問題一覧
1
黒崎駅前〜筑豊直方までの運賃
440
2
黒崎駅前〜筑豊香月の運賃
380
3
熊西〜萩原までの運賃(ICカードの残高を使用)
150
4
萩原〜三ヶ森までの運賃
250
5
東中間〜三ヶ森
210
6
楠橋〜黒崎駅前までの運賃
410
7
感田〜木屋瀬までの運賃
210
8
希望が丘高校〜通谷の運賃
250
9
穴生〜新木屋瀬までの運賃
380
10
遠賀野〜西山までの運賃
410
11
今池〜熊西までの運賃
250
12
おとなり割引サービスについて 1区間の所の初乗り運賃が210円のところ( )円になる。但し条件があり( )での支払いのみ割引が適応される。
150, 交通系ICカード
13
おとなり割引サービス 小児・特別割引について 該当区間を( )円で乗車することが出来る。 また身体障害者、精神障害者、知的障害者の割引運賃は大人は( )円、小児は( )円で利用することが出来る。
80, 80, 40
14
おとなり割引サービスの注意事項 ・特定区間 黒崎駅前〜( )駅間及び楠橋駅〜( )駅間もおとなり割引で乗車することが出来る。 ご注意 ( )定期券をご利用の場合で定期区間から1駅乗り越して( )した場合や定期区間の1つ前の駅から乗車して定期区間( )で降りる場合でもおとなり割引サービスが適応される。
熊西, 木屋瀬, nimoca, 降車, 内
15
駅名 黒崎駅前始発 黒崎駅前→( )→( )→穴生→( )→今池→永犬丸→( )→( )→通谷→( )→( )→希望が丘高校→( )→( )→新木屋瀬→( )→( )→感田→( )
熊西, 萩原, 森下, 三ヶ森, 西山, 東中間, 筑豊中間, 筑豊香月, 楠橋, 木屋瀬, 遠賀野, 筑豊直方
16
筑豊電気鉄道の問題1 黒崎駅前から筑豊直方までの所要時間は( )分である。
35
17
筑豊電気鉄道問題2 筑豊電気鉄道の軌間は( )mmである。
1.435
18
筑豊電気鉄道問題3 筑豊電気鉄道の駅数は( )駅だが現在は( )駅で( )駅が休止している。
21, 20, 西黒崎駅
19
筑豊電気鉄道問題4 筑豊電気鉄道の電圧は( )vである。
600
20
筑豊電気鉄道問題5 筑豊電気鉄道の踏切の数は( )で第1種が( )第4種が( )ある。
59, 49, 10