暗記メーカー
ログイン
人物名
  • K.土山田

  • 問題数 20 • 7/1/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    7

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    95か条の論題を唱えた人物

    ルター

  • 2

    人間の救済は神によってあらかじめ決定されていると唱えた人

    カルヴァン

  • 3

    地動説を唱えた人物

    コペルニクス

  • 4

    望遠鏡を使用した人物

    ガリレイ

  • 5

    惑星の運動法則を導いた人

    ケプラー

  • 6

    万有引力の法則を発見した人物

    ニュートン

  • 7

    ちは力なりと唱えたイギリスの哲学者

    ベーコン

  • 8

    演繹法を唱えたフランスの哲学者

    デカルト

  • 9

    考える葦と表現した人物

    パスカル

  • 10

    違いがそれを目的として尊重しあう社会を目的の王国と呼んだ人物

    カント

  • 11

    弁証法を唱えた人物

    ヘーゲル

  • 12

    快楽計算や最大多数の最大幸福を唱えた人物

    ベンサム

  • 13

    満足した豚であるよりも不満足な人間である方が良いと語りえ質的利口主義を唱えた人物

    ミル

  • 14

    カルヴァン主義と資本主義の発展の関係も論じている人物

    ウェーバー

  • 15

    何にでも当てはまる一般的な心理ではなく私にとっての主体的真理を探究した人物

    キルケゴール

  • 16

    近代人の陥っているニヒリズムの原因はキリスト教だと批判した人物

    ニーチェ

  • 17

    道具的理性を批判した人物

    ホルクハイマー

  • 18

    ナチズムを生んだのは、権威主義的パーソナリティにあるとした人物

    フロム

  • 19

    現代人の性格は他人志向型だと指摘した人物

    リースマン

  • 20

    実存は本質に先立つと語り実在主義の人物

    サルトル