問題一覧
1
騒客
そうかく
2
造詣
ぞうけい
3
生憎
あいにく
4
贈賄
ぞうわい
5
臓物
ぞうもつ
6
素足
すあし
7
足袋
たび
8
則天去私
そくてんきょし
9
息吹
いぶき
10
姑息
こそく
11
還俗
げんぞく
12
村夫子
そんぷうし
13
外孫
そとまご
14
淘汰
とうた
15
固唾
かたず
16
一対
いっつい
17
対句
ついく
18
体裁
ていさい
19
立ち退く
たちのく
20
黒帯
くろおび
21
風袋
ふうたい
22
代替
だいたい
23
為替
かわせ
24
大和
やまと
25
潤沢
じゅんたく
26
解脱
げだつ
27
誰何
すいか
28
丹前
たんぜん
29
旦那
だんな
30
単衣
ひとえ
31
生誕
せいたん
32
鍛冶
かじ
33
団扇
うちわ
34
布団
ふとん
35
無地
むじ
36
値踏み
ねぶみ
37
破廉恥
はれんち
38
合致
がっち
39
稚児
ちご
40
竹刀
しない
41
蘊蓄
うんちく
42
築山
つきやま
43
秩父
ちちぶ
44
仲人
なこうど
45
愛着
あいじゃく
46
執着
しゅうじゃく
47
沖積層
ちゅうせきそう
48
昼行灯
ひるあんどん
49
折衷
せっちゅう
50
鋳物
いもの
51
丁重
ていちょう
52
町外れ
まちはずれ
53
蚊帳
かや
54
釣果
ちょうか
55
頂戴
ちょうだい
56
上澄み
うわずみ
57
直筆
じきひつ
58
勅撰
ちょくせん
59
捗捗しい
はかばかしい
60
珍重
ちんちょう
61
椎の木
しいのき
62
通夜
つや
63
塚穴
つかあな
64
延坪
のべつぼ
65
生爪
なまづめ
66
弟子
でし
67
必定
ひつじょう
68
庭訓
ていきん
69
拘泥
こうでい
70
耽溺
たんでき
71
伝馬船
てんません
72
漏斗
じょうご
73
吐息
といき
74
都度
つど
75
賭場
とば
76
太刀
たち
77
投網
とあみ
78
豆鉄砲
まめでっぽう
79
東風
こち
80
東雲
しののめ
81
桃夭
とうよう
82
胡桃
ことう
83
盗汗
とうかん
84
塔頭
たっちゅう
85
棟木
むなぎ
86
湯治
とうじ
87
基督
きりすと
88
銅鑼
どら
89
神道
しんとう