問題一覧
1
ビタミンA欠乏症の症状は何ですか?
夜盲症、尿石症、筋肉水腫
2
牛の尿石症の原因は何ですか?
リン酸マグネシウム塩
3
ビタミンA欠乏症の治療方法は何ですか?
VitAの経ロ·筋肉内投与
4
尿石症多く発症するのは雄雌どちらか
雄
5
尿石症の症状は何ですか?
陰部の先端に微細な結石、少量頻回排尿、ポタポタ排尿、長期間閉塞が続くと尿道破裂、膀胱破裂、疝痛症状
6
ビタミンA過剰症の原因は何ですか?
ビタミンAの過剰投与
7
ウシのアミロイドーシスの原因は何ですか?
アミロイドAの臓器(ウシでは主に腎)への沈着、慢性炎症(肺炎、乳房炎、子宮炎、関節炎等)に継発
8
尿石症の診断方法は何ですか?
尿中のリン酸マグネシウム結晶の確認、超音波検査
9
雄で尿石症が発症しやすい理由は何ですか?
尿道が長いため。早すぎる去勢による尿道の発育不十分
10
尿石症の素因として挙げられるものは何ですか?
①濃厚飼料過給、②高P・低Ca濃厚飼料の給与、③ビタミンA欠乏、④水分摂取量の減少、⑤尿pH上昇(アルカリ)
11
尿石症の治療方法は何ですか?
塩化アンモニウム経口投与、会陰尿道(造)瘻術
12
水腎症の原因は何ですか?
尿路の閉塞や狭窄
13
ウシのアミロイドーシスの症状は何ですか?
腎、特に糸球体へのアミロイド沈着により糸球体透過性の亢進
14
ビタミンA過剰症の症状は何ですか?
骨端軟骨板の早期閉鎖、背線下降、肢の変形(X脚)
15
水中毒の原因は何ですか?
体重の約8%以上の飲水、6ヶ月齢以内の若齢牛
16
ウシのアミロイドーシスの診断方法は何ですか?
腎生検によりアミロイド沈着を確認
17
水腎症が進行するとどのような症状が現れますか?
尿毒症、腎不全
18
ウシのアミロイドーシスの治療方法は何ですか?
基本的にない
19
ビタミンA過剰症の治療方法は何ですか?
ない
20
水中毒の症状は何ですか?
溶血性貧血、血色素尿、重症例では神経症状、肺水腫、死亡例もあり
21
水腎症の診断方法は何ですか?
腎の超音波検査にて拡張した腎杯を確認
22
腎盂腎炎の原因は何ですか?
Corynebacterium renale, C. cystitidis, C. pilosumの感染
23
ビタミンA過剰症の予防方法は何ですか?
VitA製剤の投与量遵守·投与間隔を空ける
24
水中毒の治療方法は何ですか?
水を制限、低Naの改善(高張食塩水の経口補給、強心利尿剤の投与)
25
水腎症の治療方法は何ですか?
尿路閉塞を起こしている疾患の治療
26
牛のワラビ中毒の原因は何ですか?
ワラビに含まれる発癌性物質(プタキロシド)
27
産褥性血色素尿症の原因は何ですか?
低リン血症
28
腎盂腎炎の症状は何ですか?
尿の異常(血尿、膿尿、混濁尿、排尿痛、頻尿など)、尿に白血球、赤血球、上皮細胞、細菌が多数、尿タンパク陽性、症状が進むと全身症状
29
腎盂腎炎の診断方法は何ですか?
尿の細菌培養
30
産褥性血色素尿症の症状は何ですか?
血管内溶血、貧血、血色素尿、黄痕
31
牛のワラビ中毒の症状は何ですか?
慢性:尿路系、特に膀胱粘膜に腫瘍形成→血尿、急性:血尿に加え、造血機能障害、易出血傾向、貧血
32
牛のワラビ中毒の治療方法は何ですか?
ワラビの採食を中止する、貧血や易出血傾向への対症療法(輸血、抗プラスミン剤など)、慢性例、重症例では改善見込めない
33
腎盂腎炎の治療方法は何ですか?
抗菌薬全身投与
34
産褥性血色素尿症の治療方法は何ですか?
輸血、輸液、リン補給
35
皮膚糸状菌症の原因は何ですか?
Trichophyton verrucosum
36
牛乳頭腫は何により伝播しますか
接触&吸血昆虫により伝播
37
皮膚糸状菌症はどのような症状がありますか?
皮膚に灰白色、円形の脱毛、痒い。頭部、顔面(眼の周り、耳根)、頚部に好発。皮膚以外の症状は無い。
38
牛乳頭症で発生が多いのは
2歳以下の若齢牛に多い
39
皮膚糸状菌症の診断方法は何ですか?
病変を掻肥し、10%KOHに浸し鏡検
40
銅中毒の原因は何か?
