暗記メーカー
ログイン
香粧品 油脂、界面活性剤
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 20 • 11/3/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    7

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    油脂は何で構成されるエステルか

    脂肪酸, グリセリン

  • 2

    ロウ類は何で構成されるエステルか

    高級脂肪酸, 高級アルコール

  • 3

    植物性ロウの代表的なものを3つ答えよ

    カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ホホバ油

  • 4

    動物性ロウの代表的なものを3つ答えよ

    ミツロウ、ラノリン、鯨ロウ

  • 5

    炭化水素の構成を答えよ

    炭素原子, 水素原子

  • 6

    炭化水素の固形の鉱物油を4つ答えよ

    ワセリン、セレシン、パラフィン、マイクロクリスタリンワックス

  • 7

    炭化水素の気体と液体の物質を答えよ

    プロパン、ブタン、流動パラフィン

  • 8

    動植物から採取される炭化水素の代表は何か

    スクワラン

  • 9

    脂肪酸エステル(合成エステル油)は何で構成されるエステルか

    高級脂肪酸, 1価のアルコール

  • 10

    洗浄剤や乳化剤、分散剤などに用いられる陰イオン界面活性剤は何か

    石鹸

  • 11

    高級アルコール系と石油系に大別され、主に洗浄力が高い陰イオン界面活性剤は何か

    合成界面活性剤

  • 12

    皮膚への刺激が少なくシャンプー料などに用いられる合成界面活性剤は何か

    アルキル硫酸ナトリウム

  • 13

    洗浄力や脱脂力が高く、皮膚や毛髪への使用に適さない合成界面活性剤は何か

    アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム

  • 14

    吸着性、柔軟効果、帯電(静電気)防止効果、殺菌効果のある界面活性剤は何か

    陽イオン界面活性剤

  • 15

    陽イオン界面活性剤として用いられる第四アンモニウム塩のうち柔軟、帯電防止効果のある成分は何か

    塩化アルキルトリメチルアンモニウム

  • 16

    陽イオン界面活性剤として用いられる第四アンモニウム塩のうち殺菌、消毒効果のある成分は何か

    ベンザルコニウム塩化物

  • 17

    洗浄と殺菌の両方の性質を持地、刺激が弱い界面活性剤は何か

    両性界面活性剤

  • 18

    陰イオン界面活性剤の起泡性や洗浄性を高める両性界面活性剤は何か

    アルキルアミンオキシド

  • 19

    天然の両性界面活性剤は何か

    レシチン

  • 20

    乳化力、可溶化に優れ、泡立ちが少ない界面活性剤は何か

    非イオン界面活性剤