暗記メーカー
ログイン
化学溶けたときの色編
  • 堀内元陽

  • 問題数 32 • 7/24/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    水溶液中の鉄イオン

    淡緑

  • 2

    水溶液中の鉄(Ⅲ)の色

    黄褐

  • 3

    水溶液中の銅の色

  • 4

    水溶液中のクロムの色

  • 5

    水溶液中のニッケルの色

  • 6

    水溶液中のクロム酸の色

  • 7

    水溶液中の二クロム酸の色

    橙赤

  • 8

    水溶液中のマンガンの色

    淡桃

  • 9

    水溶液中のテトラアンミン銅イオンの色

    深青

  • 10

    塩化物の色

  • 11

    硫酸塩の色

  • 12

    炭酸塩の色

  • 13

    CuOの色

  • 14

    MnO4の色

    赤紫

  • 15

    FeOの色

  • 16

    Fe3O4の色

  • 17

    Cu2Oの色

  • 18

    Ag2Oの色

  • 19

    Fe2O3の色

    赤褐

  • 20

    ZnOの色

  • 21

    FeOH2の色

    緑白

  • 22

    FeOH3の色

    赤褐

  • 23

    CuOH2の色

    青白

  • 24

    CrOH3の色

    灰緑

  • 25

    水酸化物の基本的な色

  • 26

    Ag2CrO4の色

    赤褐

  • 27

    BaCrO4の色

  • 28

    PbCr4の色

  • 29

    ZnSの色

  • 30

    CdSの色

  • 31

    MnSの色

    淡桃

  • 32

    一般的な硫化物の色