問題一覧
1
,
a, b
2
,
d, e
3
,
a
4
,
b
5
,
b
6
,
d, e
7
,
b, c
8
,
b
9
,
a
10
,
e
11
,
b, d
12
,
c
13
,
c, d
14
,
d
15
,
c
16
吸収性のGTR膜として用いられる材料は
乳酸ーグリコール酸共同体, アテロコラーゲン
17
GTR膜の設置で用いられる縫合法は
懸引縫合
18
,
EDTA
19
GTR膜の適応症は
2壁性骨欠損, 3壁性骨欠損
20
部分層弁と比較した全層弁の利点は
出血が少ない, 剥離しやすい
21
根面露出に対して適応できる手術は
結合組織移植術, 歯肉弁歯冠側移動術
22
ENAPとGTR法に共通するのは
ルートプレーニング, 歯肉弁の縫合
23
組織工学において,生理活性物質となるのは
b-FGF
24
,
遊離歯肉移植術, 結合組織移植術
25
,
歯肉弁根尖側移動術, 遊離歯肉移植術
26
組織工学において,足場となるのは
プロテオグリカン, コラーゲン