暗記メーカー
ログイン
世界史
  • シンフォギア

  • 問題数 63 • 1/19/2024

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    24

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    1919年、秘密結社中華革命党を改変して孫文が組織した大衆政党は何か。

    中国国民党

  • 2

    1921年、コミンテルンの指示で陳独秀を初代委員長として上海で結成された政党は何か。

    中国共産党

  • 3

    国民党一全大会 (国民党第1回全国代表大会で成立した中国国民党と中国共産党の協力体制を何というか。

    国共合作

  • 4

    1925年、国民党の指導のもと上海で起こった反日反英の反帝国主義運動を何というか。

    五・三〇事件

  • 5

    1925 年、国民党が成立させた政府は何か。

    広州国民政府

  • 6

    1925年、国民党が黄埔軍官学校の卒業生を中心に編成した軍隊を何というか。

    国民革命軍

  • 7

    孫文の死後、国民党内で軍事権を握った人物は誰か。

    蒋介石

  • 8

    蒋介石を支援した、上海中心の資本家集団を何というか。

    浙江財閥

  • 9

    蒋介石が行った 1926年7月から始まる中国統一と軍閥打倒を目指す戦いを何というか。

    北伐

  • 10

    1927年~28 年にかけて、日本の田中義一内開が北伐を妨害するために出兵した事件は何か。

    山東出兵

  • 11

    1928 年、出兵した日本軍と北伐軍の衝突事件を何というか。

    済南事件

  • 12

    中国の東北部 (満州または満洲) において日本がポーツマス条約によって得た利権の一つである関東州と南満州鉄道の警備を担当した日本陸軍部隊を何というか。

    関東軍

  • 13

    中国東北部 (東三省=満州) に拠点を置き、日本軍に支援された軍閥を何というか。

    奉天軍閥

  • 14

    日本軍に支援された奉天財閥の代表は誰か

    張作霖

  • 15

    1928 年、北伐軍に敗れた張作霖を関東軍が爆殺した事件を何というか

    張作霖爆殺事件

  • 16

    張作霖の子息で中国東北部 (満州) の実権を握り、蒋介石の中国統一を支持した人物は誰か。

    張学良

  • 17

    1927 年に誕生した中国共産党軍を何というか。

    紅軍

  • 18

    農村地域において革命運動を進める方針を出した中国共産党の指導者は誰か。

    毛沢東

  • 19

    1929年10月、ニューヨーク株式市場での株価大暴落をきっかけに世界中に広がった大不況を何というか

    世界恐慌

  • 20

    1931 年9月、関東軍を起こした南満州鉄道爆破事件を何というか。

    柳条湖事件

  • 21

    柳条湖事件が発端となった日本の中国東北部 (満州) 侵略の戦争を何というか。

    満州事変

  • 22

    1932 年に建国が宣言された満州国に最初は執政として、次に皇帝として据えられた清朝最後の皇帝であった人物は誰か。

    溥儀

  • 23

    1932 年、日本の満州侵略を調査するために、国際連盟が派遣した調査委員会を何というか。

    リットン調査団

  • 24

    1933 年2月、リットン調査団報告書の採択と満州国不承認を不満として、当時の日本がとった行動は何か。

    国際連盟脱退

  • 25

    1935 年、国民政府が行った通貨改革を何というか。

    幣制改革

  • 26

    国民党及び国民政府の圧迫を受けて、1934年 10月に始まった中国共産党と共産党軍の大移動を何というか。

    長征

  • 27

    長征の最中に、中国共産党が発表した内戦の停止と民族統一戦線の結成を訴えた宣言を何というか。

    八・一宣言

  • 28

    長征の結果、新たに中国共産党の根拠地となったのは陳西省のどこか。

    延安

  • 29

    1936 年、張学良らが蒋介石を監禁した事件を何というか。

    西安事件

  • 30

    1937年7月、北京郊外で発生した北京駐留日本軍と国民党軍の衝突を何というか。

    盧溝橋事件

  • 31

