暗記メーカー
ログイン
第61回
  • kanta2223

  • 問題数 20 • 1/15/2025

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    7

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    【61回午前49】各医学検査室における医療安全で正しいのはどれか。

    放射性医薬品によって診療放射線技師の皮膚の創傷面が汚染されたときには健康診断を受ける。

  • 2

    【61回午前50】インビボ用放射性医薬品の特徴で正しいのはどれか。

    治療用ではβ線を放出する核種が良い。

  • 3

    [61回午前51]健常成人で肝集積が強い放射性医薬品はどれか。2つ選べ。

    67Ga−クエン酸ガリウム, 111In−塩化インジウム

  • 4

    [61回午前52]放射性医薬品の動態で正しいのはどれか。

    99mTc−HMPAOは正常の血液脳関門を通過する。

  • 5

    [61回午前53]ガンマカメラの固有性能評価で誤っている組み合わせはどれか。

    画像直線性・・・線線源

  • 6

    [61回午前54]SPECT 画像処理で正しい組み合わせはどれか。

    吸収補正・・・X線CT

  • 7

    [61回午前55]SPECT画像再構成で誤っているのはどれか。

    Ramachandranフィルタは雑音除去に用いる。

  • 8

    [61回午前56]PET装置で正しいのはどれか。

    光の減衰時間が短い検出器は最大計数率が高い。

  • 9

    [61回午前57]ラジオイムノアッセイで誤っているのはどれか。

    液体シンチレーションカウンタがよく使用される。

  • 10

    [61回午前58]核医学画像処理で正しいのはどれか。2つ選べ

    画像フィルタの使用によって画素値は変化する。, バックグラウンドの関心領域の形状と部位との設定で分腎機能測定値は変化する。

  • 11

    [61回午前59]脳血流SPECT で側頭ー頭頂葉優位の血流低下が見られるのはどれか。

    アルツハイマー病

  • 12

    [61回午前60]131I-アドステロール投与7日後に撮影した腹部後面像を別に示す考えられるのは何か。

    クッシング症候群

  • 13

    [61回午前61]81mKr肺換気シンチグラフィで正しいのはどれか。

    多方向からの撮影に適している。

  • 14

    [61回午前62]99mTc-MAAを上肢から投与して肺血流シンチグラフィを施行したところ、脳に高集積が見られた。考えられるのはどれか。

    右左シャント

  • 15

    [61回午前63]運動負荷201TI-塩化タリウム心筋血流SPECT で正しいのはどれか。

    虚血部位では201TI-塩化タリウムの洗い出しが遅い。

  • 16

    [61回午前64]正しい組み合わせはどれか。2つ選べ。

    99mTc-人血清アルブミン・・・心機能, 99m Tc-ピロリン酸・・・心筋壊死

  • 17

    [61回午前65]正しいのはどれか。

    99mTc-スズコロイド静注後に脾臓が描出される。

  • 18

    [61回午前66]腎動態シンチグラフィで負荷に用いる薬剤はどれか。二つ選べ。

    フロセミド(ラシックス), カプトプリル

  • 19

    [61回午前67]骨シンチグラムを別に示す。適切な対応はどれか。

    排尿後に再度撮影する。

  • 20

    [61回午前68]腫瘍部が陰性像になる組み合わせで正しいのはどれか。

    99Tc-フチン酸・・・転移性肝腫瘍