問題一覧
1
840年、ウイグルの滅亡によって何が侵入したか
キルギス人
2
ウイグルの滅亡によってトルコ系住民が中央アジアに拡大したが、そのトルコ系住民はなんと呼ばれるようになったか
トルキスタン
3
トルキスタンにおいては元々、なんの宗教が主流だったか
ゾロアスター教、マニ教
4
トルキスタンにイスラム化が進行する原因となったことは何か
タラス河畔の戦い
5
西トルキスタンに建国された王朝は何か。また、それは何系何王朝か
サーマーン朝、イラン系イスラム王朝
6
サーマーン朝の後、さらにイスラム化が進行したことで、東西トルキスタンを統一支配した王朝は何か。また、それは何系何王朝か
カラ=ハン朝、トルコ系イスラム王朝
7
トルコ人の軍人奴隷をなんというか
マムルーク
8
サーマーン朝のマムルークがアフガニスタンに建国した王朝は何か
ガズナ朝
9
ガズナ朝より自立し、建国された北インドに侵入し、イスラム化を促した王朝は何か
ゴール朝
10
デリーを首都として北インドに成立した、5つのイスラム王朝の総称をなんというか
デリー=スルタン朝
11
デリー=スルタン朝の一つである、奴隷王朝は誰によって建国されたか
ゴール朝のマムルーク、アイバク
12
デリー=スルタン朝の一つであるロディー朝を滅ぼして建国された国はなにか
ムガル帝国
13
ムガル帝国の特色を述べよ
イスラム教への強制的な改宗は行わなかったが、スーフィー教団の活動によりイスラム教が拡大した
14
マレー半島にある、イスラム教が拡大し始めた頃の王朝は何か
マラッカ王国
15
ジャワ島においてマジャパヒト王国を圧迫し、勢力を拡大した国は何か
マタラム王国
16
この時期のスマトラ島の国をなんというか
アチェ王国
17
最初の黒人王国をなんというか。また、なんの侵入により後退したか
クシュ王国、アッシリア
18
クシュ王国が遷都したことで付いた変名をなんというか
メロエ王国
19
エチオピア初の統一王朝をなんというか。また、なんの信仰が行われているか
アクスム王国、キリスト教(コプト教)
20
サハラ砂漠流域を縦断する貿易で反映した国はなにか。また、主に何をやり取りしていたか
ガーナ王国、塩と金
21
サハラ砂漠を縦断する貿易で反映した国は何か。また、主に何を取引していたか
ガーナ王国、塩と金
22
ガーナ王国の後にできた国はなにか
マリ王国
23
マリ王国において、経済的・文化的中心はどこか
トンブクトゥ
24
マリ王国の後にできた国はなにか
ソンガイ王国
25
イスラム商人がやってきたことで、アラビア語の影響を受けてできた言語はなにか
スワヒリ語
26
アフリカ東海岸で成立した国は何か。また、石像遺跡をなんというか
モノモタパ王国、ジンバブエ
27
トルコ人の軍人奴隷をなんというか
マムルーク
28
ブワイフ朝を滅ぼし、アッバース朝のカリフからスルタン称号を得た人物は誰か。また、その人物はなんという王朝を建てたか
トゥグリル=ベク、セルジューク朝
29
セルジューク朝では、スンナ派神学の発展をはかるため、主要都市に何を設置したか。また、設置を推進したイラン人宰相は誰か
マドラサ、ニザーム=アルムルク
30
マドラサは、ニザーム=アルムルクにちなんで、何と呼ばれるか
ニザーミーヤ学院
31
イェルサレム王国を滅ぼした王朝はなにか。また、建国者は誰か
アイユーブ朝、サラディン
32
マムルーク朝の、モンゴル軍を撃退したり、アッバース朝のカリフを保護したりした人物は誰か
バイバルス
33
エジプトにおいて、地中海・インド洋貿易で香辛料をもたらした商人をなんというか
カーリミー商人
34
エジプトのイスラム神学の研究の中心地はどこか
アズハル学院
35
北アフリカの先住民をなんというか
ベルベル人
36
内陸アフリカにイスラム教を伝播したイスラム王朝をなんというか。また、その都はどこか
ムラービト朝、マラケシュ
37
ムラービト朝はなんという王朝を滅ぼしたか
ガーナ朝
38
ムラービト朝を滅ぼしてできた王朝は何か
ムワッヒド朝
39
イベリア半島最後のイスラム王朝で、首都が陥落したことでレコンキスタが完成した王朝はなにか。また、その都はどこか
ナスル朝、グラナダ
40
ナスル朝で造営された宮殿をなんというか
アルハンブラ宮殿
41
一大翻訳事業が行われたのはバグダードのどこか
知恵の館
42
アラビア語文献のラテン語訳を行う一大中心地は、スペインのどこか
トレド
43
スンナ派神学とスーフィズムを融合した神学者は誰か
ガザーリー
44
『 預言者たちと諸王の歴史』を著書した歴史学者は誰か
タバリー
45
北アフリカ出身の歴史学者は誰か。また、なんという本を著書したか
イブン=ハルドゥーン、『 世界史序説』
46
アリストテレス哲学の研究で有名な哲学者は誰か
イブン=ルシュド
47
ヨーロッパの大学で長く使われるほどの著書をした医学者は誰か。また、その著書の名前はなにか
イブン=シーナー、『 医学典範』
48
代数学に大きな業績を残した数学者は誰か
フワーリズミー
49
この頃に完成した極めて正確な太陽暦をなんというか。また、作成に詩人としても有名な誰が参加したか
ジャラリー暦、オマル=ハイヤーム
50
ハールーン=アッラシードがモデルとなっている物語はなにか
『 千夜一夜物語』
51
セルジューク朝時代のイスラム圏を代表する詩人にして科学者である人物は誰か。また、その人物の詩集をなんというか
オマル=ハイヤーム、『 ルバイヤート』
52
ペルシア語文学の最高傑作の1つとされる詩集を書いた人物は誰か。また、その詩集の名前は何か
フィルドゥシー、『 シャー=ナーメ』
53
黒人のものとしては初めての大学が設置された場所はどこか
トンブクトゥ