問題一覧
1
あなたの会社で、新たに物理サーバを購入してサーバ仮想化環境を構築するプロジェクトがスタートしました。物理サーバ上にサーバの仮想化基盤を構成するには、 ハイバーバイザーを準備する必要があります。次のうち、どの製品が適切でしょうか?
vSphere
2
あなたは、上司に「仮想化を使用するメリット」について質問されています。 次のうち、仮想化を採用することで得られるメリットとして適切なものはどれですか? (2つ選択してください)
リソースをプール化し、必要な分だけを切り出して利用することで利用効率を高められる, 1台の物理サーバ上で複数台の仮想マシンを実行することで、 物理的なスペースが節約できる
3
次のうち、VMvware Cloud on Awsで使用されているVMwareのクラウド管理サービスおよびインフラストラクチャソリューションのフルスタックセットはどれですか?
VMware Cloud Foundation
4
あなたは、ある組織のIT管理者として物理サーバ環境にESXiのインストールを計画していますが、 物理サーバ上ではなく、ストレージ上へのインストールが要件となっています。次のうち、ESXiのインストールが可能なのはどのストレージでしょうか? (2つ選択してください)
FCストレージ, iSCSIストレージ
5
あなたの会社で、新たに物理サーバを購構入してサーバ仮想化環境を構築するプロジェクトがスタートしました。あなたは物理理サーバの選定にあたり、ホストの要件を確認しています。 次のうち、vSphere ESXi 7.0のインストール要件として適切なものはどれですか? 正しいものをすべて選択してください。
ホストあたり2つ以上のCPUコア, ホストあたり最低8GBのメモリ(本番環境), ESXiをUSBまたはSDカードにインストールする場合は、最低8GBの容量が必要である
6
あなたは、 IT管理部門においてvSphere 7.0ベースの仮想基盤を運用管理しています。 毎日の運用管理業務の中で、 インフラの安定稼働のために多くの時間を割いており、あなたの組織のCIOはこの状況を改善する必要があると考えています。特に、問題が発生するたびにVMware Global Support Servicelに電話またはメールで問い合わせるのに多くの時間が割かれています。 現状の課題解決につながる適切なアイディアは次のうちどれですか?
製品の保守契約がプロダクションサポートまたはプレミアムサポート契約の場合に、VMware Skylineを使用することでプロアクティブなサポートを受ける
7
あなたは、IT管理部門においてvSphere 7.0ベースの仮想基盤を運用管理しています。同基盤上に仮想マシンを展開している利用者から、「サーバの応答がなくなったので確認してほしい」という依頼を受けました。詳細をヒアリングし、対象の仮想マシンヘpingを実行しましたが応答がありません。 トラブルシューティングのために、対象の仮想マシンのvmware.logを確認すると、問題が発生した時間のログに次のような行を見つけました。 svga I120: WinBSOD: ( 1) 'A problem has been detected and Windows has been shut down to prevent damage svga I120: WinBSOD: ( 2) to your computer. sVga I120: WinBSOD: ( 4) 'If this is the first time you've seen this Stop error screen, svga| I120: WinBS0D: ( 5) 、restart your computer. If this screen appears again, follow' svga| I120: WinBSOD: ( 6)、these steps: svga I120: WinBSOD: ( 8) 'Disable or uninstall any anti-virus, disk defragmentation' svga 120: WinBSOD: ( 9) 'or backup utilities. Check your hard drive confiquration, svgal I120: WinBSOD: (10) 、and check for any updated drivers. Run CHKDSK /F to che ck svga I120: WinBSOD: (11) 'for hard drive corruption, and then restart your computer. Svqa| I120: WinBSOD: (13) 、Technical information: svgal I120: WinBSOD: (15) '*** STOP: 0x00000024 (0x00000000001904F B, 0xFFFFF880069B2CE8, 0xFFFFF880069B2540, 0 svga I120: WinBSOD: (16) 'xFFFFF880014F5FA2)
仮想マシン内のゲスト0S上でブルースクリーン画面が表示され、仮想マシンの応答性がなくなった
8
あなたは、社内で利用しているファイルサーバ仮想マシンに対して、パッチ適用を計画しています。このファイルサーバ仮想マシンには、次の仮想ハードディスクが接続されています。 ・1つのVMDKベースの仮想ードディスク(OS起動領域) ・1つの物理互換モードのRDMディスク(ファイル領域) 上記のパッチ適用前に、 vSphere標準機能である仮想マシンスナップショットを取得する予定ですが、この場合の記述として、適切なものはどれですか?
