暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
世界史no.11~12
  • ミヤ

  • 問題数 35 • 6/16/2024

    問題一覧

  • 1

    前6世紀末にローマは, 何という先進民族から出た王を追放して, 共和政となったか。

    エトルリア人

  • 2

    古代ローマ共和政期の最高官で, 任期1年·定員2名からなる官職は何か。

    コンスル

  • 3

    300人の貴族 (パトリキ) で構成される, ローマ最高の立法·諮問機関 (任期終身)は 何か。

    元老院

  • 4

    共和政期のローマ軍の主力となった, 自弁で武装した平民による兵士を何というか。

    重装歩兵

  • 5

    前494年に設置された, 平民 (プレブス) 保護のための官職は何か。

    護民官

  • 6

    前450年頃制定された, 旧来の慣習法を成文化したローマ最古の成文法を何というか。

    十二表法

  • 7

    前367年制定された, コンスルのうちの1人を平民から選出することを定めた法律は何か。

    リキニウス・セクスティウス法

  • 8

    a平民会の決議が元老院の認可なしに国法となることを定めた法律名と, b年代を記せ。

    aホルテンシウス法b前287年

  • 9

    ポエニ戦争は何年から何年まで及んだか。

    前264年〜前146年

  • 10

    ポエニ戦争でローマと戦った, 北アフリカのフェニキア人の植民市は何か。

    カルタゴ

  • 11

    前216年のカンネーの戦いでローマ軍を包囲せん滅した, この植民市の将軍は誰か。

    ハンニバル

  • 12

    多年の従軍による疲弊, 大土地所有の発展, 属州からの安価な穀物の流入などにより, どういう階層の人々が没落し, 「パンと見世物」 を要求する遊民と化したか。

    中小農民

  • 13

    果樹栽培を主とする, 奴隷制にもとづく大土地所有制のことを何というか。

    ラティフンディア

  • 14

    前133年より , .大土地所有の制限·自作農創設を企図しておこなわれた改革を何というか。

    グラックス兄弟の改革

  • 15

    前73年に剣奴を指導者とする大規模な奴隷反乱がおこったが, それは何か。

    スパルタクスの反乱

  • 16

    ⓐ第1回三頭政治の実力者の1人で, 東地中海の海賊平定に功を立てた人物は誰か。 ⓑ第1回三頭政治の実力者の1人で, パルティアとの戦いで戦死した大富豪は誰か。

    aポンペイウスbクラッスス

  • 17

    カエサルは, 前58年からどこへ遠征したことにより, ローマ市民の名声を博したか。

    ガリア

  • 18

    第 2回三頭政治の実力者の1人で, カエサルの養子でもある人物は誰か。

    オクタウィアヌス

  • 19

    ⓐ第2回三頭政治の実力者の1人で, エジプト女王と手を組んだのは誰か。 ⓑこのエジプト女王とは誰か。

    aアントニウスbクレオパトラ

  • 20

    オクタウィアヌスは, 何という海戦で, アントニウスおよびクレオパトラの連合軍を撃破したか。

    アクティウムの海戦

  • 21

    都市国家ローマは, イタリア人の一派の何という民族に よって建国されたか。

    ラテン人

  • 22

    ローマ市を貫流している川の名称を記せ。

    ティベル川

  • 23

    任期半年の非常時の臨時職で, 独裁権を行使する官職を 何というか。

    ディクタトル

  • 24

    ローマがマグナ=グレキアのタレントゥムを陥落して, イタリア半島を統一したのは何年か。

    前272年

  • 25

    イタリア半島の服属都市の団結と反抗を防ぐため,. ロー マは各都市の待遇に差別を設けた。 このような統治の仕方 を何というか。

    分割統治

  • 26

    第1回ポエニ戦争は, 当時最大の穀物生産地をめぐって おこなわれたが, それはどこか。

    シチリア島

  • 27

    イタリア諸都市が前91年, ローマ市民権を要求しておこ した戦争を何というか。

    同盟市戦争

  • 28

    前1世紀には, マリウスとスラが私兵化した軍隊を率い て激しく争ったが, それぞれが率いた党派を順にあげよ。 答えは2個

    平民派、閥族派

  • 29

    第2回三頭政治に参加したが, オクタウィアヌスと対立 して失脚 (前36) した人物は誰か。

    レピドゥス

  • 30

    前31年クレオパトラはローマに敗れ, 翌年自殺をした。 これにより, エジプトの何王朝が滅亡したか。

    プトレマイオス朝

  • 31

    それは, 約300年間におよぶ, 何という時代の終りでも あったか。

    ヘレニズム時代

  • 32

    aを答えよ

    タレントゥム

  • 33

    bをこたえよ

    カルタゴ

  • 34

    cを答えよ

    ザマ

  • 35

    dを答えよ

    アクティウム