暗記メーカー
ログイン
伝染病(ウイルス)
  • Shunya.K

  • 問題数 90 • 11/19/2023

    記憶度

    完璧

    13

    覚えた

    33

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    伝染性海綿状脳症で掻痒症状がある病気は?

    スクレイピー

  • 2

    延髄(閂部)や迷走神経孤束核における神経細胞の空胞変性が見られる疾患は?

    伝染性海綿状脳症

  • 3

    疾患は?

    伝染性海綿状脳症

  • 4

    牛の延髄。疾患は?

    BSE

  • 5

    BSEの確定診断2つ

    ウエスタンブロット、免疫組織染色

  • 6

    疾患は?

    牛伝染性リンパ腫

  • 7

    牛子宮近傍リンパ節の腫脹。疾患は?

    牛伝染性リンパ腫

  • 8

    牛伝染性リンパ腫で重要な抗体検出法は?

    ゲル内沈降反応

  • 9

    牛伝染性リンパ腫にワクチンはある?

    ない

  • 10

    牛伝染性リンパ腫は何リンパ球性?

    B

  • 11

    牛伝染性リンパ腫の抗原検出では、何と牛胎子脾細胞を混合培養することで何が形成される?

    末梢血リンパ球、シンシチウム

  • 12

    牛ウイルス性下痢の伝播要因として重要なのは?

    免疫寛容

  • 13

    牛ウイルス性下痢の発生は季節に関係あるか?

    ない

  • 14

    牛ウイルス性下痢の胎盤感染の特徴は?

    CPE-のみ感染

  • 15

    牛ウイルス性下痢における免疫寛容が特に成立しやすい期間は何日〜何日?

    100日〜125日

  • 16

    虎斑心が見られる疾患は?

    口蹄疫

  • 17

    日本で流行した口蹄疫の血清型は?

    O型

  • 18

    何の疾患の電顕画像?

    牛伝染性リンパ腫

  • 19

    疾患は?

    牛ウイルス性下痢

  • 20

    これは何?&これ使って診断する疾患は?

    プロバングカップ、口蹄疫

  • 21

    アカバネ病のベクターは?

    ヌカカ

  • 22

    初乳未接種の異常子血清を用いて抗体検出を行う疾患は?

    アカバネ病

  • 23

    突発性の発熱、インフル様の症状が見られる牛の疾患は?

    牛流行熱

  • 24

    大脳形成不全+関節湾曲症+小脳形成不全-の牛の疾患は?

    アカバネ病

  • 25

    発熱時の洗浄血球(末梢血)から培養細胞やマウス脳内接種による分離で抗原検出する牛の疾患は?

    牛流行熱

  • 26

    免疫寛容が問題となる豚の疾患は?

    豚熱

  • 27

    これが見られる豚の疾患は?

    豚熱

  • 28

    このリンパ節は豚熱orアフリカ豚熱

    豚熱

  • 29

    このリンパ節は豚熱orアフリカ豚熱

    アフリカ豚熱

  • 30

    END法で診断できる疾患は?

    豚熱

  • 31

    2018年に日本で発生した豚の疾患は?

    豚熱

  • 32

    2018年に中国で発生した豚の疾患は?

    アフリカ豚熱

  • 33

    脾臓の腫大は豚熱orアフリカ豚熱

    アフリカ豚熱

  • 34

    豚ー豚間の接触感染をする豚の疾患は?

    アフリカ豚熱

  • 35

    アフリカ豚熱のウイルスはどこをターゲットにするから何が産生されない?

    マクロファージ、中和抗体

  • 36

    アフリカ豚熱の抗原検出方法は?

    赤血球吸着試験

  • 37

    豚の死流産を引き起こすウイルスで雄豚にも症状が出る疾患は?

    日本脳炎

  • 38

    コガタアカイエカによる媒介で起こる豚の疾患は?

    日本脳炎

  • 39

    蚊が多くなる時期に発生が増加する豚の異常産・流産を起こす疾患は?

    日本脳炎

  • 40

    豚の異常産・流産を引き起こす疾患で、生存分娩子に神経症状をおこすもの2つ

    日本脳炎、オーエスキー病

  • 41

    豚の異常産・流産を引き起こす疾患で、正常胎子が混在するのは?

    豚パルボウイルス

  • 42

    哺乳豚が神経症状+核内封入体。疾患は?

    オーエスキー病

  • 43

    疾患は?※本疾患に罹患した豚は神経症状を示す。

    オーエスキー病

  • 44

    遺伝子欠損ワクチンを用いて予防する豚の疾患は?

    オーエスキー病

  • 45

    流行型と常在型がある豚の疾患は?