本環境でvSphereの仮想マシンスナップショットを使用する場合、物理RDMではスナップショットは取得されない
9
あなたは、ソリューションアーキテクトとして、顧客向けに仮想基盤の設計を支援しています。 ある顧客が、書き込みアクティビティが多い仮想マシンを展開するにあたり、書き込みパフォーマンスがなるべく向上する構成を仮想マシンに設定したいと考えています。 仮想マシン展開時の仮想ディスクプロビジョニングタイプの設定について、あなたが提案すべき内容は次のうちどれですか?最も適切なものを選択してください。
シックプロビジョニング(Eager Zeroed)
10
あなたは、ソリューションアーキデテクトとして、ある企業が保有する物理アプリケーションサーバの仮想化基盤移行ブロジェクトをサポートしています。当該サーバ上のアプリケーションのライセンスはMACアドレスに対して紐付けされており、仮想マシンへ変換後も同じライセンスでアプリケーションを動作させる必要があります。 この要件を満たすためにあなたが提案できる内容は、 次のうちどれですか? (2つ選択してください)
変換した仮想マシン内のゲストOS上で、これまで利用していたMACアドレスをネットワークアダプタに設定する, vSphere Client上で、変換した仮想マシンのvNICの仮想MACアドレスを書き換える
11
あなたは、ある会社でIT管理者として勤務しており、通常、 50台ほどの仮想マシン環境を管理しています。現在、そのうちの1台の仮想マシンでOS起動後に再起動を繰り返す問題が発生しています。当該仮想マシンには、VMDKが2つ接続されており、1つはOS領域、もう1つはデータ領域となっています。 現在、業務に影響が出ているため、可能な限り迅速にデータ領域内のデータを使用して業務を再開したいと考えています。 次のうち、最短で当該データのアクセス性を確認できる方法はどれですか? 最も適切なものを選択してください。
データ領域のVMDKをほかの既存の仮想マシンに接続後、保存されたデータが読み取れるか確認をする
12
あなたは、社内で動作している1台の仮マシンにvSphere vMotionの実行を予定しています。この仮想マシンには、現在、動作中の物理ホストに接続 された物理USBデバイスが接続されており、vSphere vMotionの実行前後方含めて継続して利用したいと考えています。 次のうち、この要件を満たすのはどのアクションでしょうか?最も適切なものを選択してください。
vMotion実行中に当該デバイスの接続がサポートされるように仮想マシンを構成する
13
あなたは、ある会社でIT管理者として勤務しており、vSphere 7.0環境を管理しています。 本日、社内のアプリケーション開発部門から、開発業務用のアプリケーションが入った同一構成の仮想マシンを50台、至急用意してほしいとリクエストされました。現在は、要件を満たす仮想マシンが1台だけ存在している状態です。一方で、 社内の物理サーバ、ストレージについては、この突発的なリクエストに耐え得るだけの容量が確保できるかどうか不明です。 これらの状況を考えたとき、 最も適切な対応はどれですか?
API経由でインスタントクローンを使用して、既存の1台から50台の仮想マシンを展開する
14
あなたは、ある会社のIT部門でvSphereベースの仮想基盤を管理しています。 この会社では、新入社員全員に1人あたり1台、同じOS、ソフトウェア、パッチ適用済みの仮想マシンを配布することになっています。現在、1台だけ配布可能な状態の仮想マシン「Emplovee-VM」を保有しており、これをマスターコピーとし、将来的な仮想マシン展開をより効率化したいと考えています。次のうち、仮想マシンのマスターコピーを作成する方法はどれですか?
当該仮想マシンに対して、[テンプレートにクローン作成]を実施する
15
あなたは、 管理しているvSphereの仮想基盤において、複数の仮想マシンの自動起動および自動シャットダウンを計画しています。 vSphere Client 上のホストの「設定」タブ内に[仮想マシンの起動/シャットダウン設定の編集]というメニューがあることに気付いたため、この機能を使用して、特定の仮想マシン群の起動順を制御しようと考えています。 この機能を使用した場合のデフォルトのシャットダウンの順として正しいものは、 次のうちどれですか?