    盧溝橋事件を機に始まった全面的な戦争を何というか

    日中戦争

  • 32

    日中戦争の勃発後、実現した国民党と共産党の協力体制を何というか

    国共合作

  • 33

    1937年 12月、日本の南京占領軍がおこした大量虐殺事件を何というか。

    南京事件

  • 34

    1938年、日本の近衛文麿首相が全面戦争の目的として掲げた建設目標は何か。

    東亜新秩序

  • 35

    1938 年以降、抗日戦を継続した国民政府は、首都を南京から最終的にどこに移したか。

    重慶

  • 36

    1938年12月、重慶を脱して、南京に親日政府を建てた蒋介石のライバル政治家は誰か。

    汪兆銘

  • 37

    1920 年にドイツ労働者党から改称した国家社会主義ドイツ労働者党の略称は何か。

    ナチ党

  • 38

    1921 年にナチ党の党首となった独裁政治家は何か

    ヒトラー

  • 39

    1923 年にヒトラーは暴力による権力掌握を計画してクーデタをおこした。これを何というか。

    ミュンヘン一揆

  • 40

    ミュンヘン一揆は失敗しヒトラーは刑務所に収監されたが、獄中でロ述筆記した著作は何か。

    わが闘争

  • 41

    国民を同質なドイツ民族だけにしようと、ナチ党が建設目標として掲げた考えを何というか。

    民族共同体

  • 42

    大統領権限で1933 年にヒトラーを首相に任命したドイツ政府 (ワイマール共和国) 第2代大統領は誰か。

    ヒンデンブルク

  • 43

    1933 年2月、ヒトラー内閣が共産党を非合法化して解散させる口実とした事件は何か。

    国会議事堂放火事件

  • 44

    1933年3月に成立したヒトラーの独裁体制を合法的に確立させた法案は何か。

    全権委任法

  • 45

    1934年にヒトラーが就任した独裁的地位は何か。

    総統

  • 46

    ナチ党支配下のドイツ (ナチス=ドイツ) は国名を何と称したか。

    第三帝国

  • 47

    1935 年、ベルサイユ条約の破棄、徴兵制の復活、国防軍の拡大を内容としたヒトラーの宣言を何というか。

    再軍備宣言

  • 48

    第一次大戦後にイタリアで出現し、世界恐慌後にはドイツでも台頭した議会制民主主義を否定する独裁政治を何というか。

    ファシズム

  • 49

    1919年、ムッソリーニによってミラノで創設されたファシズム政党は何か。

    ファシスト党

  • 50

    1922年、ムッソリーニは何を行って政権を獲得したか。

    ローマ進軍

  • 51

    ムッソリーニを支持したのはどのような階層の人々か。

    資本家・地主・軍部

  • 52

    ムッソリーニは1924年にフィウメを併合したのち、どこの国を保護国化したか。

    アルバニア

  • 53

    1929年、イタリア政府とローマ教皇庁が和解した条約は何か。

    ラテラン条約

  • 54

    1936 年、ベルサイユ条約とロカルノ条約を破棄して、ヒトラーが軍隊を進駐させた地域はどこか。

    ラインラント

  • 55

    1936 年に開始されたナチス政権の計画経済を何というか。

    四か年計画

  • 56

    ナチス政権になってさらに建設が進められた、ナチス=ドイツとオーストリアの高速自動車道を何というか。

    アウトバーン

  • 57

    1936 年に成立したドイツ、イタリアの提携を何というか。

    ベルリン=ローマ枢軸

  • 58

    ナチスが政権獲得と同時に開始した独特の人種論に基づく迫害の対象はどのような人々か。

    ユダヤ人

  • 59

    迫害を避け、1933年にアメリカに亡命した相対性理論で有名なユダヤ系のドイツ人物理学者は誰か。

    アインシュタイン

  • 60

    1938 年11月に行われた、ナチスによるユダヤ人商店の打ちこわしなどの迫害を何と呼んだか。

    水晶の夜

  • 61

    ナチスによるユダヤ人虐殺を何と呼ぶか。

    ホロコースト

  • 62

    1938年、ナチス=ドイツがスデーデン地方の割譲要求に対して英仏が開いた会議を何というか。

    ミュンヘン会議

  • 63

    ミュンヘン会議に参加したイギリスの首相は誰か

    ネヴィル・チェンバレン