問題一覧
1
身体の組織を4種類答えろ
上皮組織, 支持組織, 筋組織, 神経組織
2
身体を覆い、体腔や管の内面を覆う細胞の集団をなんというか、また腺も構成している
上皮組織
3
上皮組織で細胞が一層のことをなんというか
単層
4
単層の4種類を答えろ
扁平上皮, 立方上皮, 円柱上皮, 線毛上皮
5
上皮組織で細胞が数層なことをなんというか
重層
6
重層の2種類を答えろ
重層扁平上皮, 移行上皮
7
道管によって分泌物を外に導出する腺をなんというか
外分泌腺
8
外分泌線は何があるか
唾液腺, 涙腺, 汗腺
9
道管を持たず、周囲の血管系に入れる、ホルモンを産生、分泌する腺をなんというか
内分泌腺
10
支持組織の働きは何か
結合と支持, 保護, 運搬, 隔離
11
支持組織の3種類を答えろ
骨組織, 軟骨組織, 結合組織
12
結合組織の構成成分は何と何に分けられるか
細胞成分, 線維成分
13
固定細胞の例を3つ答えろ
線維芽細胞, 脂肪細胞, 組織球
14
遊走細胞の構成繊維は何か
形質細胞, 肥満細胞
15
結合組織の細胞成分は何があるか
固定細胞, 遊走細胞
16
結合組織の繊維成分には何があるか
コラーゲン, エラスチン, フィブロネクチン, ラミニン
17
結合組織の繊維性組織の種類を答えろ
疎性結合組織, 密性結合組織
18
弾力と張力を提供する多数の線維芽細胞が弾性繊維や膠原線維に存在しているのは何か
疎性結合組織
19
疎性結合組織の主な存在部位はどこか
皮下, 筋と筋の間, 血管や神経の周囲, 消化管の中, 腺の中
20
緻密な繊維性結合組織、細胞はわずかである
密性結合組織
21
健とは何か
筋肉と骨を繋いでいるもの
22
靭帯とは何か
骨と骨を繋いでいるもの
23
捻挫と脱臼は何によって区別されるか
相対する骨が作る関節面のずれの有無
24
3層性胚盤を3つ答えろ
外胚葉, 内胚葉, 中胚葉
25
外胚葉から発生するものは何か
皮膚, 感覚器, 神経系
26
内胚葉から発生するものは
消化器, 呼吸器, 尿路
27
中胚葉から発生するものは何か
骨格系, 筋系, 循環系, 腎臓, 生殖器系