仮想マシンの起動順の逆順でシャットダウンされる
16
あなたは、ある会社でIT管理者として勤務しており、vSphere 7.0の環境を管理しています。ある日、 あなたの部門に新人のサーバ管理者が配属され、あなたにトラブルシューティングに関して次のような質問をしてきました。 「仮想マシンのパワーオンに失敗する場合、代表的な例にはどのような要因がありますか?」 この質問の解答として適切なものは、次のうちどれですか? (3つ選択してください)
アドミッションコントロールが有効なvSphere HA構成の場合、空いているCPUとメモリリソースがすべて将来のフェイルオーバーのために確保されており、追加の仮想マシン起動を受け入れる余裕がない状態が想定される, 起動しようとした仮想マシンのメモリサイズ量が大きく、仮想マシンのパワーオン時に作成されるメモリスワップファイルが、 データストアの空き容量不足で作成できない, ESXiホストに有効なライセンスが適用されていないため、仮想マシンのパワーオン時に有効なライセンス選用を促すメッセージが表示され、仮想マシンが起動できない
17
あなたは、自社内で運用されているvSphere基盤で、 データストア内の仮想マシンフォルダを確認しています。 本番環境として稼働する仮想マシンの フォルダ内に「仮想マシン名-000001sesparse.vmdk」というファイルを見つけました。 このファイルの説明として最も適切なものはどれですか?
この仮想マシンは、 VMFS 6上で動作している
18
あなたは社内の仮想マシンで、 次のエラーメッセージが発生していることな確認しました。 ・The guest OS has reported an error during quiescing.The error code was: 5 The error message was: Asynchronous operation failed: >VssSyncStart ・The guest OS has reported an error during quiescing. The error code was: 5 The error message was: 'VssSyncStart' operation failed: The >system cannot find the file specified. (0x80070002) ・ The guest 0S has reported an error during quiescing. The error code was: 4 The error message was: Quiesce aborted. 次のうち、このエラーはどのアクションに関連があるといえるでしょうか?
仮想マシンのスナップショット
19
あなたは、ある仮想マシンに対して、仮想マシンスナップショットの使用を検討しています。対象になる仮想マシンの仮想ハードディスクのサイズは300GBです。 この仮想マシンを保存しているデータストアには空き容量は1TBあります。 次のうち、この環境境でのスナップショット利用についての正しい記述はどれですか?
この環境であっても、スナップショットによってデータストアの容量が埋め尽くされる可能性がある
20
あなたは、ある仮想マシンに対して、スナップショットの削除を実行しようとしています。仮想マシンの構成は次のとおりです。 ・仮想マシンが持つ仮想ハードディスクは1つのみ、サイズは100GB ・取得されたスナップショットは1回分のみ、差分ディスクのサイズは20GB ・仮想マシンの電源ステータスはパワーオフ この場合、 仮想マシンのスナッブショット削除操作には、データストア内にどれくらいの空き容量が必要でしょうか?
OGB
21
次の環境で、 仮想マシンに対して「すべて削除」を使用した際に想定される結果はどのようになるでしょうか?(2つ選択してください)
この仮想マシンのスナップショットはすべて削除される, この仮想マシンの状態は、Gen-2の状態となる
22
ある仮想マシンで次の警告が発生していることを確認しました。 「仮想マシンのディスク統合が必要です。」 この統合を行った場合、仮想マシンにはどのような影響があるでしょうか?
仮想マシンに接続された仮想ハードディスクが持つスナップショット差分ディスクが、ベース仮想ディスクにコミットされる
23
あなたは、現在管理しているvSphereの環境上に、ビジネスクリティカルな仮想マシンを保有しています。社内には複数のvSphereクラスタが構成されています。 次のうち複数のクラスタを活用して仮想マシンを保護するための機能はどれですか?
vSphere Replication
24
次のうち、可用性向上のためにvSphere (ESXiとvCenter Server) だけで実行できる内容として、正しいものはどれですか?
仮想マシンが動作中であっても、いつでも物理ホストのメンテナンスを行うことができる
25
あなたの会社では、1つのvCenter Server配下にvSphereクラスタを下図のように2セット保有しています。 1つ目のクラスタは開発環境用であり、2つ目のクラスタは本番環境のワークロード実行用です。 今回、開発環境用クラスタで動作していた仮想マシンを、無停止で本番環境用のクラスタに移行したいというリクエストを受けました。 このとき使用する方法は、次のうちどれですか?
