暗記メーカー
ログイン
英コミュ暗唱プリント
  • 阿部樺恋

  • 問題数 27 • 8/26/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    我々は市民の権利として公立図書館を持つことを当然のことと考えている。 We ( )the public library ( )as a citizen's right.

    take for granted

  • 2

    彼女はよい教師であるばかりでなく、偉大な科学者でもあった。 (      )being a good teacher, she was a great scholar.

    In addition

  • 3

    彼女はよい教師であるばかりでなく、偉大な科学者でもあった。 She was( )a good teacher( )a great scholar.

    not only but also

  • 4

    冬しかない国もあれば、夏しかない国もある。 (   )countries have only winter and( )only summer.

    Some others

  • 5

    電気がなかった時代の暮らしがどのようなものだったか想像できますか。 Can you imagine what life was like in(    )there was no electricity.

    a time when

  • 6

    その技術はまだ実用化されていない。 The technology hasn't been ( ).

    in practical use

  • 7

    年齢や国籍に無関係に、誰でもその職に応募できる。 Everyone can apply for the job,( )age or nationality.

    regardless of

  • 8

    アンディーはまるで病気であるような顔をしている。 Andy looks( )he ( ) ill.

    as if were

  • 9

    彼女は店長に問題点をこと細かに説明した。 She explained the problem ( )great( ) to the store manager.

    in detail

  • 10

    彼らは新製品の開発に取り組んでいる。 They are( )a new product.

    working on

  • 11

    この食品には人口添加物が含まれていない。 This food is ( )artificial additives.

    free from

  • 12

    ドローンを宅配便に使う実験が行われている。 Experiments ( )to use drones for door-to-door delivery service.

    are being conducted

  • 13

    新しい職について彼女は経済的に親から独立した。 Her new job made her financially(         )her parents.

    independent of

  • 14

    このエレベーターは1度に15人まで乗れる。 This elevator( )carrying 15 people at a time.

    is capable of

  • 15

    私の仕事は雑誌編集者の仕事に似ている。 My job is like( )of a magazine editor.

    that

  • 16

    その子どもはまだ文字を読むことも書くこともできない。 The child cannot( )read( ) white.

    neither nor

  • 17

    私たちは彼の新居を見つけるのに苦労した。 We( )a lot of( )to find his new house.

    had difficulty in trying

  • 18

    これらのダイエット食品は、あなたがカロリーをとりすぎるのを止めるのに役立つ。 These diet foods( )you( )too much calories.

    help stop taking

  • 19

    死刑を廃止するべきだという考えをどう思いますか。 What do you think of (     ) the death penalty should be abolished ?

    the idea that

  • 20

    その広告会社は厳しい批判にさらされた。 The ad company was exposed to severe criticism.

    was exposed to

  • 21

    女性の方が男性よりも非常勤で働く傾向が強い。 Women( ) more( ) work part-time than men.

    are likely to

  • 22

    10歳未満の子どもがゴーカートに乗れません。 Children under 10( ) not( )ride the go-carts.

    are allowed to

  • 23

    中国は日本に2頭のジャイアントパンダを贈呈した。 China( ) Japan( ) two giant pandas.

    presented with

  • 24

    水の事故は夏の間に起こりやすい。 Water accidents( ) happen in summer.

    tend to

  • 25

    私はその本を理解することが難しいと思った。  I found( )the book.

    it difficult to understand

  • 26

    彼はまさに天才ではないけど、かなり買い、 He is( ) genius, but he is quite clever.

    not exactly

  • 27

    私たちの町はこの観光ブームを利用すべきだ。 Our town should ( )this tourism boom.

    take advantage of