問題一覧
1
【休憩】時をとる。
きゅうけい
2
【内臓】の検査。
ないぞう
3
外国に【放逐】する。
ほうちく
4
【貧乏】を脱する。
びんぼう
5
説明に【納得】する。
なっとく
6
【塀】に囲まれる。
へい
7
地元で【就職】する。
しゅうしょく
8
【財布】を拾う。
さいふ
9
【背丈】が伸びる。
せたけ
10
社会からの【隔絶】。
かくぜつ
11
議題に【上せる】。
のぼせる
12
【卸売り】
おろしうり
13
本を【所望】する。
しょもう
14
【凡庸】に生きる。
ぼんよう
15
大臣を【罷免】する。
ひめん
16
【姿勢】を正す。
しせい
17
工場の【進捗】状況。
しんちょく
18
【適切】に判断する。
てきせつ
19
【債権】を譲る。
さいけん
20
証拠を【隠蔽】する。
いんぺい
21
【克服】に伝える。
こくふく
22
【猶予】を与える。
ゆうよ
23
勉強の【邪魔】になる。
じゃま
24
英語を【翻訳】。
ほんやく
25
暴動を【鎮圧】する。
ちんあつ
26
心から【敬服】する。
けいふく
27
体力の【消耗】する。
しょうもう
28
【沈黙】がつずく。
ちんもく
29
【名残】惜しい。
なごり
30
原因を【推測】する。
すいそく
31
【鋼】のような肉体。
はがね
32
【兵隊】にとられる。
へいたい
33
先生を【慕う】。
したう
34
【履歴】を書く。
りれき
35
他人【行儀】なあいさつ。
ぎょうぎ
36
大国に【隷属】する。
れいぞく
37
【不祥事】を隠す。
ふしょうじ
38
【鍵盤】楽器を弾く。
けんばん
39
【歌舞伎】役者。
かぶき
40
野球選手の【年俸】。
ねんぽう
41
ひょうたん【駒】。
こま
42
入会を【勧める】。
すすめる
43
【猿】も木から落ちる。
さる
44
【熟練】の技術。
じゅくれん
45
適切な【行為】をする。
こうい
46
【侮辱】を受ける。
ぶじょく
47
【普段】通りに過ごす。
ふだん
48
【普遍】的な心理。
ふへん
49
おしろいを【塗る】。
ぬる
50
【虎穴】にはいらずんば。
こけつ
51
【訴訟】を起こす。
そしょう
52
外は【物騒】だ。
ぶっそう
53
疑問が【渦】を巻く。
うず
54
血液が【循環】する。
じゅんかん
55
【覚悟】を決める。
かくご
56
【感触】を確かめる。
かんしょく
57
湯気で鏡が【曇る】
くもる
58
こん【畜生】め。
ちくしょう
59
無理は【承知】だ。
しょうち
60
悪政に【憤慨】する。
ふんがい
61
【年齢】を訪ねる。
ねんれい
62
怪しい【空模様】
そらもよう
63
【呉越同舟】。
ごえつどうしゅ
64
部屋の【隅】に隠れる。
すみ
65
息を【潜める】
ひそめる
66
非常識も【甚だしい】
はなはだしい
67
【庶民】的な生活。
しょみん
68
【知恵】を絞る。
ちえ
69
娘を【溺愛】する。
できあい
70
【棚】に上げる。
たな
71
財政が【破綻】する。
はたん
72
心が【麻】痺する。
まひ
73
食料【時給】率の調査。
じきゅう
74
【艶】のある髪。
つや
75
【嵐】がやってくる。
あらし
76
花の香りを【嗅ぐ】。
かぐ
77
書類を【廃棄】する。
はいき
78
【援助】を受ける。
えんじょ
79
宇宙の【神秘】。
しんぴ
80
ひもで【結える】。
ゆわえる
81
科学【肥料】を使う。
ひりょう
82
神を【崇拝】する。
すうはい
83
【廊下】を歩く。
ろうか
84
【蔑む】ような表情。
さげすむ
85
【抽象的】な表現。
ちゅうしょうてき
86
ピアノを【調律】する。
ちょうりつ
87
【隙間】に入り込む。
すきま
88
【紺】碧の空。
こん
89
【理性】を働かせる。
りせい
90
【丹念】に書く。
たんねん
91
【機嫌】をうかがう。
きげん
92
【利潤】を追求する。
りじゅん
93
【猛暑日】がつずく。
もうしょび
94
【裁判】を傍聴する。
さいばん
95
店の【旦那】。
だんな
96
恵まれた【境遇】。
きょうぐう
97
【鮮明】に思い出す。
せんめい
98
行きがけの【駄賃】。
だちん
99
【親戚】を訪ねる。
しんせき
100
【契約】を結ぶ。
けいやく