vSphere vMotionとStorage vMotionを同時実行する
26
あなたは、 本社と支社それぞれに個別のvCenter Serverを持つ環境を管理しています。 なお、各拠点の構成は次のとおりです。 ·本社のvCenter Server名はvC-Tokyo。コンテンツライプブラリHQ-Libが公開ライブラリとして構成されている ·支社のvCenter Server名はvC-Fukuoka。コンテンツライブラリBranch-Libが購読済みライブラリとして構成されており、HQ-Libを参照している あなたは、全社で使用可能な仮想マシンのテンプレートを作成し、支社からこれを利用可能な状態にしたいと考えています。 これを実現するために必要な作業はどれですか?(2つ選択してください)
本社側のコンテンツライブラリに、 仮想マシンテンプレートを直接追加する, すべてのライブラリコンテンツをただちに同期するように構成する
27
あなたは、現在ブラウザ上でvCenter Server管理インターフェイスを起動しています。 次のうち、この画面で設定可能な項目はどれですか?(2つ選択してください)
NTPサーバの追加, SSHアクセスの有効化
28
あなたの所属する会社では、問もなく新しいvSphere基盤を構築予定です。 この基盤には、管理上「2つのvCenter Serverを構成し、それらを1つの画面で管理可能である」という要件が存在します。 この要件を満たすために、新規現環境構築時に行うべき作業は、次のうちどれですか?
vCenter Server展開中に、各vCenter Serverを同じvCenter Single Sign-Onドメインに接続する
29
あなたは、 社内でvCenter HAの使用を計画しており、現在採用に向けてそのアーキテクチャを学習しています。 次のうち、下図の内容の説明およびこの機能の説明として適切な記述はどれですか?
アクティブとパッシブのvCenter Serverインスタンスの間のvCenter HAネットワークでは、アクティブ側で更新されたデータがパッシブ側に対して同期される
30
あなたは、vCenter HAを使用してvCenter Serverをハードウェア障害から保護しようと計画をしています。 この機能を使用してvCenter Serverを障害から保護する場合、次のうちどの構成が最も障害耐性が高くなるでしょうか?
3台のESXiホスト上で、vCenter HAを構成する。なお、この際vSphere DRSも併用する
31
あなたは、vCenter Server内で実行されているサービスの正常性と現在のリソース使用率を確認したいと考えています。 次のうち、これらを確認できるツールはどれですか?
vCenter Server管理インターフェイス
32
あなたは、CLIを使用してvCenter Serverアプライアンスのリソース状況を確認したいと考えています。 次のうち、どのツールを使用すればこの要件を満たすことができるでしょうか?
vimtop
33
あなたは、vCenter Serverで復旧可能な障害が発生した場合に備え、バックアップの取得を計画しています。バックアップ方法には、vCenter Serverがi ネイティブに持つファイルベースバックアップ機能を使用する予定です。試験的に行ったバックアップジョブは成功したので、次にリストアの手順を確 認しています。 vCenter Serverをリストアするには、どのような手順を実行すればよいでしょうか?
vCenter Server Applianceインストーラを使用し、リストアメニューを実行する
34
あなたは、既存のvSphere環境を7.0にアップグレードする計画を立てています。現在の社内のvCenter Server構成では、外部型Platform Services Controllerを使用しています。次のうち、今回計画しているアップグレードに該当する記述として適切なものはどれですか?(2つ選択してください)
新しいvCenter Serverアプライアンスの導入後に、外部のPlatform Services Controllerを廃止する必要がある, 外部のPlatform Serices Controllerを組み込み型のvCenter Senverアプライアンスに統合する必要がある
35
あなたは、社内の環境をvSphere 7.0にアップグレードしたあと、 vSphere Web Clientが使用できないことに気が付きました。ただし、HTML5をベー スにしたvSphere Clientは問題なく使用できます。 この問題に対する記述として正しいものは、どれですか?
vSphere 7.0からは、当該Uが廃止されたため、今後はvSphere Client を使用する必要 がある
36
あなたは、 社内のvSphere 6.7の環境を7.0環境にアップグレードしようと計画しています。 現在、社内のvCenter Server 6.7はwindows Server上に 構成されています。 この環境をvSphere 7.0環境にアップグレードするには、どのような作業が想定されるでしょうか?
vSphere 7.0から、Windows Server 上に展開するCenter Serverが使用できなくなったため、マイグレーション機能を使用してWindows Server版のvCenter Serverを、仮想アプライアンス版に移行する
37
あなたは、vSphereの標準スイッチを使用したネットワーク設定を行うためvMware公式ドキュメントを読んでいます。 vSphere 上の仮想マシンの前 NIC (vNIC)をネットワークに接続する際は、仮反想スイッチ上の「ポートグループ」と呼ばれる論理的なポートの管理単位に接続します。ポートグループ上には仮想ポートが複数含まれています。また、ポートグループには複数のvNICを接続できます。 VMware公式ドキュメントでは、 この仮想ポートは何個のポートグループに属すると記載されているでしようか?
