問題一覧
1
椎骨が重なってできた全長70センチの柱をなんという?
脊柱
2
椎骨の間にはなにが挟まっている?
椎間円盤
3
頸椎の数を選べ
7個
4
胸椎の数を選べ
12個
5
腰椎の数を選べ
5個
6
肋骨の総数は?
24本
7
①の腕から肘までの部分の骨をなんという?
上腕骨
8
②の前腕の二本のうちで親指側に位置する骨をなんという?
橈骨
9
③の前腕の二本の骨のうち小指に位置する骨をなんという?
尺骨
10
手首のサイコロ状の8個の骨が2列に集まった骨をなんという?
手根骨
11
⑤の肩の小さい骨をなんという?
鎖骨
12
⑥の背中の上部に位置する三角形の骨をなんという?
肩甲骨
13
付加骨を次のうちから選べ
鎖骨
14
顎関節にある関節の補助構造はどれか
関節円板
15
歯突起があるのはどれか
第二頸椎
16
椎骨の構造のうち脊髄が通るのはどこか
椎孔
17
車軸関節はどれか
上橈尺骨関節
18
楕円(だえん)関節はどれか
橈骨手根関節
19
球関節はどれか
肩関節 股関節
20
骨盤を構成する骨をなんという?
寛骨
21
①のスネの1番太い骨は?
脛骨
22
②のスネの細い骨は?
腓骨
23
太ももの骨をなんという?
大腿骨
24
小児の寛骨は3つの骨に分かれているがそれは何か選べ
腸骨 恥骨 坐骨