問題一覧
1
その主な機能は何だと想像しますか?
What do you image its main functions may be?
2
過去数十年にわたって、腸と脳の相互作用を研究する研究者たちの研究成果に大いに注目する人はほとんどいませんでした。
Over the past several decades, few people paid much attention to the findings of researchers studying gut-brain interaction.
3
しかし、近年、腸相関は科学者の間で大きな話題となっています。
In recent years, however, the gut-brain connection has become a hot topic among scientists.
4
この変化は、腸内に生息する細菌やウイルスに関する知識やデータの急速な増加を伴いました。
This shift came with the rapid growth of knowledge and data about the bacteria and viruses that live inside the gut.
5
私たちの腸に生息しているこれらの微小な生物は腸内微生物叢と呼ばれています。
These tiny organisms inhabiting our gut are called the gut microbiome.
6
驚くべきことに、これらの目に見えない微生物は、私たちを数の上で上回っています。
Surprisingly, we are outnumbered by these invisible microorganisms.
7
あなたの腸内だけでも、地球にいる人間の10万倍の数の細菌がいるのです。
There are 100,000 times more microbes in your gut alone than there are people on earth!
8
最近,これらの微生物を特定しその性質を明らかにする私たちの能力に劇的な技術的変化が起きましたが、この進歩の大部分は最近の10年間に起こりました。
Dramatic technological changes have recently occurred in our ability to identify and characterize these microorganisms, and most of this progress has occurred in the last decade.
9
現在では、腸内微生物についての話題が、精神科や外科を含むほとんどすべての医学の専門分野に及んでいます。
Presently, the topic of the gut microbiome has spread into almost every specialty of medicine, including psychiatry and surgery.
10
目に見えない細菌の群集は、植物、動物、土壌、深海の火山の割れ目、上層大気を含む世界中のいたるところにあり、そのため、微生物の世界への関心は、海洋や陸地、森林を研究している科学者にも広がっています。
Invisible communities of microbes are everywhere in our world, including plants, animals, soils, deep-sea volcanic cracks, and the upper atmosphere, and thus the interest in the world of microorganisms has also spread to scientists studying oceans, the land, and forests.
11
腸内微生物叢から得られる恩恵は、私たちの健康にきわめて大きな影響を及ぼします。
The benefits derived from the gut microbiome have profound consequences for our health.
12
最もよく知られている恩恵には
Some of the best-known benefits include
13
腸自体では処理できない食物成分の消化の手助け、
assistance in the digestion of food components our guts can't handle by themselves,
14
体の新陳代謝の調整、
regulation of our bodies' metabolism,
15
私たちが食べ物と共に取り込む有害物質の処理と対処、
processing and dealing with harmful chemicals that we ingest with our food,
16
免疫系の強化と調整、
training and regulation of the immune system,
17
病気の予防などがあります。
and prevention of disease.
18
反対に、腸内微生物叢の乱れは、腸の病気、下痢、喘息などの幅広い種類の病気と関連しており、パーキンソン病のような脳の病気に関係している可能性さえあります。
Conversely, disturbances in the gut microbiome are associated with a wide variety of diseases, such as bowel disease, diarrhea, and asthma, and they may even play a role in brain disorders like Parkinson's disease.
19
「腸の感覚(直感)」という言葉が表すように、私たちの精神は腸と密接に結びついています。
As the phrase "gut feeling" suggests, our mind is closely connected with our gut.
20
実際、腸と脳には身体的な結びつきがあり、このつながりは、血流全体で運ばれる生物学的伝達言号によって手助けされています。
In fact, our gut and brain have bodily connections, and this link is assisted by biological communication signals carried throughout the bloodstream.
21
「腸」とは何を意味しているのかを細かく見てみましょう。
Let's take a closer look at what is meant by the "gut".
22
腸とは、まさに消化器系のことですが、それは単なる食物処理をする機械よりはるかに複雑なものです。
It is indeed your digestive system, but it is far more complex than a simple food-processing machine.
23
腸はほかのすべての臓器を上回る能力をもっており、脳にさえ匹敵します。
Your gut has capabilities that surpass all your other organs and even match your brain.
