問題一覧
1
接続先がハブかコンピューターかを自動判別する機能の名称として、正しいものを選択してください。
Auto-MDI/MDI-X
2
キャリアのアクセスポイントから利用場所まで光ファイバを直接引き込んで利用する方法として、正しいものを選択してください。
FTTH
3
光通信とも呼ばれ、回線業者から利用場所までを光ファイバを使用して接続する通信サービスとして、正しいものを選択してください。
FTTH
4
ネットワークインターフェースカードに出荷時から割り当てられているアドレスとして、正しいものを選択してください。
MACアドレス
5
ルータの記述として、誤っているものを選択してください。
MACアドレスでデータの送信先を判断してやり取りをする
6
FTTHについての記述で、誤っているものを選択してください。
アナログ信号をデジタル信号にモデムによって変換させる通信手段である
7
ツイストペアケーブルの説明として、正しいものを選択してください。
PCとスイッチングハブを接続する際にはツイストペアケーブルを使用する
8
LANの接続形態のなかで、複数のPCをハブを中心に接続する形態として、正しいものを選択してください。
スター型
9
有線ネットワークの構成要素(機器)として、誤っているものを選択してください。
トポロジ
10
異なるLAN同士、またLANとWANを相互接続する装置として、正しいものを選択してください。
ルータ
11
PCとスイッチ間を1000Mbpsで通信したい。1000BASE-T対応の機器として準備しなければならないものの組み合わせとして、正しいものを選択してください。
NIC(PC)、ケーブル、スイッチ
12
スイッチングハブの説明として、最も適切なものを選択してください。
必要なポートのみにデータを伝送する
13
( )に当てはまる語句として、最も適切なものを選択してください。 ノートPCなどのモバイル端末は、無線LANスポットで( )経由で通信接続することができます。
WiFi
14
10年前に構築した100Mbpsの社内ネットワーク(有線LAN)を使用されているお客様から「1000Mbpsに速度アップするためにスイッチングハブやルータ、各PCサーバーのNICを1000Mbps対応のものに取り替えたが速くならない。どうしてか」と相談を受けました。お客様への回答として、最も適切なものを選択してください。
ケーブルがカテゴリ5e以上か確認してください
15
以下の説明に当てはまる語句として、正しいものを選択してください。中・低軌道に打ち上げた多数の小型非静止衛星を連携させて一体的に運用するシステムで、衛星を利用するため、緊急時・平時を問わず、陸上・海上・航空機上など世界のあらゆる場所から利用できます。
衛星コンステレーション
16
衛星コンステレーションに関する記述として、正しいものを選択してください。
中・低軌道に打ち上げた多数の小型非静止衛星を連携させて一体的に運用するシステム
17
衛星コンステレーションの特長に関する記述として、正しいものを選択してください。
中・低軌道を周回する非静止衛星を用いるため、通信の遅延時間が短くなる
18
( )に当てはまる語句として、最も適切なものを選択してください。OSI参照モデルは、コンピューター間の通信に必要な機能を( )つの階層(レイヤー)に分類し、階層ごとに実現すべき役割を定義したものです。
7
19
WebブラウザでWebページを参照するためのプロトコルとして、正しいものを選択してください。
HTTP
20
通信プロトコルの種類として、正しいものを選択してください。
HTTP
21
OSI参照モデルの7つのレイヤーについて、誤っているものを選択してください。
OS層
22
通信プロトコルの種類として、誤っているものを選択してください。
PKI
23
OSI参照モデルに従って機器やプロトコルを開発するメリットとして、最も適切なものを選択してください。
他社の製品同士でも相互に接続が可能になる
24
以下の説明に当てはまる通信プロトコルとして、最も適切なものを選択してください。 ・WebブラウザとWebサーバーの間で使われるプロトコル ・暗号化機能が付与されており、クレジット番号などを安全にやり取りする場面で利用されている
HTTPS
25
システム管理者が、LANに所属しているメンバーにIPアドレスを自動的に割り振る機能として、正しいものを選択してください。
DHCP
26
( )に当てはまる語句として、正しいものを選択してください。32ビットのIPアドレスを( )と言い、2011年にアドレスは枯渇しました。