1つの仮想ポートは、1つのポートグループに属している
38
あなたは、ソリューションアーキテクトとして、ユーザーのvSphere環境構築の支援をしています。 最近、 ユーザーから 「仮想スイッチレベルでVLANを管理したい」 という要望をヒアリングしました。 この要件を実現するには、次のうちどの要素に対してVLAN IDを付帯すればよいでしょうか?
ポートグループ
39
あなたは、現在Network I/O Controlを使用したネットワーク通信の最適化を検討しています。 特に、 この機能による帯域幅の「予約」を使用して、特 定のトラフィックに対して一定の帯域幅を確保したいと考えています。 この機能を使用する場合、 予約可能な最大帯域幅には制限がありますが、正しい制限値は次のうちどれですか?
物理ネットワークアダプタのバンド幅の75%
40
あなたは、社内で稼働しているvSphereの仮想基盤で、パケットキャプチャツールを使用してネットワークをモニタリングしたいと考えています。ある仮想マシンが通信しているトラフィックを、同一仮想スイッチに接続されたほかの仮想マシン上のバケットキャプチャツールを使用してモニターする必要があるのですが、 ほかの仮想マシンのトラフィックを受信できるようにするには、仮想スイッチが持つある機能を使用する必要があります。 この機能は、 次のうちどれですか?
無差別モード
41
あなたは、Network I/O Controlを使用した帯域幅の制御を検討しています。 今回は、特定のワークロードに対しての帯域幅アロケーションを行う予定です。 次のどのトラフィックタイプに対して、 設定を行う必要があるでしょうか?
仮想マシントラフィック
42
次のうち、管理トラフィックやiSCSI、vSphere FTなどの複数の通信のため.のTCP/IPスタックとして利用可能なものはどれですか?
デフォルトTCP/IPスタック
43
あなたは、現在ストレーシジ上でLUNのセットアプを終え、VMFS 6によるフォーマットを実行しようとしています。 次のうち、VMF6から利用可能になった新機能はどれですか?(2つ選択してください)
4Kネイティブストレージデバイスのサポート, 容量の自動再利用
44
あなたは、社内にあるvSphere ESXi6.5の環境を7.0にアップグレードする計画を立てており、 アップグレード対象のホストにマウントされているデータストアの中に、 VMFS 3とVMFS 5環境が存在することを確認しました。 そのため、 7.0にアップグレー-ドを行う際に、これらのデータストアにどのような影響があるかを確認しておく必要があります。 次のうち、アップグレードに関する記述として適切なものはどれですか?(2つ選択してください)
VMFS 3はESXi 7.0ではサポートされない, ESXi 7.0はVMFS 3データストアを検出およびマウントすると、 自動的にVMFS 5にアップグレードする
45
あなたは、ストレージの管理者からあるVMFSデータストアについて「空き容量を増やしたほうがよい」と助言をもらいました。vSphere Clientから当該VMFSを確認すると、たしかに空き容量が選迫しているようでした。このVMFS上には、 現在100台の仮想マシンが保管されており、すべてパワーオン状態で動作しています。ストレージの管理者と協議した結果、 既存VMFSが保存されている物理ストレージ内の空き容量を追加で使用する許可を得ま した。 次のうち、このVMFSに追加の空き容量を与える際の記述として適切なものはどれですか?
当該データストアのバッキングLUNのサイズを拡張する必要がある
46
あなたは、社内のvSphere環境に対するストレージのセットアップ依頼を受け、実装の計画を立てています。今回の要件には「VMFSを使用する必要が ある」という項目が含まれています。 以上を考慮した場合に使用可能なストレージは、次のうちどれですか?(2つ選択してください)
iSCSIストレージ, Fibre Channelストレージ
47
あなたは、 社内にあるvSphere 6.5 ESXiの環境を7.0にアップグレードする計画を立てています。この際、アップグレード対象のホストにマウントさカ ているデータストアの中に、NFS 3環境の存在を確認しました。ESXiを7.0に更新後は、 NFS4.1の環境が必要です。 次のうち、このアップグレード計画で注意すべき内容として正しい記述はどれですか?
