問題一覧
1
15世紀にあった、イベリア半島から追い出されたイスラーム国家
グラナダ
2
7世紀にあった、西ゴート王国に併合されるまで、イタリア半島の大半を占めていたゲルマン民族国家
ランゴバルド王国
3
二世紀イベリア半島~トルコまで支配を広げていた帝国
ローマ帝国
4
ローマ帝国が分裂した二つの国のうち、約1000年存続した帝国
ピザンツ帝国
5
1467年、現在のフランスの王朝
ヴァロア朝
6
7世紀に、イベリア半島の大半を占めていたゲルマン民族国家で、イスラーム勢力に滅ぼされた国
西ゴート王国
7
15世紀におきていた、イスラーム勢力を追い出し、カトリック教会による再征服を目指した運動
レコンキスタ
8
13世紀にフランク帝国が分裂してできた、ドイツの原型となった帝国
神聖ローマ帝国
9
4世紀ローマ帝国が分裂した理由
ゲルマン民族の大移動
10
7世紀に中国を統一した、首都が長安の国の王朝
唐
11
パルティアにかわって、7世紀に西アジアに成立した農耕イラン人の国家
ササン朝ペルシア
12
13世紀に西アジアにあった、モンゴル系国家で、イラン=イスラーム文化が開花した国
イル・ハン国
13
1575年現在のイラン、イラクにあった王朝
サファーヴィー朝
14
二世紀西アジアex.イランやイラクに建国され、ローマ帝国と抗争していたイラン系遊牧民国家
パルティア
15
2~15世紀にかけて、ベトナム南部におきた港市国家
チャンパー
16
4世紀に、インドを統一して全盛期を築き、インド古典文化の黄金期といわれた王朝
グプタ朝
17
1575年インドの北部にあった国
ムガル帝国
18
1467年スペインに集まっていた国 ナバラ王国、カスティーリャ王国、アラゴン王国以外
ナスル朝グラナダ王国
19
二世紀インド北部に成立し東西交易の要衝となって栄えた王朝
クシャーナ朝
20
二世紀、ローマ帝国の後半期に行われた独裁的な政治形態
専制君主制
21
7世紀にあった、フランス、ドイツ、イタリアの前身となったゲルマン民族国家
フランク帝国
22
ピザンツ帝国の首都
コンスタンティノープル
23
1~7世紀にかけて、、カンボジアの南部におきた港市国家
扶南
24
15世紀にあった、スペインの原型国3つ
ナバラ王国、カスティーリャ王国、アラゴン王国
25
ピザンツ帝国を15世紀に滅ぼした国
オスマン帝国
26
25年に光武帝が建国した中国王朝
後漢