IPv4
27
( )に当てはまる語句として、正しいものを選択してください。デフォルトゲートウェイは”ネットワークの出入り口“の役割を果たしており、通常は自分のネットワークに接続しているルータの( )を設定します。
IPアドレス
28
プライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに変換するしくみの名称として、正しいものを選択してください。
NAT
29
インターネットで標準となっているプロトコルとして、正しいものを選択してください。
TCP/IP
30
TCP/IPの説明として、不適切なものを選択してください。
TCP/IPネットワークはMACアドレスで通信をしている
31
( )に当てはまる語句として、正しいものを選択してください。( )とは、レイヤー2スイッチを利用してネットワークを仮想的に分割する技術をいいます。
VLAN
32
同一のLAN(ネットワークアドレスが同一)のなかで、セキュリティなどの理由で相互のPCを認識させたくない場合に、仮想的に別のネットワークを構築するしくみを何といいますか。正しいものを選択してください。
VLAN
33
プライベートIPアドレスに関する記述として、正しいものを選択してください。
インターネットに直接アクセスできないアドレス
34
インターネットで使用する、公開機関より割り当てられた世界中で一意のアドレスとして、正しいものを選択してください。
グローバルIPアドレス
35
IPアドレス(IPv4方式)に関する記述として、不適切なものを選択してください。
ネットワークアドレスは各コンピューター1台1台を識別するアドレスである
36
IPアドレスが「192.168.1.1」、サブネットマスクが「255.255.255.192」のホストがあります。このホストのIPアドレスをプレフィックス表記するとき、正しいものを選択してください。
192.168.1.1/26
37
クラスBのアドレスとして、正しいものを選択してください。
172.16.1.1
38
クラスCのネットワーク内に設置できる最大ホスト数として、正しいものを選択してください。
254
39
IPv4アドレスの説明として、正しいものを選択してください。
32ビットのアドレスを10進数で表記したものである
40
DHCPサーバーがクライアントコンピューターへ割り振る情報の組み合わせとして、正しいものを選択してください。
IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイのIPアドレス、DNSサーバーのIPアドレス
41
“www.ricoh.co.jp”のFQDN名(完全修飾ドメイン名)のホスト名として、正しいものを選択してください。
www
42
“www.ricoh.co.jp”の“ricoh.co.jp”は何を示しますか。正しいものを選択してください。
ドメイン名
43
日本の社団法人や財団法人を表しているドメイン名として、正しいものを選択してください。
***.or.jp
44
ホスト名「www.ricoh.co.jp」と、IPアドレスを対応づける仕組みとして、正しいものを選択してください。
DNS
45
ドメイン名のトップレベルドメインである「org」は何を表していますか。最も適切なものを選択してください。
非営利組織用
46
別名「Wi-Fi6」とも呼ばれる無線LANの規格として、正しいものを選択してください。
IEEE802.11ax
47
最大伝送速度の速い無線LANの規格として、最も適切なものを選択してください。
IEEE802.11ax
48
無線LANの規格、IEEE802.11nの特徴として、正しいものを選択してください。
2.4/5GHzの両方の周波数帯域に対応、複数のアンテナによる送受信の仕組みで従来の約10倍に高速化が実現
49
無線LANに関する記述として、最も適切なものを選択してください。
SSIDとは、無線LANにおけるアクセスポイントのネットワーク名である
50
無線LANの設定でセキュリティ上の観点からSSIDを見えないようにする機能として、正しいものを選択してください。
ステルス機能
51
IEEE802.11acの特徴として、正しいものを選択してください。
規格の要素(帯域幅、アンテナ数、変調方式)を高度化することで高速化できる。
52
無線LANの暗号化方式「WPA2」の説明として、最も適切なものを選択してください。
