暗記メーカー
ログイン
古文単語【三年二学期期末考査】
  • 河村莞太

  • 問題数 27 • 11/24/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    あいなし

    感心できない, つまらない

  • 2

    あちぎなし

    道理に合わない, 無益だ

  • 3

    いはけなし

    あどけない

  • 4

    おほけなし

    身分不相応だ, 果敢だ

  • 5

    おぼつかなし

    気がかりだ, ぼんやりしている

  • 6

    おもなし

    恥ずかしい, 厚がましい

  • 7

    こちなし

    無作法だ, 無風流だ

  • 8

    さうなし

    見境なしだ, 言うまでもない

  • 9

    さがなし

    意地悪だ, いたずらだ

  • 10

    しどけなし

    無造作だ, だらしない

  • 11

    せんなし

    しかたがない

  • 12

    つきなし

    ふさわしくない, 不都合だ

  • 13

    つれなし

    冷淡だ, さりげない

  • 14

    にげなし

    ふさわしくない

  • 15

    になし

    比類ない

  • 16

    はしたなし

    中途半端だ, 決まりが悪い

  • 17

    びんなし

    具合が悪い, つまらない

  • 18

    まさなし

    よくない, 見苦しい

  • 19

    やくなし

    利益がない, 困ったこと

  • 20

    やむごとなし

    重々しい, 大切だ

  • 21

    やるかたなし

    心の晴らしようがない, 並ではない

  • 22

    ゆくりなし

    突然だ, 不注意だ

  • 23

    こころぐるし

    つらい, かわいそうだ

  • 24

    こころづきなし

    気に入らない

  • 25

    こころなし

    分別のない, 情趣を解さない

  • 26

    こころもとなし

    気がかりだ, 待ち遠しい

  • 27

    こころやまし

    不満だ