問題一覧
1
フッ化物配合歯磨剤に使用されているフッ化物の種類でないものはどれか、選択せよ。
ラウリル碗酸ナトリウム
2
口腔内写真を示す。 矢印の部位について、GIの判定スコアはどれか。選択せよ。
スコア3
3
矢印部分の清掃に適した清掃用具はどれか、2つ選択せよ。
タフトブラシ, 歯間ブラシ
4
PMA Indexについて正しいのはどれか、2つ選択せよ。
歯肉炎の広がりを検査する, Pは歯間歯肉部を表す
5
OHIを計算し、正しい値を解答せよ
3.8
6
フッ化物配合歯磨剤の年齢別応用量の組み合わせで正しいのはどれか、2つ選択せよ。
3-5歳ーーー5mm程度, 6歳〜14歳ーーー1cm程度
7
ブラッシングについて正しいものはどれか(2つ)
対象者の口腔炎症状態に合わせたブラッシング指導を行う, 歯ブラシの交換は1ヶ月が目安である
8
対象歯であるのはどれか、選択せよ
pℓI
9
歯磨剤について象牙質知覚過敏の抑制に作用する成分はどれか
乳酸アルミニウム
10
フッ化物配合歯磨剤について正しいのはどれか
5~15mlの水でうがいをする, 6歳未満のハイリスク児には1,000p pmのモノフルオロリン酸ナトリウム配合歯磨剤を推奨する
11
スポンジブラシについて当てはまるものはどれか、2つ選択せよ
唾液分泌促進にもつながる, 残存歯の付着物の除去は期待できない
12
写真はその他の補助道具である、名称選択せよ
義歯ブラシ
13
PCRを計算し、正しい値を解答せよ。
30.4%
14
粘膜ブラシの適応はどれか、2つ選択せよ。
歯肉の炎症部分, 口内炎ができやすく、抵抗力・免疫力が低下している場合
15
PIの特徴について正しいのはどれか、2つ選択せよ。
歯周炎の進行度を評価する, 成人、老年期の歯周疾患に適している
16
PIのスコア6に当てはまるのはどれか、2つ選べ。
歯周ポケットの形成が見られるが歯の動揺はない, X線所見で歯根長の1/2以内の水平性骨吸収がみられる
17
手用歯ブラシのスーパーテーパード毛の適応はどれか(2つ)
軽度の歯周炎, 歯肉縁下のプラークコントロール
18
図の判定基準であるのはどれか、選択せよ。
PHP
19
PCRについて当てはまるものを2つ選択せよ。
歯頚部のプラークの付着の有無を評価する, ブリッジのポンティックは対象外となる
20
洗口液・洗口剤について正しいのはどれか、2つ選択せよ。
医薬品のフッ化物洗口剤は4歳以上に使用する, 医薬品のフッ化物洗口剤の1回量の目安は6歳以上で7~10mlである
21
保湿剤について正しいのはどれか、2つ選択せよ。
口腔乾燥を有する人に用いられる, 口腔用液は周術期の口腔健康管理の際に用いられる
22
デンタルフロスの使用部位はどれか。2つ
歯間部隣接面, ブリッジ基底面
23
スクラビング法の適応はどれか(2つ)
良好な健康状態維持, 歯肉退縮
24
地域歯周疾患指数について正しいものはどれか、2つ選択せよ。
歯周ポケットのスコア1は「ポケットの深さ4~5mm」である, 15歳以上の全年齢層に適用できる
25
口腔清掃が困難な部位はどれか(2つ)
歯間部, 歯頸部