暗号化技術としてAESを採用することにより、暗号強度がより強固になっている
53
以下の説明に当てはまる無線LANの暗号方式として、最も適切なものを選択してください。SAEと呼ばれる仕組みを用いて暗号化に利用する鍵を生成することにより、暗号強度がより強固になった
WPA3
54
Wi-Fi6Eの説明として、正しいものを選択してください
6GHz帯が加わり、混雑や電波干渉が少ない安定した通信可能
55
IPoEに関する記述として、正しいものを選択してください。
IDとパスワードは必要なくユーザー認証せずともインターネットに接続できる
56
以下の説明に当てはまる通信方式として、正しいものを選択してください。イーサネットを通してIP通信を行う方式で、「大規模環境にも対応できるセッション数」「安定した通信速度」「大容量の収容設計」など優れた特徴がある
IPoE
57
( )に当てはまる語句として、正しいものを選択してください。サーバーに接続できなくなったPCからコマンドプロンプトの(①)を使い、TCP/IP構成を確認し、ルータまで通信できるか(②)を試した。
①ipconfig ②ping
58
IPアドレスやデフォルトゲートウェイなどのTCP/IP構成を確認できるネットワークコマンドとして、正しいものを選択してください。
ipconfig
59
通信相手とパケットのやり取りができるか調べるネットワークコマンドとして、正しいものを選択してください。
ping
60
自分のパソコンと同じネットワークにつながっているプリンタから印刷ができなくなりました。トラブルの切り分けとして、誤っているものを選択してください。※プリンタへはIPアドレスで接続する設定になっています。
nslookupコマンドでDNS情報を確認した
61
お客様から「ネットワークに繋がらない」と相談を受けました。検証のためよく使われるネットワークコマンドとして、正しいものを選択してください。
ping
62
ネットワークトラブルの切りわけに関する記述です。( )に当てはまる語句として、最も適切なものを選択してください。ネットワークトラブルを大きく分けると、物理的な障害やソフトの要因、また( )などがあげられます。
人的ミス
63
( )に当てはまる語句として、最も適切なものを選択してください。プロジェクトの会議開催に当たりメンバーのスケジュール調整や会議室予約、メンバーへの伝言といった作業が必要になるが、( )を利用することにより、業務の効率化を図ることができます。
グループウェア
64
( )に当てはまる語句として、正しいものを選択してください。エンタープライズソーシャルとは、( )を使ったコミュニケーション・コラボレーションを実現する機能です
マイクロブログ
65
グループウェアの機能として、当てはまらないものを選択してください。
画像編集
66
グループウェアの機能の説明として、誤っているものを選択してください。
掲示板とは、企業内の全員に一斉にメールを発信する機能である
67
グループウェアの記述として、誤っているものを選択してください。
desknet’s NEOは大規模企業向けのグループウェアである
68
( )に当てはまる語句として、正しいものを選択してください。グループウェアは企業内にサーバーを設置する( )やクラウドを利用するタイプなど、様々な製品・サービスが各メーカーより提供されている。
オンプレミスタイプ
69
サーバーを設置し、Small Business(部門内または小規模企業利用)に適したグループウェアとして、正しいものを選択してください。
desknet’s NEO
70
お客様から「自社内でグループウェアを使いたいが、サーバーを設置せずに安価なものを提案して欲しい」と相談を受けました。お客様へ提案する商品として、最も適切なものを選択してください。※従業員数50名程度の小規模な会社とする。
サイボウズoffice クラウド版
71
Google社が運営する動画共有サービスとして、正しいものを選択してください。
YouTube
72
学生向けコミュニティサイトとして発足した世界最大のSNSの名称として、正しいものを選択してください。
73
SNSに期待される効果として、最も適切なものを選択してください。
顧客や市場の評判・意見を収集することができる
74
Microsoft社が運営するビジネスチャットツールとして、正しいものを選択してください。
Teams
75
