暗記メーカー
ログイン
古典常識語
  • やまりお

  • 問題数 83 • 2/19/2024

    記憶度

    完璧

    12

    覚えた

    31

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    閼伽

    あか

  • 2

    阿闍梨

    あじやり

  • 3

    行脚

    あんぎや

  • 4

    陰陽師

    おんやうじ(おんようじ)

  • 5

    方違え

    かたたがへ(かたたがえ)

  • 6

    方塞がり

    かたふたがり

  • 7

    加持

    かぢ(かじ)

  • 8

    功徳

    くどく

  • 9

    供養

    くやう(くよう)

  • 10

    袈裟

    けさ

  • 11

    懈怠

    けだい

  • 12

    解脱

    げだつ

  • 13

    結縁

    けちえん

  • 14

    験方

    げんがた

  • 15

    現世

    げんぜ

  • 16

    極楽浄土

    ごくらくじやうど(ごくらくじょうど)

  • 17

    極楽往生

    ごくらくわうじやう(ごくらくおうじょう)

  • 18

    苔の衣

    こけのころも

  • 19

    後生

    ごしやう(ごしょう)

  • 20

    後世

    ごせ

  • 21

    言霊

    ことだま

  • 22

    ごふ、わざ(ごう)

  • 23

    御利益

    ごりやく

  • 24

    斎宮

    さいぐう

  • 25

    罪業

    ざいこふ(ざいごう)

  • 26

    斎院

    さいいん

  • 27

    修験者

    しゆげんしや

  • 28

    衆生

    しゆじやう(しゅじょう)

  • 29

    しるし

  • 30

    誦経

    ずきやう(ずきょう)

  • 31

    宿世

    すくせ

  • 32

    墨染め

    すみぞめ

  • 33

    前世

    ぜんぜ

  • 34

    善知識

    ぜんちしき

  • 35

    僧都

    そうづ(そうず)

  • 36

    大徳

    だいとこ

  • 37

    聴聞

    ちやうもん(ちょうもん)

  • 38

    読経

    どきやう(どきょう)

  • 39

    祓へ

    はらへ(はらえ)

  • 40

    比丘

    びく

  • 41

    発心

    ほつしん

  • 42

    禊ぎ

    みそぎ

  • 43

    冥加

    みやうが(みょうが)

  • 44

    冥加

    みやうか(みょうが)

  • 45

    冥利

    みやうり(みょうり)

  • 46

    物忌

    ものいち

  • 47

    物怪

    もののけ

  • 48

    穢土

    えど

  • 49

    浅茅

    あさぢ(あさじ)

  • 50

    有職

    いうそく(ゆうそく)

  • 51

    一期

    いちご

  • 52

    入相

    いりあひ(いりあい)

  • 53

    色種

    いろくさ

  • 54

    うてな

  • 55

    閏月

    うるふづき(うるうづき)

  • 56

    学生

    がくしやう(がくしょう)

  • 57

    供御

    くご

  • 58

    供奉

    ぐぶ

  • 59

    下衆(下種)

    げす

  • 60

    去年

    こぞ

  • 61

    先駆

    さきorせんぐ

  • 62

    雑人

    ざふにん(ぞうにん)

  • 63

    死後

    しご

  • 64

    東雲

    しののめ

  • 65

    上衆(上種)

    じやうず(じょうず)

  • 66

    先達

    せんだつ

  • 67

    天竺

    てんぢく(てんじく)

  • 68

    外山

    とやま

  • 69

    直人

    なほひと(なおびと)

  • 70

    ひのき

  • 71

    氷魚

    ひを(ひお)

  • 72

    客人

    まらうと(まろうと)

  • 73

    御髪

    みくじ

  • 74

    深山

    みやま

  • 75

    澪標

    みをつくし(みおつくし)

  • 76

    元結

    もとゆひ(もとゆい)

  • 77

    唐土

    もろこし

  • 78

    文集

    もんじふ(もんじゅう)

  • 79

    文章博士

    もんじやうはかせ(もんじょうはかせ)

  • 80

    八重葎

    やへむぐら(やえむぐら)

  • 81

    山際

    やまぎは(やまぎわ)

  • 82

    よもぎ

  • 83

    蓬生

    よもぎふ(よもぎう)