暗記メーカー
ログイン
古文単語
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 30 • 10/14/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    らうがはし

    乱雑だ。乱暴だ。騒がしい。

  • 2

    せちなり

    痛切だ。切実だ。大切だ。ひたすら。

  • 3

    くもゐ

    宮中。都。

  • 4

    ふるさと

    古都。なじみのある所。実家。留守宅。

  • 5

    さた

    評議。指図。処置。うわさ。連絡。

  • 6

    たより

    頼れるもの。よりどころ。つて。縁故。ついで。機会。手段。便宜。

  • 7

    あつかふ

    大切に世話をする。看病する。うわさする。もてあます。

  • 8

    したたむ

    処理する。整理する。用意する。準備する。治める。取り締まる。

  • 9

    かしこまる

    正座する。お礼を言う。お詫びを言う。謹慎する。

  • 10

    まどふ

    途方に暮れる。心が乱れる。あわてる。ひどく(〜する)。

  • 11

    いふかひなし

    言ってもしかたがない。取るに足りない。情けない。

  • 12

    つれなし

    さりげない。薄情だ。何事もない。

  • 13

    ところせし

    いっぱいだ。狭い。堂々としている。おおげさだ。不自由で窮屈だ。面倒だ。

  • 14

    いかめし

    おごそかだ。盛大だ。大きい。激しい。

  • 15

    やむごとなし

    高貴だ。第一流だ。大切だ。この上もない。放っておけない。

  • 16

    あやにくなり

    はなはだしい。厳しい。折が悪い。

  • 17

    いたづらなり

    役に立たない。何もすることがない。何もない。

  • 18

    そらなり

    うわのそらだ。根拠がない。暗記して。

  • 19

    すずろなり

    あてもない。みさかいがない。いわれがない。思いがけない。関係がない。

  • 20

    なまじひなり

    しぶしぶである。余計である。中途半端である。

  • 21

    うちつけなり

    突然だ。軽率だ。ぶしつけだ。

  • 22

    こまやかなり

    心を込めている。色が濃い。繊細で美しい。

  • 23

    みどりこ

    乳児。幼児。

  • 24

    ふたば

    幼少の時期。幼いころ。

  • 25

    おひいづ

    成長する。

  • 26

    おひさき

    成長していく将来。将来性。

  • 27

    なでしこ

    いとしい子。愛児。

  • 28

    いとけなし

    あどけない。

  • 29

    かなしうす

    かわいがる。

  • 30

    かしづく

    大切に育てる。大切に世話をする。