暗記メーカー
ログイン
人体Ⅲ過去問
  • 山崎朋実

  • 問題数 34 • 12/14/2023

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    アルドステロンの分泌を促進する物質は何か

    アンジオテンシンII

  • 2

    骨盤腔内で尿管に生理的狭窄部を与える血管はなにか

    総腸骨動脈

  • 3

    細胞膜を単体で通過して作用発現するホルモンはどれか

    サイロキシン

  • 4

    神経分泌性ホルモンはどれか

    バゾプレシン

  • 5

    血圧上昇効果を来すステロイドホルモンはどれか

    アルドステロン

  • 6

    副腎で合成されないホルモンはどれか

    エリスロポエチン

  • 7

    血中Ca濃度を低下させるホルモンを分泌する器官はどこか

    甲状腺

  • 8

    子宮を収縮させるホルモンは何か

    オキシトシン

  • 9

    グリコーゲンの合成促進作用を持つホルモンはどれか

    インスリン

  • 10

    ADHについて正しい所見はどれか

    血漿浸透圧の上昇で分泌が高まる

  • 11

    受精が起こる部位はどこか

    卵管膨大部

  • 12

    一回の射精で産出される精子細胞の数はおよそどれくらいか

    3億個

  • 13

    受精後着床までおよそどれ位の日数を要すか

    10日後

  • 14

    精子が産出されるのはどこか

    曲精細管

  • 15

    ニューロンに属さないものはどれか

    髄鞘

  • 16

    骨格筋の収縮に関わる物質は何か

    アセチルコリン

  • 17

    随意筋の運動中枢はどこに備わるか

    前頭葉

  • 18

    情動行動の維持に関わる部位はどこか

    大脳辺縁系

  • 19

    視覚の伝導に関わらないものはどれか

    下丘

  • 20

    胸腔・腹腔の不随意筋を支配する神経はどれか

    迷走神経

  • 21

    顔面の皮膚感覚を司る神経はどれか

    三叉神経

  • 22

    下記の組合わせで誤りはどれか

    副交感神経亢進ーーーーー気管支収縮

  • 23

    味覚を司る主要な神経はどれか

    鼓索神経

  • 24

    口腔粘膜の知覚を司る神経は何か

    三叉神経

  • 25

    眼筋の運動に関わる神経は何か

    外転神経

  • 26

    自律神経の支配を受けない部位はどこか

    横隔膜

  • 27

    対光反射中枢はどこか

    上丘

  • 28

    遠近の調節に関わる筋はどれか

    毛様体筋

  • 29

    視覚機能構成において血管が備わらない部位はどこか

    角膜

  • 30

    対光反射の遠心路に関わる神経はどれか

    動眼神経

  • 31

    中耳に備わるものはどれか

    耳小骨

  • 32

    音の受容器はどれか

    コルチ器

  • 33

    体の回転運動の受容器は何か

    膨大部稜

  • 34

    卵形嚢からの求心性神経は何か

    前庭神経