ESXi 7.0環境では、NFS 3もNFS 4.1もどちらも使用可能である
48
あなたは、 現在社内にあるレガシーなストレージのリタイアに向けた作業を行っています。このストレージ内に構成されたLUNはVMFSでフォーマットされており、いくつかのESXiホストにマウントされています。リタイアのためにはVMFSのアンマウントをする必要がありますが、条件によってはそのままではアンマウントできないことがあります。 次のうち、VMFSがアンマウントできないのはどのような場合でしょうか?
データストアがStorage DRSにより管理されている場合
49
あなたは、社内でvSphereベースのインフラを理しています。最近、アプリケーション開発チームが、新規のプロジェクトのためにいくつかの仮想マシンを作成して以降、 社内全体のインフラストラクチャでパフォーマンス低下が発生しています。パフォーマンス監視の結果、ストレージ通信に対して輻輳が発生していることが判明しました。本インフラではすでにStorage I/O Controlを使用しています。この環境の中で、あなたは社内の仮想マシ ンに対して優先度に基づいたストレージI/Oを提供できるように構成したいと考えています。 そのためにあなたが取るべきアクションは、次のうちどれですか? (2つ選択してください)
仮想マシンごとにストレージのI/Oにシェア値を構成する, 仮想マシンごとにストレージのI/Oに制限を構成する
50
あなたは、ストレージ通信の最適化のために、 StorageI /O Controlの使用を検討しています。 この機能を使用する際の要件として正しいものはどれですか?
この機能を有効化するデータストアは、単一のvCenter Serverで管理されている必要がある
51
51. あなたは、 社内でのVMware vSANの使用開始を検討しており、試験的に社内にある既存の物理サーバを使用し、テスト環境を構築しようとしています。 vSANで、このサーバに搭載されているハードウェアが使用可能であることは確認済みです。 次のうち、vSAN環境で使用するストレージコントローラの動作モードに関する記述として、 正しいものはどれですか?
ストレージコントローラが、パススルーモードとRAID 0モードをサポートする必要がある
52
52. あなたは、 次の構成のvSAN環境を展開しました。 ・1つのvCenter Server ・3ノードのESXiホストを使用したvSANクラスタ ・各ノードのvSAN用のドライブはSSDを使用している ・vSANストレージポリシーはデフォルトのもの以外存在しない ・保存する仮想マシンのサイズは最大で200GB 上記の構成におけるデータの配置について、次のうち正しい記述はどれですか? P369
仮想マシンのデータとして 、 冗長化のために、オリジナルデータに加えて追加で1つの複製データが生成される
53
53. あなたは、社内のvSAN利用について、ほかのインフラ管理者と協議しています。ある同僚から 「vSANにおいて、たとえばある仮想マシンのみに対し、読み取りキャッシュを優先したい場合や保護レベルを上げたい場合、そのような設定が可能か?」との質問を受けました。 そうした機能を提供するには、次のうちどの機能を使用する必要があるでしょうか?
仮想マシンストレージポリシー
54
54. あなたは、ストレージの管理者と一緒に社内ストレージの空き容量をモニターしています。これまで、ストレージの容量枯渇が突発的に発生すると、 その都度、不定期なストレージ増設に追われていました。今後はより計画的かつ予測に基づく容量拡張を行いたいと考えています。 これを実現するには、 次のうちどのソリューションを利用すればよいでしょ うか?
vRealize Operations Manager
55
55. あなたは、特定の仮想マシンに対して優先的にCPUやメモリリソースを割り当てようとしています。この際、絶対的な値を用いた固定的なリソース割り当て方式ではなく、相対的な優先度指定による動的なリソース割り当て方式を採用したいと考えています。 次のvSphereが持つネイティブなリソース制御設定のうち、どの値を設定すればよいでしょうか? P371
シェア
56
56. あなたは、 あるvSphere環境上で、 使用可能なCPUとメモリ容量について無 P門単位で優先度を付けようと計画しています。各部門ともに複数台の仮想マ シンを保有しており、個別の 仮想マシンへのリソース制御設定では対応が難 しいと考えられるため、 より効率的な方法でリソースのパーティショニング を行う必要があります。 この要件を満たすvSphereの機能は、 次のうちどれですか?
