問題一覧
1
日韓基本条約は何年に結ばれた?
1965
2
日本国憲法の施行
1947.5.3
3
自衛隊が発足したのは何年?
1954
4
財閥が解体
1945
5
公害対策基本法が出されたのは何年?
1967
6
東京裁判(極東国際軍事裁判)が開かれたのは何年?
1947
7
日本国憲法の公布
1946.11.3
8
原水爆禁止運動が起きたのは何年?
1954
9
朝鮮戦争が始まったのは何年?
1950
10
ワルシャワ条約機構
1955
11
東京オリンピックが開催されたのは何年?
1964
12
主要国首脳会議
1975
13
アメリカ同時多発テロが起きたのは何年?
2001
14
17カ国が独立してアフリカの年と呼ばれたのは何年?
1960
15
労働組合法が制定されたのは何年?
1945
16
テレビ放送が始まったのは何年?
1953
17
農地改革が始まったのは何年?
1946
18
国際連合が設立されたのは何年?
1945
19
日米安全保障条約の改定
1960
20
サンフランシスコ平和条約が結ばれたのは何年?
1951
21
ソ連が解体されたのは何年?
1991
22
ドイツが統一
1990
23
日中共同声明は何年に行われた?
1972
24
東西ドイツが成立したのは何年?
1949
25
京都議定書が採択
1997
26
教育基本法
1947
27
メーデーが復活
1946
28
沖縄が日本に返還されたのは何年?
1972
29
冷戦終結宣言は何年?
1989
30
中華人民共和国が成立したのは何年?
1949
31
自民党が作られたのは何年?
1955
32
ベルリンの壁崩壊
1989
33
イラク戦争が起きたのは何年?
2003
34
北大西洋条約機構が作られたのは何年?
1949
35
EUができる
1993
36
日ソ共同宣言
1956
37
日中平和友好条約は何年に結ばれた?
1978
38
選挙法が改定されたのは何年?
1945
39
高度経済成長は何年から何年まで?
1955, 1973
40
石油危機が起きたのは何年?
1973
41
バブル経済が崩壊したのは何年?
1991
42
昭和天皇の人間宣言
1946
43
労働基準法
1947
44
アジア、アフリカ会議
1955
45
パリ協定が合意されたのは何年?
2015
46
日米安全保障条約が結ばれたのは何年?
1951