24
腸にはそれ自体の神経系があるため、よく「第2の脳」と称されます。
It has its own nervous system and is therefore often referred to as the "second brain".
25
この第2の脳は5,000万から1億の神経細胞から成り立っており、その数は脊髄に含まれる神経細胞と同等です。
This second brain is made up of 50-100 million nerve cells, as many as are contained in your spinal cord.
26
腸にある免疫細胞は、全身の免疫系のうちで最大の構成要素となっています。
The immune cells residing in your gut make up the largest component of your body's immune system.
27
言い換えると、血流内の免疫細胞よりも、腸の壁にある免疫細胞のほうが多いのです。
in other words, there are more immune cells living in the wall of your gut than circulating in the bloodstream.
28
また、これらの細胞がこの特定の場所に集まっていることには正当な理由があります、
And there is a good reason for the massing of these cells in this particular location,
29
その場所には、私たちが食べたものに由来する、命に関わるおそれのある微生物がやって来るかもしれません。
Which may be visited by potentially lethal microorganisms coming from what we eat.
30
腸脳免疫防御系は、偶発的に消化器系に入ってくるそのような侵入者をたった一種でさえも特定し破壊することができます。
The gut-brain immune defense system can identify and destroy a single species of such invaders that enter our digestive system by accident.
31
腸はセロトニンの体内最大の貯蔵施設でもあります。
The gut is also the largest storage facility for serotonin in our body.
32
体内のセロトニンの 95パーセントがそこに蓄えられています。
Ninety-five percent of the body's serotonin is stored there.
33
セロトニンは腸脳相関においてきわめて重要な役割を果たすシグナル伝達分子です。
Serotonin is a signaling molecule that plays a crucial role within the gut-brain connection.
34
それは、消化器系内で食べ物を動かすといった腸の通常の機能に欠かせないだけでなく、睡眠や食欲、痛みの感度、気分、そして健康全般などの生命維持に必要な機能において重要な役割を果たします。
It is not only essential for normal intestinal functions, such as moving food through our digestive system, but it also plays an important role in such vital functions as sleep, appetite, pain sensitivity, mood, and overall well-being.
35
腸は、双方向に伝達できる太い神経ケーブルと、血流を用いる伝達経路を通じて、脳とつながっています
The gut is connected to the brain through thick nerve cables that can transfer in both directions and through communication channels that use the bloodstream
36
腸で作られたホルモンと(侵入者を知らせる) シグナル伝達分子が脳に信号を上げ、脳で作られたホルモンが腸のさまざまな細胞に信号を下ろします。
hormones and signaling molecules (informing of invaders) produced by the gut signaling up to the brain, and hormones produced by the brain signaling down to the various cells in the gut.
37
脳に届いた腸の号の多くは、おいしい食事の後の満腹感、吐き気や不快感、幸福感といった腸の感覚を生み出すだけでなく、脳が腸へと送り返す応答も引き起こします。
Many of the gut signals reaching the brain will not only generate gut sensations, such as the fullness after a nice meal, nausea and discomfort, and feelings of well-being, but will also cause responses of the brain that it sends back to the gut.
38
さらに、脳もまたこれらの感覚のことを忘れません。
And the brain doesn't forget about these feelings, either.
39
腸の感覚は脳の巨大なデータベースに蓄積され、そこには、後々意思決定するときにアクセスすることができます。
Gut feelings are stored in vast databases in the brain, which can later be accessed when making decisions.
40
腸と脳の意思伝達に関する新興の科学において画期的なのは、身体の生態学的な見方をもとに、今日、私たちが病気、健康、精神の健康についての新たな理解を得つつあることです。
What is revolutionary about the emerging science of gut-brain communication is that we are now grasping a new understanding of disease, health, and mental well-being, based on an ecological view of our bodies.
41
この新たな理解によって、私たちは自身の体内の生態系や身体と精神をうまく扱うことが可能となるでしょう。
This new understanding will empower us to become the engineers of our own internal ecosystem, our bodies and minds.