問題一覧
1
3
2
4
3
日明貿易における明への輸出品をあげよ。
銅, 硫黄, 刀剣
4
日明貿易における明からの輸入品を4つあげよ
銅銭, 生糸, 絹織物, 陶磁器
5
3
6
5
7
1
8
2
9
3
10
3
11
1
12
姓は源氏だが、所領の地名を苗字として名乗った。室町幕府から東国支配を任されたが、将軍と対立して自害した。この人物名を答えよ。
足利持氏
13
1
14
3
15
4
16
1
17
2
18
4
19
3
20
4
21
4
22
※下線部cは「安井曽太郎」
3
23
4
24
34番
1
25
2
26
2
27
『日本書紀』に記されているのは何天皇までの時代か。
持統天皇
28
続日本紀に記されているのは何天皇までの時代か。
桓武天皇
29
2
30
2
31
空欄ウ、エに入る語句として正しいものを、次の1〜4のうちから一つ選べ。 1 ウ 漢文 エ 愚管抄 2 ウ 漢文 エ 吾妻鏡 3 ウ かな エ 愚管抄 4 ウ かな エ 吾妻鏡
4
32
3
33
4
34
4
35
3
36
1
37
5
38
2
39
1
40
1
41
1
42
2
43
4
44
4
45
3
46
1
47
1
48
4
49
1
50
3
51
4
52
5
53
4
54
3
55
5
56
1
57
徳川家康の神格化された権威を示す日光東照宮陽明門はとある霊廟建築で作られているが、その名称を答えよ。
権現造
58
2
59
2
60
3
61
1
62
1
63
4
64
4
65
3
66
4
67
4
68
2
69
4
70
1
71
4
72
1
73
5
74
ア〜エに当てはまる語を答えよ。(アの解答・イの解答・ウの解答・エの解答)
警察予備隊・保安隊・自衛隊・防衛庁
75
2
76
3
77
3
78
1
79
5
80
2
81
3
82
3
83
2
84
4
85
1
86
1
87
1
88
3
89
2
90
2
91
1
92
1