問題一覧
1
「江東区学校施設長寿命化計画(改訂素案)」の目的として正しいものはどれですか?
学校施設の老朽化防止と計画的・効率的な保全・更新
2
「江東区国民健康保険データヘルス計画(改訂素案)」の計画期間はどのくらいですか?
6年間
3
「江東5区広域避難推進シンポジウム」が行われたのはいつですか?
1月13日
4
「環境講演会『東京都の生物多様性保全への取組み』」で講演を行ったのは誰ですか?
須田真一
5
令和5年度一般会計予算の執行状況(上半期)で、最も多くの費用が使われたのはどの分野ですか?
保育所運営や子育て支援
6
令和5年度のふるさと納税による減収見込み額はどれくらいですか?
約47億9,000万円
7
江東区の第7代区長に就任した大久保区長が掲げた公約に含まれていないものはどれですか。
区の魅力を内外に発信する区政
8
2024年1月8日にティアラこうとうで開催された「はたちのつどい」の開催形式はどれですか。
4部制
9
江東区の世帯数は2023年12月1日現在、何世帯でしょうか。
289,869世帯
10
令和5年12月1日現在の江東区の人口はどれですか。
539,127人
11
2023年12月10日に行われた区長選挙の投票率は何パーセントでしょうか。
39.20%
12
2023年12月1日現在、江東区の面積は何平方キロメートルですか。
42.99平方キロメートル
13
2023年12月11日に江東区長に就任した大久保朋果区長が約束している区政の特徴に含まれないものはどれですか?
経済成長最優先の区政
14
江東区が1月に実施した、低所得世帯向けの給付金事業は何の対応として行われましたか?
物価高騰対応
15
令和6年1月から免除される産前産後期間の国民健康保険料の対象期間はどれですか?
出産予定日または出産日が属する月の前月から4か月間
16
社会福祉協議会の城東南部地域の拠点「サテライト城東南部」が開設されたのはいつですか?
2月15日
17
「サテライト城東南部」が対応する地域に含まれないのはどこですか?
豊洲
18
江東区は4月から保育料を約7%引き下げました。江東区の保育料は、国が示す標準的保育料のどの程度ですか?
6割程度
19
大久保朋果区長が取り組む8つの政策に含まれないのはどれですか。
高齢者優遇のまち
20
江東区地域防災計画の修正箇所に含まれないものはどれですか?
高齢者専用避難所の設置
21
江東区で令和5年度に行われたヒアリ類のモニタリング調査の実施回数と対象施設数はどれですか?
2回、18施設
22
江東区で令和5年度に実施した「区政世論調査」で、区に力を入れてほしい施策の1位は何ですか?
防災対策
23
江東区の令和5年度「区政世論調査」において、デジタル化を進めてほしい施策の1位は何ですか?
行政手続きのオンライン化
24
江東区の令和5年度「区政世論調査」において、大地震に備えた防災対策で区に求めることの1位は何ですか?
非常用食料・水などの応急物資の確保
25
江東区において、令和6年度の区民交通傷害保険加入者の募集期間はいつからいつまでですか?
2月1日~3月29日
26
江東区のコンビニ交付サービスにおいて、スマホ用電子証明書を利用できるようになった対象店舗はどれですか?
ローソン、ファミリーマート
27
江東区の「長期計画」の計画期間はいつからいつまでですか?
令和2~11年度
28
江東区が災害見舞金を送った石川県珠洲市等に対する支援について、正しい内容はどれですか?
日本赤十字社を通して災害見舞金を送った
29
江東区の「区政世論調査」によると、江東区に住み続けたいと回答した人の割合は次のうちどれですか?
90.0%
30
江東区新スポット「豊洲 千客万来」のオープン日はいつですか?
2月1日
31
「Jアラート(全国瞬時警報システム)」の全国一斉情報伝達試験はいつ実施されましたか?
2月9日
32
江東区役所本庁舎の一部窓口と豊洲特別出張所の水曜延長窓口の受付時間は何時までですか?
