸性
36
においがあるのは?
アンモニア, 塩素