暗記メーカー
ログイン
関係法規⑬
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 25 • 7/15/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    10

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    国民健康保険法で正しいのはどれか

    都道府県・市町村および特別区(東京23区)は保険者である

  • 2

    柔道整復師法の規定で30万円以下の罰金に処せられるのはどれか

    医師の同意を得ず脱臼又は骨折の患部に施術した

  • 3

    健康保険で医療給付の対象となっているのはどれか

    医師の診察

  • 4

    柔道整復師法施行規則第17条の届出事項でないのはどれか

    開設者の性別

  • 5

    柔道整復師法に定められた施術に関する同意で正しいのはどれか

    医師の同意は個々の患者から得ても良い

  • 6

    守秘義務が刑法で定められてないのはどれか

    柔道整復師

  • 7

    施術所の使用制限の解除で正しいのはどれか2つ選べ

    構造設備を改善する, 衛生上の措置を講ずる

  • 8

    柔道整復師免許について正しいのはどれか

    日本国籍がなくても与えられる

  • 9

    医師法で正しいのはどれか

    被保佐人は免許が与えられない

  • 10

    医療法で定められた施設と内容との組合せが誤っているのはどれか

    診療所ー患者20人以下の収容施設を有する

  • 11

    柔道整復師法で厚生労働大臣が業務の停止を命ずることができるのはどれか

    麻薬、大麻又はあへんの中毒者

  • 12

    柔道整復師法第29条に規定されている50万円以下の罰金に処せられるものはどれか

    医師以外の者で無免許で柔道整復師を業としたもの

  • 13

    柔道整復師の名簿に登録するのはどれか

    厚生労働省

  • 14

    法令において誤っているのはどれか

    柔道整復師法施行規則は政令である

  • 15

    医療事故調査・支援センターの業務はどれか

    医療事故の再発防止に関する普及啓発を行う

  • 16

    施術所に対する行政の監督で正しいのはどれか2つ選べ

    都道府県知事が行うことができる, 立入検査では身分証を携帯しなければならない

  • 17

    病院の病床で正しい組合せはどれか

    一般病床ー精神・感染症・結核・療養病床以外のものをいう

  • 18

    医師法で正しいのはどれか

    業務停止ができるのは厚生労働大臣である

  • 19

    業務と資格との組合せで正しいのはどれか

    新生児の保健指導ー助産師

  • 20

    柔道整復師法の目的に規定されているのはどれか

    業務の適正な運用

  • 21

    正しいのはどれか

    助産所は妊婦、産婦、じょく婦10人以上の入所施設を有してはならない

  • 22

    療養費の支給の可否を決定するのはどれか

    保険者

  • 23

    医療扶助が規定されているのはどれか

    生活保護法

  • 24

    個人情報に関する法律で正しいのはどれか

    生存する個人の情報が対象となる

  • 25

    公費負担医療の対象でないのはどれか

    労働災害による入院