問題一覧
1
通信ケーブルを用いて接続したLANシステム
有線LAN
2
サーバ専用のコンピュータを置く
クライアントサーバシステム
3
モバイル端末をアクセスポイントとして設定し、インターネットに接続
デザリング
4
サーバ専用のコンピュータを置かない 互いに対等な関係
ピアツーピア
5
無線LANにおいて相互接続を保証した機器に与える名称
Wi-Fi
6
企業や学校など比較的小規模な情報通信
LAN
7
電気記号(2進数)で表す通信回線
デジタル回線
8
通信ケーブルを使わずに、無線通信を利用
無線LAN
9
ダウンロードしながら順次再生する
ストリーミング
10
情報共有やコミュニケーションを効率的に行う
グループウェア
11
アクセスポイントにつける識別子 最大32文字までの英数字
SSID
12
連続的に変化する信号
アナログ回線
13
データを送受信する際の単位
パケット