    豚伝染性胃腸炎

  • 46

    2013年〜の北米・日本をはじめして、車両・ヒトによって大流行した豚の疾患は?

    豚流行性下痢

  • 47

    小腸壁の顕著な菲薄化が見られる豚の疾患2つ

    豚伝染性胃腸炎、豚流行性下痢

  • 48

    ADEが関与する猫の疾患は?

    猫伝染性腹膜炎

  • 49

    wet型とdry型がある猫の疾患は?

    猫伝染性腹膜炎

  • 50

    猫でDICが生じる最も重要な疾患は?

    猫伝染性腹膜炎

  • 51

    猫伝染性腹膜炎(dry型)に特徴的な症状は?

    多発性化膿性肉芽腫

  • 52

    猫伝染性腹膜炎のワクチンは日本では使用されている?

    されていない

  • 53

    猫白血病ウイルス感染症に罹患した猫でリンパ肉腫を呈した。この猫はどんな状態?

    持続性ウイルス感染

  • 54

    猫汎白血球減少症ウイルスの標的は?

    細胞分裂が盛んな臓器

  • 55

    若齢猫で胸腺萎縮が顕著となる猫の疾患は?

    猫汎白血球減少症

  • 56

    猫汎白血球減少症ウイルスは組織学的にどこに核内封入体を形成する?

    腸陰窩

  • 57

    猫汎白血球減少症が感染した新生猫で特徴的な症状は?

    小脳形成不全

  • 58

    猫のウイルス性疾患(授業でやった4つの疾患)の主な抗原検出法2つ

    PCR、抗原検出キット

  • 59

    猫の3種混合ワクチンは、猫汎白血球減少症ウイルスとあと2つは?

    猫ウイルス性鼻気管炎ウイルス、猫カリシウイルス

  • 60

    猫の腸管粘膜細胞核内封入体の写真である。疾患は?

    猫汎白血球減少症

  • 61

    二峰性発熱が見られる犬の疾患は?

    犬ジステンパー

  • 62

    疾患は?また、この症状の名前は?

    犬ジステンパー、硬蹠症

  • 63

    疾患は?

    犬ジステンパー

  • 64

    疾患は?

    犬ジステンパー

  • 65

    犬ジステンパーはワクチンある?

    ある

  • 66

    犬ジステンパー、犬パルボウイルス感染症、犬伝染性肝炎。猫にも感染するのは?

    犬パルボウイルス感染症

  • 67

    小脳形成不全。犬パルボウイルス感染症と猫汎白血球減少症のどっちの症状?

    猫汎白血球減少症

  • 68

    犬パルボウイルス感染症のワクチンはある?

    ある

  • 69

    1峰性発熱と2峰性発熱。それぞれ何という疾患の特徴?

    犬伝染性肝炎、犬ジステンパー

  • 70

    犬伝染性肝炎における特徴的な眼の症状は?

    角膜混濁

  • 71

    疾患は?

    犬伝染性肝炎

  • 72

    犬伝染性肝炎のワクチンはある?

    ある

  • 73

    コアワクチンがある猫の疾患は?(ウイルス名)

    猫カリシウイルス

  • 74

    リフトバレー熱で特徴的な病理所見は?

    肝臓の壊死

  • 75

    めん羊・山羊のウイルス性疾患でワクチンがある唯一の疾患は?

    リフトバレー熱

  • 76

    疾患は?(めん羊・山羊)

    伝染性膿疱性皮膚炎

  • 77

    伝染性膿疱性皮膚炎のワクチンはある?

    ない

  • 78

    2012年に日本で発生しためん羊・山羊のウイルス性疾患は?

    マエディ・ビスナ

  • 79

    マエディ・ビスナ。呼吸困難が起こるのはどっちの型?

    マエディ型

  • 80

    マエディ・ビスナ。慢性脳脊髄炎が起こるのはどっちの型?

    ビスナ型

  • 81

    マエディ型?ビスナ型?

    マエディ型

  • 82

    マエディ型?ビスナ型?

    ビスナ型

  • 83

    マエディ・ビスナの診断法で重要なのは?

    ゲル内沈降反応

  • 84

    マエディ・ビスナのワクチンはある?

    ない

  • 85

    横紋筋の硝子様変性が見られるめん羊・山羊の疾患は?

    ブルータング

  • 86

    馬伝染性貧血のベクターで最も多いのは?

    アブ

  • 87

    馬伝染性貧血に特徴的な熱とは?

    回帰熱

  • 88

    疾患は?

    馬伝染性貧血

  • 89

    疾患は?(白血球が赤血球を貪食している)

    馬伝染性貧血

  • 90

    馬鼻肺炎の最も重要な症状は?

    流産