暗記メーカー
ログイン
音楽 ギター
  • 立川耕世

  • 問題数 22 • 2/12/2025

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    9

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ギア

  • 2

    フレット

  • 3

    ポジションマーク

  • 4

    ネック

  • 5

    サウンドホール

  • 6

    第1弦

  • 7

    第19フレット

  • 8

    第6弦

  • 9

    ブリッジ

  • 10

    フィンガーボード

  • 11

    ヘッド

  • 12

    A

    ラドミ

  • 13

    Am

    ラドミソ

  • 14

    D

    レファラ

  • 15

    Dm

    レファラド

  • 16

    E

    ミソシ

  • 17

    E7

    ミソシレ

  • 18

    左手を押さえずにそれぞれの弦を右手ではじいて音を出す状態を(    )という

    開放弦

  • 19

    音合わせのことを(   )という (    )の状態で第6弦から順番に ミラレソシミ と合わせる

    チューニング, 開放

  • 20

    旋律をひくとき、右手の弾き方で、人差し指と中指を交互に動かし、弦をはじいた指が、次の弦によりかかって止まる演奏の方法を(    )奏法という

    アポヤンド

  • 21

    音が高いので、低くしたいとき、その弦のギア(ペッグ)は(   ) 音が低いので、高くしたいとき、その弦のギア(ペッグ)は(   )

    ゆるめる, しめる

  • 22

    左手でコートを押さえ、右手で何本かの弦を同時にかき鳴らす奏法

    ストローク奏法