問題一覧
1
セントブリス号は何年前にブリスを出航したか。またどこの海の王国か。
208南の海
2
モックタウンを嘲りの町と名づけたのは誰か。
ジュー=ウォール
3
ベラミーとトランプゲームをしていた時、ロシオの手札として正しいものを選べ。
♡7♤3♡A♧A♢A
4
ロシオとトランプゲームをしていた際のベラミーの手札として正しいのはどのカードか。
♢J, ♡10, ♢5
5
第223話のタイトルを正確に記述せよ。
ワタクシはこの町では決してケンカしないと誓います
6
ビッグナイフ・サーキースの懸賞金を答えよ
38000000
7
サーキースと一緒にいた、サングラスを掛けた女性のベラミー海賊団員の名前を答えよ。
リリー
8
ベラミー海賊団の砲手は誰か。
リヴァーズ
9
ベラミー海賊団の戦闘員は誰か。
ロス
10
ベラミー海賊団の航海士は誰か。
エディ
11
ベラミー海賊団のコックは誰か。
ヒューイット
12
ベラミー海賊団の女性戦闘員は誰か。
マニ
13
ベラミー海賊団の船医は誰か。
ミュレ
14
ジャヤの記録は何日で貯まるか。
4
15
ルフィがテリーに注文した肉の数の推移を答えよ。数字のみを列挙せよ。
5052546080
16
ティーチがテリーに注文したチェリーパイの数の推移を記述せよ。数字のみを列挙せよ。
51535570100
17
このシーンのナミのセリフを正確に記述せよ。
お生憎・・・!!あんた達みたいな小物チームには私は勿体ないわ!!!
18
サーチ・ソナーでサンマを探知したのはウータンダイバーズナンバーいくつ?
27
19
サーチ・ソナーでメリー号を確認したのはウータンダイバーズナンバーいくつ?
4
20
ショウジョウの初登場時の肩書を正確に記述せよ。
ショウジョウ海賊団大園長海底探索王ショウジョウ
21
ゾロがベラミーに突きつけた刀はどれか。
和道一文字
22
うそつきノーランドの最初の一文を答えよ。
むかしむかしのものがたり
23
うそつきノーランドで、王様は何人の王を連れ冒険に出かけ、何人にまで減ったか。答えよ。
2000100
24
「ノーランドのさいごの言葉はこうです」どう?
そうだ!山のような黄金は海にしずんだんだ!!!
25
クリケットは何年前にジャヤに辿り着いたか。
12
26
ノーランドがヴィラを出航した年月日を正確に記述せよ。
海円暦1120年6月21日
27
突き上げる海流は月に何回発生するか。
5
28
ノーランドがジャヤに到着した年月日を正確に記述せよ。
海円暦1122年5月21日
29
ビッグチョップを漢字で記述せよ。
大刃撃
30
ルフィを止めるためにゾロがクリケットに差し出した剣はどれか。
和道一文字
31
第233話のタイトルを答えよ。
世界最高権力
32
初登場時のロックスターの懸賞金を答えよ。
94000000
33
モックタウンからクリケットの家に戻ってきたルフィは、ナミたちと約束していた時間に何分遅れで到着したか。
46
34
このコマのルフィのセリフを正確に記述せよ。
夢のまた夢の島!!!こんな大冒険逃したら一生後悔すんぞ!!!
35
このコマのナミのセリフを正確に記述せよ。
相手が風と海なら航海してみせる!!この船の航海士は誰!!?
36
マリージョアでクロコダイル穴埋めの会議をしている時、ドフラミンゴに操られた海軍中将はだれか。
モザンビア
37
海軍本部元帥を言い換えると?
海軍総大将
38
この手前にいる女性キャラクターの名前を答えよ。
テート
39
突き上げる海流を目指す一行、GM号を挟む二隻の船について正しいものを述べよ。
進行方向右についているのがウータン・ソナー号である, 進行方向左についているのがビクトリー・ハンター号である
40
ジャヤでルフィが見つけたものを順番も含めて正確に選べ。
アトラス, ミヤマ, ヘラクレス
41
ヴァン・オーガーのセリフを正確に埋めよ。 「その通りこの世は全て○○○○の赴くままに・・・巡り合う○○なのである」
強い望み歯車
42
1ホイッスルは何ベリーか
500
43
天国の門で本来支払う必要がある入国料は何エクストルか。数字と漢字で答えよ。
10億
44
コナッシュを食べたルフィの反応を画像に続く形で正確に記述せよ。
んんんんめへへへエ〜!!!
