暗記メーカー
ログイン
世界史 B考査②
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 79 • 11/10/2024

    記憶度

    完璧

    11

    覚えた

    31

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    紀元前770年、周が弱体化し、遷都したのはどこ?

    洛邑

  • 2

    春秋時代の覇者は何と呼ばれた?

    諸侯

  • 3

    a〜gを順に上から全て書きなさい

    韓, 魏, 趙, 斉, 燕, 楚, 秦

  • 4

    戦国時代、農業で普及したのは何と何?

    鉄製農具, 牛耕

  • 5

    戦国時代、使用された貨幣は?

    青銅貨幣

  • 6

    諸子百家の一つ、儒家で論語を書いたのは誰?

    孔子

  • 7

    秦の都はどこ?

    咸陽

  • 8

    秦の統治制度は何制?

    郡県制

  • 9

    秦の時代で、農業・医学・占い以外の書を焼いたことを何というか?

    焚書坑儒

  • 10

    秦の時代で、長城を作ったのは、何の侵入を防ぐためか?

    匈奴

  • 11

    秦が滅亡した戦いは何か?

    陳勝・呉広の乱

  • 12

    秦が滅びた後、誰と誰が争ったか?

    劉邦, 項羽

  • 13

    紀元前202年、前漢を建国したのは誰?

    劉邦

  • 14

    前漢の都はどこ?

    長安

  • 15

    前漢は郡国制から郡県制に変わった、その原因となった戦いは何?

    呉楚七国の乱

  • 16

    前漢の最盛期の人物は誰?

    武帝

  • 17

    前漢時代、地方長官の推薦により官吏登用されたことを何というか?

    郷挙里選

  • 18

    前漢は塩・鉄・酒の何を行った?

    専売制

  • 19

    前漢は、特産物を輸送することと農作時に米を備蓄することを定めた、これを何という?

    均輸・平準法

  • 20

    紀元前2世紀、前漢の劉邦、武帝らと戦った匈奴の最盛期の人物は?

    冒頓単于

  • 21

    皇后の一族を何という?

    外戚

  • 22

    男性器を去勢された官吏で、後宮に仕えていた人たちを何という?

    宦官

  • 23

    前漢滅亡後、外戚の誰が帝位についたか?

    王莽

  • 24

    8〜25年、王莽が建国した国は?

  • 25

    新が滅亡した戦いを何というか?

    赤眉の乱

  • 26

    25年、後漢を建国したのは誰?

    劉秀

  • 27

    後漢の都はどこ?

    洛陽

  • 28

    後漢の時代、不正官吏が官僚を弾圧したことを何という?

    党錮の禁

  • 29

    184年〜、後漢が滅亡した戦いは何という?

    黄巾の乱

  • 30

    儒教の経典編集で、詩経・書経・易経・春秋・礼記をまとめて何というか?

    五経

  • 31

    前漢時代、司馬遷の『史記』は何で描かれたか?

    紀伝体

  • 32

    漢時代、天球儀、地震計を考案したのは誰?

    張衡

  • 33

    漢時代、紙の製法を改良したのは誰?

    蔡倫

  • 34

    三国時代、魏の都はどこ?

    洛陽

  • 35

    三国時代、蜀の都はどこ?

    成都

  • 36

    三国時代、呉の都はどこ?

    建業

  • 37

    人材を9等級に分け推薦した魏の官吏登用法は?

    九品中正法

  • 38

    西晋を建国したのは誰?

    司馬炎

  • 39

    自作農を創設し、大土地所有を制限した西晋の法は何?

    占田・課田法

  • 40

    西晋が滅亡した戦いを何というか?

    八王の乱

  • 41

    東晋を建国したのは誰?

    司馬睿

  • 42

    東晋の都はどこ?

    建康

  • 43

    北魏を建国したのは鮮卑族の誰?

    拓跋氏

  • 44

    南朝の六朝時代に仏教の法顕が書いた書を何という?

    仏国記

  • 45

    北朝で仏教を布教したのは誰と誰?

    仏図澄, 鳩摩羅什

  • 46

    隋を建国したのは誰?

    楊堅

  • 47

    隋の都はどこ?

    大興城

  • 48

    隋時代、3年に1度全体の1/3朝礼することを何という?

    府兵制

  • 49

    隋時代、国家労役20日を課したことを何という?

  • 50

    隋時代、地方労役40日を課したことを何という?

    雑徭

  • 51

    隋時代、学科試験による官吏任用を何という?

    科挙

  • 52

    隋時代の最盛期は誰?

    煬帝

  • 53

    隋時代、煬帝が建設させたのは何?

    大運河

  • 54

    隋が滅亡したきっかけとなったのはどこへの遠征か?

    高句麗

  • 55

    唐を建国したのは誰?

    李淵

  • 56

    唐の都はどこ?

    長安

  • 57

    唐の最盛期の人物は?

    李世民

  • 58

    李世民は何と称えられたか?

    貞観の治

  • 59

    唐が領域最大となったのは誰のときか?

    高宗

  • 60

    唐時代の中央官制、三省六部の三省はどことどことどこ?

    中書省, 門下省, 尚書省

  • 61

    唐の地方官制は何制?

    州県制

  • 62

    唐の3代高宗死後、即位したのは誰?

    則天武后

  • 63

    唐時代、孔穎達が編集した儒教の注釈書は何?

    五経正義

  • 64

    唐は府兵制から何制に変更したか?

    募兵制

  • 65

    唐時代、安禄山と史思明が起こした反乱は?

    安史の乱

  • 66

    唐時代、租庸調制から変更した夏秋2回に分けて税を納める法を何という?

    両税法

  • 67

    875〜884年、潮の密売商人が起こした反乱を何というか?

    黄巣の乱

  • 68

    唐を滅ぼした節度使は誰?

    朱全忠

  • 69

    紀元前2世紀、衛満が建国した国は何?

    衛氏朝鮮

  • 70

    4世紀、高句麗により滅亡したのはどこ?

    楽浪郡

  • 71

    楽浪郡の最盛期の王は誰?

    広開土王

  • 72

    百済の元となった部族集団は?

    馬韓

  • 73

    新羅の元となった部族集団は?

    辰韓

  • 74

    加羅諸国の元となった部族集団は?

    弁韓

  • 75

    百済が滅亡した663年に起きた戦いは?

    白村江の戦い

  • 76

    新羅が建てた寺を何というか?

    仏国寺

  • 77

    渤海を建国した人物は誰?

    大祚栄

  • 78

    中国の外の民族が貢物をし、中国が褒美を下賜するという貿易体制を何という?

    朝貢

  • 79

    中国が周辺国を強く支配したことを何というか?

    冊封