リソースプール
57
あなたは、仮想マシンのバフォーマンスモニタリングを計画しています。 次のうち、仮想マシンの外部からパフォーマンスを監視するために使用できるツールはどれですか?(2つ選択してください) P371
esxtopコマンド, vCenter Serverパフォーマンスチャート
58
58. あなたは、 パフォーマンス低下が発生している仮想マシンのボトルネックを調査するため、 esxtopを使用して問題を分析しようとしています。 esxtopを使用するのに必要なユーザー権限は、次のうちどれですか?
root
59
59. あなたは、あるESXiホストの現在のリソース使用状況について、リモートホストからリアルタイムパフォーマンスモニタリングをしたいと考えています。 使用可能なツールは次のうちどれですか? P372
resxtop
60
あなたは、ある仮想マシンのパフォーマンス遅延についてesxtopを使用して調査しています。対象の仮想マシンのCPU利用状況を監視した結果、「Ready」 という値が高いことに気付きました。 次のうち、「Ready」の意味として適切なものはどれですか? P372
この値は、対象の仮想マシンの実行準備が整い、物理CPUリソースの提供を待っている時間を示している
61
61. あなたは、先週、仮想マシンに対してディスクの遅延を監視するためにアラームを次の画面のように設定しました。しかし、設定を行ったにもかかわらず、本日発生したディスクの遅延時にはアラームが起動しませんでした。その一方で、 対象の仮想マシンが正常かつ高いパフォーマンスで動作しているときには、 継続的にアラームが発生します。
上記設定値の [次の値より小さい]を、[次の値より大きい]に変更する必要がある
62
62. あなたは、vCenter Senverが搭載するアラーム機能を利用して、メール通知による監視を行いたいと考えています。次のように、 vCenter ServerとESXiホスト間の接続が切断された際にメールが送信されるようアラームを構成しましたが、障害試験を実施したところ、メール通知が行われませんでした。 このとき、使用予定のメールサーバとあなたのメーラーは、すべて正常に動作していることを確認できました。 アラームを正常に動作させるには、どうすればよいでしょうか? →P373
SMTPサーバの情報をvCenter Serverに登録する
63
63. あなたは、仮想マシンをパワーオンした際に、仮想マシンの保存先となるデータストア上に、「仮想マシン名.vswp」という名称のファイルが作成されることに気付きました。 このファイルの役割について、次のうち正しい記述はどれですか? P374
このファイルは、ホストがメモリスワッピングを実行する際のスワップ領域として使用される
64
64. あなたは、 vSphere HAを使用して、ストレージとの接続性に問題が起きた場合の仮想マシンに対する復帰アクションを定義しようとしています 次のうち、APD障害が発生した場合に指定可能なアクションはどれですか?(2つ選択してください) P374
イベントの発行, 仮想マシンをパワーオフして再起動
65
65. あなたは、 仮想マシンコンボーネント保護(VMCP) 機能を使用して、ストレージの接続性が一時的または永続的に失われた場合に、仮想マシンのフェイルオーバーを実行するように構成したいと考えています。 次のうち、どの設定を行う必要があるでしょうか?(2つ選択してください)
ホスト監視の有効化, 仮想マシン再起動の優先順位
66
66. あなたは、vSphereクラスタに対してフェイルオーバークラスタを構成しようとしています。この際、フェイルオーパー用のCPUおよびメモリリソースをあらかじめクラスタ上で確保しておくために、「アドミッションコントロール」の使用を計画しています。 この機能を使用するには、次のうち事前にどの機能を有効化しておく必要があるでしょうか?
vSphere HA
67
67. あなたの管理している環境では、Proactive HAを使用してクラスタ環境を保護しようと計画しています。この機能を設定するにあたり、社内では「冗 長化されているので単一ではないファンや電源装置の障害であっても、障害が発生したホスト上では仮想マシンを実行したくない。しかし、仮想マシンの退避移行は管理者による手動承認としたい」 という要望が出ました。 Proactive HAでこの要望を実現するには、次のうちどのモードに設定すればよいでしょうか?
自動化レベル:手動/修正レベル:メンテナンスモード
68
63.あなたは、vSphere Client上からProactive HAを有効化しようとしましたが、設定項目がグレーアウトしています。 この設定を行うために、あらかじめ必要となる作業は、次のうちどれですか?
vSphere DRSを有効化する
69
69. あなたは、仮想マシンをホスト間で移行した際に、次のエラーメッセージを確認しました。 仮想マシンの移行を成功させるには、次のうちどの機能を有効にする必要があるでしようか?