45
コニスが初めて麦わらの一味に説明をした貝は次のうちどれか。
音貝
46
空の幸を使って初めてサンジが作った料理(コース)の名前を正確に記述せよ。
空島特産果物添えスカイシーフード満腹コース
47
四神官を作中で描かれた順に選択せよ。
オーム, シュラ, サトリ, ゲダツ
48
マッキンリーの初登場時の紹介枠を正確に記述せよ。
スカイピア警察ホワイトベレー部隊隊長マッキンリー
49
不法入国は第何級の犯罪か。
11
50
不法入国の罰金額は1人あたり何ベリーか。数字のみで答えよ。
1000000
51
空島上陸時の麦わらの一味の残金は何ベリーか。数字で答えよ。
50000
52
カラス丸には風貝が何個搭載されているか。
2
53
このコマのゾロのセリフを正確に記述せよ。
悪ィがおれは神に祈った事はねェ
54
空島編で初めて「へそ」という挨拶をしたのはどのキャラクターか。
コニス
55
エンジェル島船着き場にて、ルフィが乗りたがっていたゴンドラは何の動物のゴンドラか。
牛
56
迷いの森でウソップが試した新兵器の名前をカタカナのみで答えよ。
ウソップアーアアー
57
玉の試練で玉から出てきたものを順番に選べ。
ヘビ, 花, カニ, 鳥
58
エネルは神として何年間君臨したか。
6
59
ワイパーの掛け声に対する、ブラハム・カマキリ・ゲンボウ・ラキの反応を順に選べ。
オウ・・・!!, ん〜!!, ウイィ!!!, ああ!!
60
空島にて焼き石を持っていたゾロの刀を全て答えよ。
三代鬼徹, 雪走
61
空島のキャンプにてルフィが食べたものを順番に選べ。
空サメの丸焼き, 焼石シチュー, 空島弁当
62
エネルの初登場時の肩書きを正確に記述せよ。
スカイピア唯一神神・エネル
63
セリフに当てはまる方角を漢字一文字ずつ、二つ続けて答えよ。
西南
64
なんと読む?
クルーズ
65
それぞれに当てはまる擬音をロビンから順に選べ。
ドン!!, ゴーン!!, ボカーン!!, チーン!!
66
黄金前夜祭でキャンプファイヤーを囲んでいる時の並び方をサンジに続く様に答えよ
ルフィ, ウソップ, ナミ, チョッパー
67
心網とはどんな力か。漢字とひらがな3文字で表せ。
聞く力
68
サバイバルに参加したシャンディアは何名か。数字のみで答えよ。
20
69
「○・○・○・○・○・○・・・人の六根に○・○・○!!またおのおのに○と○・・・・・・・・・!!」正しく埋めよ
眼耳鼻舌身意好悪平浄染
70
ワイパーは排撃貝をどちらの手に仕込んでいるか。
右
71
当てはまる数字を全て記述せよ。
4021100800
72
次のキャラクターをサバイバルを脱落した順に答えよ。
サトリ, コトリ, ホトリ, ヤマ
73
ホトリの左手、右手、コトリの左手、右手の順に貝を答えよ。
炎貝, 斬撃貝, 衝撃貝, 匂貝
74
二十輪咲き「金盞花」の読み方をカタカナで記述せよ。
ベインテフルールカンデュラ
75
このコマのロビンのセリフを正確に記述せよ。
愚か者は極まってそう言うわ
76
カマキリに放った「放電」は何Vか。数字のみで答えよ。
1000000
77
神の島サバイバルは2時間が経過した時点で何人が脱落したか。数字のみで答えよ。
56
78
神の島サバイバルは2時間が経過した時点で神の軍団は残り何名か。数字のみで答えよ。
13
79
神の島サバイバルは2時間が経過した時点でシャンディアは何人が脱落したか。数字のみで答えよ。
13
80
ワイパーがシンディアに問うた「覚悟」を正確に記述せよ。
途中で倒れた者を見捨てる覚悟
81
神の島サバイバルは何時間制限か。数字のみで答えよ。
3
82
エネルがカマキリに放った放電に巻き込まれた人数は何名か。数字のみで答えよ。
20
83
ナミの持っているウェイバーに備わっているダイアルを漢字で記述せよ。
噴風貝
84
ロビンがヤマに放った「ハング」は何輪咲きか?カタカナで「フルール」が続く形で答えよ。
トレインタ
85
このロビンのセリフに当てはまる言葉を漢字とひらがなで正確に答えよ。
無価の大宝
86
次のコマの中でロビンが「クラッチ」と言っているコマを選べ。
A
87
オームはゲダツになんというあだ名を付けているか。
クモ頭
88
オームは自身のサングラスを弾く時、どの指を使うか。
中指
89
このコマでのキャラクターの立ち位置を右から順になるように並び替えよ。
ロビン, ゾロ, ワイパー, ガン・フォール
90
このコマのエネルのセリフを正確に記述せよ。
終曲といこうじゃあないか!!!!
91
このキャラクターの名前、そして息子の名前を記述せよ。
モイルモチ
92
この歴史の本文の内容を正確に記述せよ。記号は不要とする。
真意を心に口を閉ざせ我らは歴史を紡ぐ者大鐘楼の響きと共に
93
ガン・フォールからエネルが奪った神隊は何人の部隊か。数字のみで答えよ。
650
94
エネルがガン・フォールに放った「放電」は何Vか。数字のみで答えよ。
20000000
95
エネルがワイパーの燃焼砲をかき消した技を漢字で答えよ。
電光
96
雷鳥になるのはどの太鼓か
❶
97
ワイパーに放ったヒノは何万Vか。数字のみで答えよ。
3000
98
雷獣になるのはどの太鼓か。
❹
99
あてはまるワイパーのセリフを正確に答えよ。
先祖の為!!!!
100
エネルが難儀なものといったのは何か。セリフに当てはまる形で答えよ。 「○○○○○○○○○というものもまた・・・時に難儀なものだ・・・」
恐怖に支配されぬ心