原発性である銅自体の摂取と続発性である特定の植物の摂取
41
皮膚糸状菌症の治療方法は何ですか?
抗真菌薬(ナナフロシン)塗布、自然治癒も多い
42
牛乳頭腫の原因は何ですか?
牛パピローマウイルス
43
亜鉛(Zn) 欠乏症の原因は何ですか?
高フィチン酸飼料と高カルシウム飼料と飼料中の亜鉛不足
44
銅中毒の症状は何か?
溶血、血色素尿、貧血、肝障害、黄疸
45
牛乳頭腫はどのような症状がありますか?
体表皮膚や粘膜にイボ状、カリフラワー状の腫瘤
46
亜鉛(Zn) 欠乏症の症状は何ですか?
皮膚のパラケラトーシス(錯角化症)
47
銅中毒の治療方法は何か?
銅のキレート剤の投与(D-ペニシラミン)
48
グラステタニーの原因は何ですか?
低マグネシウム
49
銅中毒の黄疸の原因は何か?
血中に大量の銅の放出され、溶血性貧血を起こし、肝蔵に銅が蓄積すること
50
グラステタニーの主な症状は何ですか?
強直性痙攣
51
銅欠乏症の原因は何か?
銅欠乏の牧草の摂取(銅欠乏土壌)による一次性と銅吸収を阻害するモリブデン、硫黄、鉄、亜鉛、マンガン、鉛、カルシウムなどの過剰摂取による二次性
52
グラステタニーの甚急性の場合、何時間で死亡することがありますか?
2〜3時間
53
血清マグネシウム濃度の正常値は何ですか?
1.8~2.3mg/dl
54
銅欠乏症の症状は何か?
被毛退色および脱毛、慢性下痢、発育不良、後躯の平衡失調および転倒、心筋変性による心不全、小球性・低色素性貧血
55
グラステタニーの治療方法は何ですか?
硫酸Mgの皮下投与、酸化Mgの経口投与
56
銅欠乏症の治療方法は何か?
硫酸銅の経口投与
57
幼弱羊、山羊、豚などで銅欠乏によって発生する症状は何か?
スウェイバック、地方病性運動失調症
58
リステリア症の原因は何ですか?
リステリア・モノサイトジェネスの感染、劣化サイレージ
59
リステリア症はいつ好発しますか?
冬~春先
60
アカバネ病の原因は何ですか?
アカバネウイルス
61
アカバネ病はなにに媒介されますか?
ヌカカ
62
リステリア症の原因菌はどのように侵入しますか?
口腔内などの粘膜の傷から侵入し、三叉神経を経て延髄に侵入する
63
リステリア症の症状は何ですか?
化膿性脳炎、敗血症、流産
64
アカバネ病はどの動物が発症しますか?
牛、水牛、めん羊、山羊
65
リステリア症で化膿性脳炎になると主にどのような症状が現れますか?
旋回運動
66
アカバネ病の症状は何ですか?
流産、早産、死産、内水頭症、水無脳症、体型異常(矮小筋症、多発性筋炎、関節弯曲症)
67
リステリア症の診断方法は何ですか?
脳幹部の囲管性細胞浸潤、微小膿瘍形成
68
アカバネ病の予防法は何ですか?
弱毒生ワクチン、不活化ワクチン
69
リステリア症の治療方法は何ですか?
抗菌剤投与
70
牛異常産3種混合ワクチンに含まれているのは何ですか?
アカバネ、アイノ、チュウザン
71
牛異常産4種混合ワクチンに含まれているのは何ですか?
アカバネ、アイノ、チュウザン、ピートン
72
リステリア症の治療をおこなっても治癒率が低いのはどのような症状がみられる時ですか?
脳炎
73
白筋症では何尿が認められるか
ミオグロビン尿
74
銅中毒では何尿が認められるか
血色素尿
75
腎盂腎炎では何尿が認められるか
血尿
76
レプトスピラ症は何尿が認められるか
血色素尿
77
水中毒では何尿が認められるか
血色素尿
78
牛のワラビ中毒では何尿が認められるか
血尿
79
遺伝性球状赤血球症では何尿が認められるか
血色素尿
80
ジクマロールは何次止血異常を起こすか
二
81
プタキロシドは何次止血異常をおこすか
一
82
伝染性角結膜炎の原因病原体は
モラクセラ・ボビス
83
ウシの疥癬の原因病原体は
ウシショクヒヒゼンダニ
84
伝染性血栓塞栓性髄膜脳脊髄炎の原因病原体は
ヒストフィルス・ソムニ
85
破傷風の原因病原体は
クロストリジウム・テタニ
86
血液凝固因子のうちビタミンK依存性に肝臓で合成されるのは
Ⅱ、Ⅶ、Ⅸ、Ⅹ因子
87
銅欠乏症はどの様な家畜によく見られるか
若齢の放牧家畜
88
ネフローゼ症候群で見られる主な症状
直腸検査で腎腫大、高脂血症