問題一覧
1
あいなし
おもしろくない
2
あからさまなり
ちょっと、ほんのしばらく
3
あきらむ
明らかにする
4
あく
満足する
5
あくがる
離れさまよう
6
あさまし
驚きあきれる
7
あし
悪い、下手だ
8
あそばす
演奏なさる
9
あそぶ
管弦などの遊びをする
10
あだなり
浮気だ
11
あたらし
惜しい
12
あぢきなし
どうにもならない
13
あてなり
身分が高い
14
あながちなり
一途だ、むやみだ
15
あはれ
しみじみと情緒深い、心にしみて悲しい、気の毒だ
16
あふ
結婚する、我慢する
17
あへなし
どうしようもない
18
あまた
たくさん
19
あや
理由、分別
20
あやし
不思議だ
21
あやにくなり
あいにくだ
22
あらはなり
丸見えだ
23
あらまし
予定、予想
24
あらまほし
好ましい
25
あり
存在する
26
ありがたし
めったにない
27
ありく
あるきまわる
28
あるじ
客をもてなす、ごちそうする
29
い(寝)
眠り
30
いうなり
優美だ、上品だ
31
いかが
どう〜か、いや〜、どうして〜か
32
いかで
どのように〜か
33
いかなり
どうだ、どんなだ
34
いざ
さあ
35
いそぐ
準備する
36
いたし
甚だしい
37
いたづらなり
無駄だ
38
いつしか
早く
39
いとど
ますます
40
いとほし
かわいそうだ
41
いはけなし
幼い、子供っぽい
42
いふかひなし
どうしようもない
43
いぶせし
うっとうしい
44
いまめかし
当世風だ、現代風だ
45
いみじ
甚だしい
46
いむ
忌み嫌う、不吉だ
47
いらふ
返事をする
48
いろ
顔色、風流
49
いわけなし
幼い、子供っぽい
50
うし
つらい
51
うしろみ
後見(人)
52
うしろめたし
気がかりだ、心配だ
53
うたた
ひどく、いやなことに
54
うたて
ひどく、いやなことに
55
うちつけなり
とたんに、突然に
56
うつくし
かわいらしい
57
うつつ
現実
58
うつらふ
色褪せる
59
うつろふ
色褪せる
60
うへ
天皇
61
うべ
なるほど、いかにも
62
え
〜できない
63
えならず
並たいていでない
64
えんなり
優美だ、あでやかで美しい
65
おいらかなり
おっとりしている
66
おきつ
取り計らう
67
おくる
先立たれる
68
おこす
送って来る、よこす
69
おこたる
(病気が)なおる
70
おこなふ
勤行する
71
おと
便り、うわさ
72
おとなし
おとなびている、主だっている
73
おどろおどろし
大げさだ
74
おどろく
目をさます
75
おのずから
自然と、たまたま
76
おはす
いらっしゃる
77
おほかた
大体、全然、そもそも
78
おほけなし
身分不相応だ、身の程知らずだ
79
おほす
おっしゃる、命じる
80
おぼす
お思いになる
81
おぼつかなし
はっきりしない
82
おほとのごもる
おやすみになる
83
おほやけ
朝廷、天皇
84
おぼゆ
(自然と)思われる、似る
85
おぼろけなり
並一通りだ
86
おぼろげなり
並一通りだ
87
おもしろし
趣がある
88
おもて
面目
89
およすく
成長する
90
およすぐ
成長する
91
およずく
成長する
92
おろかなり
いい加減だ
93
かう
このように
94
かく
このように
95
かげ
光
96
かこつ
かこつける
97
かしこし
恐れ多い
98
かしづく
大切に育てる
99
かずならず
取るに足りない
100
かたくななり
頑固だ、情趣を解さない