問題一覧
1
0.88
2
1600
3
28,800
4
設置場所の異なるクライアントとサーバ間で、次の条件で通信を行う場合の応答時間は何秒か。
5.8
5
9.6
6
制御用符号を含む長さ400バイトのデータを1時間あたり3600件送信したい。伝送効率が60%であるとき要件を満たす最低の回線速度は何ビットか。
9600
7
標本化
8
音声データの量子化ビット数
9
320
10
52
11
775
12
540
13
800×600ピクセル、24ビットフルカラーで30フレーム/秒の動画像の配信に最小限必要な帯域幅はおよそ幾らか。 ここで、通信時にデータ圧縮は行わないものとする。
350Mビット/秒
14
52.0
15
bとd
16
イラストなどに使われている、最大表示色が256色である静止画圧縮のファイル形式をどれか。
GIF
17
MPEG-2を表したものはどれか。
数M~数+M ビット/秒という広い範囲の圧縮方式であり、蓄積型メディア、放送、通信で共通に利用できる汎用の方式である。数M~数+M ビット/秒という広い範囲の圧縮方式であり、蓄積型メディア、放送、通信で共通に利用できる汎用の方式である。
18
1.3
19
ネットワークインタフェースカードの役割として,適切なものはどれか。
PCやプリンタなどをLANに接続し,通信を行う。
20
10BASE5に関する記述のうち、適切なものはどれか。
伝送速度は10Mビット/秒である
21
MACアドレスに関する記述のうち、適切なものはどれか。
同じアドレスをもつ機器は世界中で一つしか存在しないように割り当てられる。
22
CSMA/CD 方式の LAN に接続されたノードの送信動作に関する記述として、適切なものはどれか。
各ノードは伝送媒体が使用中かどうかを調べ,使用中でなければ送信を行う。衝突を検出したらランダムな時間経過後に再度送信を行う。
23
CSMA/CD方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。
衝突発生時の再送動作によって,衝突の頻度が増すとスループットが下がる。
24
CSMA/CD方式のLAN で用いられるブロードキャストによるデータ伝送の説明として、適切なものはどれか。
同一セグメント内のすべてのノードに対して、一度の送信でデータを伝送する。
25
LAN間接続装置に関する記述のうち、適切なものはどれか。
リピータは、同種のセグメント間で宿号を増幅することによって伝送距離を延長する。
26
ネットワーク機器の一つであるスイッチングハブ(レイヤ2スイッチ)の機能として,適切なものはどれか。
受信したフレームを、宛先MACアドレスが存在するLANポートだけに転送する。
27
イ
28
10BASE-Tのハブに付いている衝突(collision)ランプが連続して点灯したときのLANの状態として、適切なものはどれか。
LAN が込み合っており、データの送受信の効率が悪くなっている。
29
通信プロトコルに関する記述のうち、適切なものはどれか。
メーカーやOSが異なる機器同士でも、同じ通信プロトコルを使えば互いに通信することが出来る。
30
OSI 参照モデルの物理層について正しいのはどれか。
媒体上でのデータ列の転送
31
LAN間をOSI基本参照モデルの物理層で相互に接続する装置はどれか。
リピーター
32
OSI基本参照モデルにおけるネットワーク層の説明として、適切なものはどれか。
エンドシステム間のデータ伝送を実現するために、ルーティングや中継などを行う。
33
ルータ
34
ネットワークを構成する機器であるルータの機能の説明として、適切なものはどれか。
異なるネットワークを相互接続し、パケットの中継を行う。