問題一覧
1
2020年東京オリンピックではセーリング競技の会場となる、神奈川県藤沢市にある人気観光地の島はどこでしょう?
江の島
2
テレビ番組『セサミストリート』に登場する、全身が青く、クッキーが大好きなモンスターは誰でしょう?
クッキーモンスター
3
俗に「宵の明星」や「明けの明星」といわれる星は何でしょう?
金星
4
記紀に登場する天稚彦や天探女に由来する鬼の名前から転じて、わざと人に逆らった言動をする者を指す言葉は何でしょう?
天邪鬼(あまのじゃく
5
例年JR各社が春休み・夏休み・冬休みの各シーズンに合わせて販売する、全国のJR線の普通列車1日乗り放題が5日分使えるきっぷの名称は何でしょう?
青春18きっぷ
6
バスケットボールで、ボールを胸の辺りから両手で押し出すようにして行うパスを、「胸部」を意味する英語を使って何パスというでしょう?
チェストパス
7
1930年にクライド・トンボーにより発見され、その後太陽系第9惑星として扱われていたものの、2006年に惑星から除外された準惑星は何でしょう?
冥王星
8
2006年に採用された日本の地図記号の1つで、家の中に杖をあしらった図案で表されるものは何でしょう?
老人ホーム
9
発展途上国の生産物を適正な価格で取引することにより、途上国の生産者や労働者の経済的自立を促すという運動のことを、「公正取引」を意味する英語で何というでしょう?
フェアトレード
10
日本の都道府県で「豊山町」「豊明市」「豊川市」「豊橋市」「豊田市」があるのはどこでしょう?
愛知県
11
ダイエットにより体重を落としたあとに再び元の体重に戻る、あるいはそれ以上に体重が増えてしまう現象を英語で何というでしょう
リバウンド
12
洋菓子職人のパティシエの中でも、特にチョコレートを専門とする職人のことをフランス語で何というでしょう?
ショコラティエ
13
入院患者がベッドから看護師を呼び出せるよう病室に取り付けられている、押しボタンなどからなる装置のことを一般に和製英語で何というでしょう?
ナースコール
14
頭ごなしに大声で怒鳴りつけることを、ある自然現象に例えて「何を落とす」というでしょう?
雷
15
毎年3月に二月堂で「お水取り」の儀式が行われる、大仏で有名な奈良県の寺院は何でしょう?
東大寺
16
「つれづれなるまゝに、日ぐらし硯に向かひて」という書き出しで始まる、吉田兼好作とされる随筆集は何でしょう?
徒然草
17
ことわざで、まだ確かではないことを当てにして、あれこれ計画を立てることを、ある動物を使って「捕らぬ何の皮算用」というでしょう?
捕らぬ狸の皮算用(かわざんよう
18
その面積46,755平方mや体積124万立方mがしばしば比較の基準として用いられる、プロ野球・読売ジャイアンツの本拠地である東京都文京区の野球場は何でしょう?
東京ドーム
19
1739年にサウスカロライナ州で発生した暴動が起源とされる、「ボールタッチ」「チャグ」「ストンプ」などのステップからなる、金属板を靴底の爪先と踵に付けて床を踏み鳴らしながら踊るダンスを何というでしょう?
タップダンス
20
漢字では「足袋」と書く、主に和服を着る際に用いる布製の履き物といえば何でしょう?
たび
21
医学的には「尋常性痤瘡」という、思春期の男女に生じやすい皮膚の発疹のことを一般に何というでしょう?
にきび
22
試験などで使われる、該当する選択肢を鉛筆などで塗りつぶすことで答えを記す用紙を和製英語で何というでしょう?
マークシート
23
ラテン語で「他の場所に」という意味がある、犯罪が行われた時の現場不在証明を指す言葉は何でしょう?
アリバイ