暗記メーカー

介護福祉士問題 過去問36回

問題数15


No.1

次の記述のうち、障害を受容した心理的段階にみられる言動として、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.2

統合失調症(schizophrenia)の特徴的な症状として、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.3

Bさん(60歳、男性)は、一人暮らしをしている。糖尿病性網膜症(diabetic retinopathy)による視覚障害(身体障害者手帳1級)があり、末梢神経障害{まっしょうしんけいしょうがい}の症状がでている。Bさんの日常生活において、介護福祉職が留意すべき点として、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.4

Cさん(55歳、男性)は、5年前に筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis:ALS)と診断された。現在は症状が進行して、日常生活動作に介護が必要で、自宅では電動車いすと特殊寝台を使用している。 次の記述のうち、Cさんの現在の状態として、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.5

Dさん(36歳、女性、療育手帳所持)は、一人暮らしをしながら地域の作業所に通っている。身の回りのことはほとんど自分でできるが、お金の計算、特に計画的にお金を使うのが苦手だった。そこで、社会福祉協議会の生活支援員と一緒に銀行へ行って、1週間ごとにお金をおろして生活するようになった。小遣い帳に記録をするようにアドバイスを受けて、お金を計画的に使うことができるようになった。 次のうち、Dさんが活用した支援を実施する事業として、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.6

次のうち、障害の特性に応じた休憩時間の調整など、柔軟に対応することで障害者の権利を確保する考え方を示すものとして、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.7

「障害者総合支援法」において、障害福祉サービスを利用する人の意向のもとにサービス等利用計画案を作成する事業所に置かなければならない専門職として、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.8

家族の介護力をアセスメントするときの視点に関する記述として、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.9

次の記述のうち、喀痰吸引等{かくたんきゅういんとう}を実施する訪問介護事業所として登録するときに、事業所が行うべき事項として、正しいものを1つ選びなさい。

No.10

次のうち、呼吸器官の部位の説明に関する記述として、正しいものを1つ選びなさい。

No.11

次のうち、痰{たん}の吸引の準備に関する記述として、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.12

次のうち、経管栄養で起こるトラブルに関する記述として、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.13

Eさん(75歳、女性)は、介護老人福祉施設に入所している。脳梗塞(cerebral infarction)の後遺症があり、介護福祉士が胃ろうによる経管栄養を行っている。 ある日、半座位で栄養剤の注入を開始し、半分程度を順調に注入したところで、体調に変わりがないかを聞くと、「少しお腹が張ってきたような気がする」とEさんは答えた。意識レベルや顔色に変化はなく、腹痛や嘔気{おうき}はない。 次のうち、介護福祉士が看護職員に相談する前に行う対応として、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.14

介護を取り巻く状況に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

No.15

介護福祉士に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。

About

よくある質問

お問い合わせ

運営会社

Copyright @2021 ke-ta