昨今、SNSに近い感覚で、素早くかつ気軽にコミュニケーションがとれる社内コミュニケーションツールとして各企業で導入が進められているものとして、正しいものを選択してください。
ビジネスチャット
76
Web会議システムの名称として、正しいものを選択してください
Zoom
77
インターネットを利用したシステムの中で、生中継、質疑応答、投票、アンケート機能などを持ち、オンラインでの講演やセミナーに利用されるものとして、最も適切なものを選択してください。
ウェビナー
78
IBM社のサーバー用CPUとして、最も適切なものを選択してください。
POWER
79
ピアツーピア型の記述として、正しいものを選択してください。
お互いのコンピューター同士でリソースを共有して利用する分散管理型のネットワーク分類
80
サーバーの役割を果たすコンピューターに求められる機能として、誤っているものを選択してください。
クライアントにあるリソースを利用してデータ加工できる
81
クライアント/サーバー型の説明として、正しいものを選択してください。
サーバーでリソースを一括管理し、クライアントでリソースを利用する
82
お互いのコンピューター同士でリソースを共有して利用する、分散管理型のネットワークの利用形態として、正しいものを選択してください。
ピアツーピア
83
サーバーはコンピューターの性能向上に伴い、小型化が進んでいます。電源ユニット等を集約し、より小型化したサーバーとして、正しいものを選択してください。
ブレードサーバー
84
サーバーの役割を果たすコンピューターの記述について、最も適切なものを選択してください。
複数のNICを持たせ、ひとつのNICとして扱うことで負荷分散や信頼性の向上を図る技術をチーミングという
85
バックアップの説明として、正しいものを選択してください。
バックアップは復旧にかかる時間も考慮し、最適な方法を選択することが重要である
86
インターネット上で使うコンピューターのドメイン名をIPアドレスに変換するサーバーとして、正しいものを選択してください。
DNSサーバー
87
Microsoft社のデータベースとして、最も適切なものを選択してください。
SQL Server
88
HTML文書や画像などをインターネットに公開するサーバーとして、正しいものを選択してください。
Webサーバー
89
ファイルサーバーの役割として、最も適切なものを選択してください。
ネットワーク上で、ハードディスクを共有し、クライアントコンピューターから利用できるようにする
90
ネットワークでHDDを共有し、クライアントコンピューターから使用できるようにしたサーバーの機能の名称として、正しいものを選択してください。
ファイルサーバー
91
オープンソースのWebサーバーソフトウェアとして、正しいものを選択してください。
Apache HTTP Server
92
サーバーを一括して預かり、インターネット接続回線や、保守などのサービスも含めて提供する施設として、正しいものを選択してください。
データセンター
93
専用事業者などのサーバーの一部を借りて利用する形態として、正しいものを選択してください。
ホスティング
94
ハウジングの特徴として、正しいものを選択してください。
外部のデータセンターに自社サーバーを置いて保守管理を委託する方法
95
Windowsネットワーク接続されたユーザーの管理方式の説明です。( )に当てはまる語句として、最も適切なものを選択してください。クライアント/サーバー型のネットワークのグループでは、ユーザーやコンピューターを一括管理する機能を持つサーバーを必要とします。このサーバーを「( )コントローラ」と呼びます。
ドメイン
96
ネットワーク内でユーザーを識別するために作成されるユーザー情報として、正しいものを選択してください。
ユーザーアカウント
97
ユーザーの管理方式の「ドメイン」の説明として、正しいものを選択してください。
ユーザーやコンピューターを一括管理するサーバーが必要である
98
( )に当てはまる語句として、最も適切なものを選択してください。( )とは外部記憶装置のことで、ハードディスクやNASなどがこれにあたります。
ストレージ
99
「RAID6」の説明として、不適切なものを選択してください。
2台のHDDに故障が生じた場合、修復は不可能である
100
ミラーリングの説明として、正しいものを選択してください。
HDD自体の故障に備え、2台以上のHDDに同じデータを書き込む仕組みで、ディスクが1台壊れても、もう1台で使用可能である