暗記メーカー
ログイン
運動学
  • イネ

  • 問題数 30 • 8/6/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    反射弓の特徴で誤っているのはどれか

    応答には、意思を必要とする

  • 2

    伸張反射の受容器は何か

    筋紡錘

  • 3

    体性感覚に含まれるのはどれか

    深部感覚

  • 4

    運動覚はどのような感覚により把握されるか

    深部感覚

  • 5

    パチニ小体の関して正しいのはどちらか

    順応が速い

  • 6

    2点識別能が高いのはどちらか

    指先

  • 7

    卵形囊は基本肢位でどの位置にあるか

    水平

  • 8

    半規管はいくつの半規管から成り立っているか

    3

  • 9

    半規管はどのような運動に反応するか

    回転加速運動

  • 10

    眼球を回転させる筋肉はどれ

    上・下斜筋

  • 11

    微細運動の制御に役立つのはどちらか

    中心視野

  • 12

    横隔膜の収縮で胸郭腔はどうなるか

    下方へ拡大

  • 13

    肺活量は何と略されるか

    VC

  • 14

    下位肋骨の挙上によって胸郭はどちら方向に拡大するか

    横方向

  • 15

    体循環の始まりはどこか

    左心室

  • 16

    血小板の役割

    血液凝固に関わる

  • 17

    赤血球はどこで作られるか

    骨髄

  • 18

    血漿中に含まれる成分で、水以外で最も多いのはなにか

    蛋白

  • 19

    上肢帯に含まれないのはどれか

    胸骨

  • 20

    上肢帯と体幹を結ぶ関節はどれか

    胸鎖関節

  • 21

    肩関節はどのような関節か

    球関節

  • 22

    肩甲骨は前面に対して約何度傾斜しているか

    30°

  • 23

    肩関節の上腕を外転すると約何度で、上腕骨大結節が肩峰に対面するか

    120

  • 24

    寛骨はどの骨からできているか

    腸骨・坐骨・恥骨

  • 25

    股関節の形状は何か

    臼状関節

  • 26

    大腿骨頭頸部と骨幹部の角度をなんというか

    頸体角

  • 27

    前十字靭帯は膝関節をどの方向に走っているか

    大腿骨後ろから脛骨前

  • 28

    第1頚椎をなんと呼ぶか

    環椎

  • 29

    髄核の水分は何パーセントか

    80

  • 30

    棘突起があるのはどちらか

    椎弓