暗記メーカー
ログイン
工業技術基礎2
  • まさと

  • 問題数 29 • 3/2/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    製図に必要な3つの要素

    正しく, 明瞭に, 迅速に

  • 2

    工業全般の標準化を図り、技術の進歩発展を図るために制定されたもの

    日本産業規格

  • 3

    図面を作成すること

    製図

  • 4

    日本産業規格の略号

    JIS

  • 5

    機械に関する製図

    機械製図

  • 6

    電気、通信及び電子技術分野を除く全産業分野に関する国際規格

    国際標準化機構

  • 7

    機械製図に用いる用紙サイズ(JIS)

    A列サイズ

  • 8

    国際標準化機構の略号

    ISO

  • 9

    23.24.25はなんと呼ぶか

    実線, 破線, 一点鎖線

  • 10

    線の太さの名称(細い方から)

    細線, 太線, 極太線

  • 11

    定められた投影法で表したもの

    図形

  • 12

    線の太さの比率

    1:2:4

  • 13

    品物の見える部分の形状を表すのに用いる線

    外形線

  • 14

    外形線に用いる線の太さと形

    太い実線

  • 15

    品物の見えない部分の形状を表すのに用いる線

    かくれ線

  • 16

    かくれ線に用いる線の太さと形

    細い破線

  • 17

    図形の中心を表すのに用いる線

    中心線

  • 18

    中心線に用いる線の太さと形

    細い1点鎖線

  • 19

    寸法記入に用いる線

    寸法線

  • 20

    寸法を記入するために図形から引き出すのに用いる線

    寸法補助線

  • 21

    寸法線と寸法補助線に用いる線の太さと形

    細い実線

  • 22

    いくつかの投影面を設定して、正投影による図形を描き、これらを組み合わせ品物を平面上に正確に図示する

    投影図

  • 23

    品物の手前に画面を設けて、この画面に投影する投影法

    大三角法

  • 24

    1から5まで答えよ

    寸法補助線, 寸法線, 中心線, 外形線, かくれ線

  • 25

    コンピュータ援用(支援)設計の略号

    CAD

  • 26

    平面図形を作成するCADシステム

    2次元CAD

  • 27

    平面図形に加えて立体図形も作成するCADシステム

    3次元CAD

  • 28

    作成した複数の図面をそれぞれ単独で表示したり重ね合わせて表示したりすることが出来るCADシステムの機能

    レイヤ, レベルクラス, データ層, プレーン

  • 29

    今回用いたCADシステムのレイヤ名

    プレーン