問題一覧
1
紙幣や硬貨など
現金
2
代金後払いで商品を販売したさいの、あとで代金を受け取る権利
売掛金
3
他人にお金を貸したときの、あとで返してもらえる権利
貸付金
4
店舗や倉庫など
建物
5
店舗や倉庫などの敷地、駐車場など
土地
6
代金後払いで商品を購入したさいの、あとで代金を支払わなければならない義務
買掛金
7
銀行等からお金を借りたときの、あとで返さなければならない義務
借入金
8
出資額。株式会社では株主から払い込まれた金額
資本金
9
会社の利益から生じたもののうち、会社法で積立てが強制されている金額
利益準備金
10
会社の利益から生じたもののうち、配当、処分が決定していない金額
繰越利益剰余金
11
商品の販売によって得た収入
売上
12
預金利息や貸付金の利子
受取利息
13
取引を仲介することによって得た仲介手数料など
受取手数料
14
販売するための商品の購入にかかった支出
仕入
15
従業員に支払う給料や手当
給料
16
店舗の電気代、ガス代、水道代など
水道光熱費
17
チラシ代など商品の広告・宣伝にかかった支出
宣伝広告費
18
銀行等からの借入金に対して支払った利子
支払利息
19
取引を仲介してもらったことによる仲介手数料など
支払手数料
20
建物に付した火災保険料など
支払保険料
21
商品を売り上げ、代金の支払いがクレジット・カードで行われたとき(クレジットによる)あとで代金を受け取る権利
クレジット売掛金
22
バス代、電車代、タクシー代、宿泊費
旅費交通費
23
ハガキ代、切手代、電話代
通信費
24
文房具代、コピー用紙代
消耗品