問題一覧
1
participate
参加する
2
concist of
(consist ofで)〜から成る。〜で構成される
3
remain remains
〜のままである。残っている (remainsで)残り、残った物
4
require
を要求する、を必要とする
5
adopt
を採用する。を養子にする
6
unite
を結合する。結合する。を団結する
7
politics
政治、政治学
8
election
選挙
9
moral
道徳の、道徳的な (moralsで)道徳
10
investigate investigation
調査する、捜査する。 調査、捜査
11
aspect
面、様相、側面
12
factor
要因、要素
13
analyze
を分析する
14
focus
(focus onで)に焦点を合わせる。焦点
15
concentrate〜on〜
(concentrate 〜on〜で)〜に集中する
16
educate education
教育する 教育
17
experiment
実験、実験する。
18
principle
主義、原理、原則
19
theory
理論、学説
20
truly
本当に
21
fully
十分に
22
slightly
わずかに、少しだけ
23
gradually
だんだんと、しだいに
24
entire
全体の、完全な
25
likely
ありそうな
26
direction
方向、方角、指揮 (directions で)指示
27
period. the period
期間、授業時間、終止符 (the period で)時代
28
sort
種類、を分別する。
29
grade
成績、学年、等級、程度 に等級をつける。
30
ingredient
成分、要素、内容物、原料、材料
31
appearance
見かけ、外観、現れること
32
attitude
態度
33
possibility
可能性、実現性
34
absolutely
絶対に、完全に、まったく、
35
ancestor
先祖、祖先
36
crowd
群衆、に群がる。
37
author
作者、著者
38
director
指導者、重役、(映画などの)監督 指揮者
39
immigrant
(外国からの)移民
40
talent
才能、才能ある人々
41
cruel
残酷な
42
the suburbs
(the suburbsで)郊外 (a suburb で)郊外の一地区
43
region
地方、地域、領域、体などの部分
44
locate. be located in
(〜の)場所・位置を示す。 (be located inで)〜に位置する。
45
upstairs
階上へ、2階へ
46
frame
骨組み、(窓などの)わく
47
edge
ふち、端、(刃物の)欄
48
elsewhere
どこか他のところで
49
everywhere
どこでも、いたるところ、どこで〜しても
50
command
(に)命令する。(言語)を自由に操る 命令、(軍の)指揮、
51
obey
(に)従う
52
alarm
警報(器)目覚まし時計。 驚き、恐怖、に警報を発する。
53
thief
どろぼう、空き巣
54
harm
害、損害、に害を与える。
55
rob
を奪う。を強奪する。
56
assure
を保証する。
57
explode
爆発する。を爆発させる
58
pollute
を汚染する。
59
ruin ruins
を台無しにする。を破壊する。破滅 (ruinsで)廃墟
60
grab
をつかむ。をつかみ取る。つかむこと
61
avenue
大通り
62
path
小道、細道
63
license
免許、許可
64
fuel
燃料
65
baggage
(旅行の)手荷物
66
suggest
を提案する。をそれとなく言う
67
recommend
を推薦する。を勧める
68
reply
返事をする。答える。返事、答え
69
describe
を描写する。の特徴を述べる
70
publish
(を)出版する
71
statement
声明
72
assiciation
協会、連合、連想
73
committee
委員会、委員
74
duty
義務、職務、関税
75
structure
構造(物)、構成
76
each time〜
〜するたびに
77
all the time
いつも、その間ずっと
78
every other day
1日おきに
79
over and over again
何度も何度も
80
as usual
いつものように
81
by chance
偶然に
82
pull out
を引き抜く。 (列車・船などが)出発する。
83
point out
を指摘する
84
wear out
をすり減らす。すり減る。を使い古す。 使い古される。(人)を疲れさせる。
85
see off〜
を見送る。
86
pay(give)attention to
〜に注意を払う
87
pay(make)a visit to〜
(場所)を訪れる。(人)を訪問する
88
next to〜
〜のとなりに (順番・程度などが)〜の次に
89
across from
〜の向かいに
90
out of
〜の中から、から外に、〜の範囲を超えて 〜がなくなって
91
at the bottom of
〜の底に、〜の(一番)下に
92
as〜as one can as〜as possible
できるだけ〜
93
as well
同様に〜、〜もまた
94
the same 〜as〜
〜と同じ〜
95
in order to do
〜するために
96
〜enough to do
〜するのに十分、とても〜なので〜する
97
go along(down)
〜をまっすぐ行く
98
catch up(with)
(〜に)追いつく
99
feel sorry for〜
〜のことを気の毒に思う
100
remind(人)of
(人)に〜を思い出させる