19:00まで
33
本籍地が江東区以外でも戸籍証明書等を江東区の窓口で請求できるようになったのはいつからですか?
3月1日
34
東京マラソン2024が開催されたのはいつですか?
3月3日
35
東京都は、リニューアルした防災ブック「東京くらし防災」「東京防災」を令和5年11月からどこへ配布しているか?
都内全世帯
36
首都圏において今後30年以内に70%の確率で発生すると言われている災害はなんですか?
首都直下地震
37
江東区議会の本会議や予算審査特別委員会の模様はどのように視聴できるか?
インターネットで生中継と録画中継が視聴可能
38
江東区長が区民に約束している3つの事項の1つはどれか?
全ての世代に責任をもつ区政
39
江東区長が目指すまちの姿を実現するための政策に含まれていないものはどれか?
高齢者が活き活きと暮らせるまち
40
江東区の令和6年度当初予算案のテーマは何か?
みんなの笑顔が未来へと輝く 新たなフェーズに向かって
41
江東区の令和6年度当初予算案の一般会計予算額はどれか?
2,543億4,900万円
42
江東区の「みどりの基本計画」が中間年次となるのはどの年度か?
令和6年度
43
令和6年2月1日現在、江東区の人口は何人か?
539,100人
44
江東区の面積はどれか?
42.99平方キロメートル
45
有明こども図書館のオープン日はいつですか?
3月17日(日)
46
有明こども図書館で利用できるサービスはどれですか?
すべての選択肢
47
ゼロカーボンシティ江東区の中期目標は何ですか?
2030年度にCO2排出量を50%削減する
48
江東区が水質調査を行っている河川地点の数は何地点ですか?
12地点
49
令和5年度の河川の水質調査で、何地点の平均値が環境基準値を下回りましたか?
11地点
50
有明こども図書館のオープニングイベントに遊びに来たキャラクターは誰ですか?
コトミちゃん
51
令和5年度の河川・大気中の有害化学物質の調査結果はどうでしたか?
全地点で環境基準値を下回った
52
江東区役所区民課の窓口が混雑する時期はいつですか?
3月下旬から4月
53
江東区の桜まっぷで紹介されている桜の名所の数はいくつですか?
13か所
54
江東区でこどもに関する計画策定や条例制定の参考とするために開催されたワークショップの名前は何ですか?
こどもまんなかワークショップ
55
江東区で導入された、道路の補修要望を投稿できるシステムで利用できるデバイスはどれですか?
スマートフォンとパソコン
56
江東区のこども食堂の特徴として正しいものはどれですか?
すべての選択肢
57
地下鉄8号線(有楽町線)豊洲~住吉間の開業目標は何年代ですか?
2030年代半ば
58
(仮称)千石駅周辺のまちづくりを推進するために設立された協議会の名称は何ですか?
(仮称)千石駅周辺地区まちづくり協議会
59
江東区で防災行政無線の機能点検を目的として毎日夕方に放送されるチャイムの名称は何ですか?
ウェストミンスター寺院の鐘
60
江東区の令和6年4月の組織改正で、新設された課はどれですか?
保健予防課コロナワクチン管理係
61
江東区が令和4年3月に策定した計画で妥当なのはどれですか?
江東区地域福祉計画
62
新庁舎建設基本構想の策定にあたって設置される会議はどれですか?
新庁舎建設基本構想策定会議
63
「江東区地域福祉計画推進会議」の目的はどれですか?
地域福祉計画の進行管理と第二期計画策定
64
コミュニティバス「しおかぜ」の豊洲ルートに停車しない場所はどこですか?
木場駅前
65
新型コロナウイルスワクチン接種推進室の廃止後、新たに設置されたのはどれですか?
保健予防課コロナワクチン管理係
66
シティプロモーション推進係の新設目的はどれですか?
区の魅力発信とイメージアップ
67
江東区が2050年までに実現を目指している目標はどれですか?