クラスタでEVCを有効にする
70
あなたは現在、vSphere DRSのアフィニティルールを構成中です。 次のうち、この機能についての正しい記述はどれですか? (2つ選択してください)
DRSは、アフィニティルールの違反よりも非アフィニティルールの違反を優先的に回避する
71
あなたは、vSphere DRSを使用した仮想マシンの負荷分散の自動化を検討しています。この際、新規にバワーオンされる仮想マシンだけでなく、すでにパワーオン状態の仮反想マシンについても、ユーザーの承認なしに自動的に最適なホストに移行させたいと考えています。 この要件を満たすには、次のうちどの設定を行う必要があるでしょうか?
完全自動化(Fully Automated)
72
あなたは、ビジネスクリティカルなアブリケーションをvSphere基盤上で実行することを予定しています。 次のうち、vSphereが持つクラスタリング機能の概要とその名称について、正しい記述はどれですか?
vSphere FTは、 保護したい仮想マシンを指定し、それを2台のESXiホスト上に配置することで、 ミラーリングのように同期を行う。これは、どちらかー方が停止しても残った1台の仮想マシンでサービスを継続提供させることを目的としている
73
74.あなたは、社内のESXiホストのセキュリティ強化のために、セキュアブートを使用したいと考えています。 この機能を使用するための前提条件は次のうちどれですか? (2つ選択してください)
キー管理サーバ(KMS)を展開済みである, vCenter Serverのバージョンが7.0以降である
74
74. あなたは、社内のESXiホストのセキュリテイ強化のために、セキュアブートを使用したいと考えています。 この機能を使用するための前提条件は次のうちどれですか?(2つ選択してください)
ESXiホストがUEFIに対応している, ESXiホストにTPMが搭載されている
75
次のうち、ファイアウォールモジュールがロードされているESXiホストで、ホスト内のファイアウォール構成を読み取って設定を更新するためのコマンドはどれですか?
esxcli network firewall refresh
76
76. 次の記明文に合致するセキュリティ機能名を選択してください。 Intel製のCPU機能の1つであり、メモリ上に読み込まれたデータにして「エンクレーブ」と呼ばれる保護領域を構成し、エンクレーブにアククセス可能なプログラムを制限することで、ハードウェアレベルでデータを保護します。
SGX
77
77. あなたは、Intel SGXの機能を仮想マシン単位で使用したいと考えています。 次のうち、本機能を使用している仮想マシンでは使用できない機能はどれですか?
vSphere vMotion, 仮想マシンのサスペンドとレジューム, vSphere FT
78
78. vSphere Lifecycle Managerにおいて、vSphere Installation Bundles(VIB)をパッケージ化した管理単位は次のうちどれですか?
コンポーネント
79
79. あなたは、vSphere Lifecycle Managerを使用したバッチ管理を行いたいと考えています。 ただし、社内インフラを :外部の攻撃から守るために、vCenter Serverをインターネットに接続しないというルールがあります。 このような場合に、vSphere Lifecycle Managerを使用してパッチ情報を外部ネットワークから自動的に取得するには、 どのような方法があるでしょうか?
LinuxサーバにVMware vSphere Update Manager Download Sericeをインストールする
80
80. あなたは、vSphere 7.0の環境を管揮しています。すでに社内には数台のESXiホストがあり、これらのホストの構成は同一です。今後、増設される 新規のESXiホストも同様の構成にしたいと考えています。この場合、作業を迅速化するためにホストプロファイル機能を使用してはどうかという提案 を受けました。 ホストプロファイル機能を利用して、将来のためにホスト構成を保持するには、次のうちどのオプションを選択すればよいでしょうか?
ホストプロファイルの抽出
81
あなたの管理しているvSphere環境では、すでにホストプロファイルを使用しています。 現在、既存のクラスタに1台のホストを追加し、ホストプロファイルを使用して構成の修正を実施しようとしています。 既存のホストプロファイルを使用して構成を修正するには、事前に次のどのオプションを選択する必要があるでしょうか?
ホストプロファイルの添付
82
82. あなたは、vSphere 7.0から登場したvSphere信頼機関という機能を使って、自社環境のセキュリティを強化したいと考えています。 次のうち、この機能が提供するセキュリティの要素として正しいものはどれですか?(2つ選択してください)
仮想マシンの暗号化, ワークロード用のESXiホストが安全であることを証明する
83
83. あなたは、 vSphere信頼機関を使用した環境を設計しています。 ワークロードを実行する信頼済みクラスタに対して、vSphere信頼機関クラスタはいくつ設定できるでしょうか?
1つ