CO2排出量実質ゼロ
68
「ゼロカーボンシティ江東区実現プラン」が策定されたのはいつですか?
令和6年3月
69
江東区版ゼロカーボンパークが整備される場所はどこですか?
若洲公園
70
「江東区浸水対応型まちづくりビジョン」が策定されたのはいつですか?
令和6年3月
71
江東区の「江東区都市計画マスタープラン2022」の重点戦略の一つではないものはどれですか?
ゼロカーボンパークの整備
72
江東区が「江東区臨海部都市交通ビジョン」で掲げている目標はどれですか?
臨海部の自由で持続可能な交通
73
江東区の長期計画の具体的指針となる「長期計画の展開2024」が策定されたのはいつですか?
令和6年
74
江東区教育委員会が令和3年3月に策定した教育振興基本計画はどれですか?
教育推進プラン・江東(第2期)
75
宿泊型産後ケアの利用可能日数が拡充された後の期間はどれですか?
4泊5日
76
課税世帯に対する宿泊型産後ケアの新たな措置はどれですか?
利用料金の軽減措置
77
アルバルク東京のホームアリーナは2025-26シーズンからどこに移転しますか?
TOYOTA ARENA TOKYO
78
江東公会堂(ティアラこうとう)の改修工事期間はいつからいつまでですか?
令和7年11月~令和9年9月
79
江東区の新しい副区長として就任したのは誰ですか?
綾部吉行氏と油井教子氏
80
東雲図書館の運営再開はいつからですか?
5月1日(水)
81
東砂児童館で開始された「一時保育サービス」は何月何日からですか?
7月1日
82
「こうとう未来ミーティング」の内容として正しいものはどれですか?
区民からの意見を区長が聞く会議で、令和6年度に8回開催されます。
83
江東区がアルバルク東京と協定を締結したのはどのような目的ですか?
スポーツの普及振興のため
84
江東区が障害者の地域生活を支援するために策定した計画に含まれるものはどれですか?
障害者計画・障害福祉計画・障害児福祉計画
85
認知症高齢者グループホームむつみ園が開設されたのはどの日ですか?
6月1日(土)
86
認知症高齢者グループホームむつみ園で共同生活を送ることができるのは、どのような方ですか?
認知症状があり、介護保険の要支援2、要介護1~5に該当する方
87
5月19日の第36回江東こどもまつりのオープニングセレモニーはどこで行われましたか?
猿江恩賜公園
88
「やさしいまちづくり施設整備助成」の助成対象となる改修工事に含まれないものはどれですか?
エレベーターの設置
89
避難所運営サポーターの対象年齢は何歳から何歳までですか?
18~29歳
90
江東区と㈱八洋が災害時に締結している協定の内容は何ですか?
災害時に飲料水等を優先的に供給する協定
91
国立劇場の再整備期間中、公演が行われる場所に含まれないのはどれですか?
国立劇場
92
4月28日の衆議院議員補欠選挙における江東区の投票率はどれですか?
40.70%
93
区立公園の施設の破損や不法投棄などを通報する際に使用できるようになった方法はどれですか?
スマホやパソコン
94
「KOTOパスポート」を使用したスタンプラリーが開始される月はいつですか?
6月
95
「KOTOパスポート」の購入価格はいくらですか?
1,000円
96
令和6年5月1日現在の江東区の世帯数はどれですか?
292,517世帯
97
江東区が協定を締結している一般社団法人豊洲スマートシティ推進協議会との連携内容に含まれないものはどれですか?
防災士資格取得費用の補助
98
江東区議会の常任委員会に含まれないのはどれですか?
防災・まちづくり対策特別委員会
99
「(仮称)教育推進プラン・江東(第3期)」を策定するにあたり設置される委員会に含まれないメンバーは誰ですか?
教育委員会職員
100
スポーツ会館の改修工事による休館期間はいつからいつまでですか?
令和6年10月1日~令和8年3月末