暗記メーカー
ログイン
情報
  • Kosuke Ono

  • 問題数 28 • 9/3/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    情報が定義されている規格は

    JIS

  • 2

    情報技術の基礎を作り上げたのは

    クロード・エルウッド・シャノン

  • 3

    ウェブページの中から目的の情報を検索するための仕組み

    検索エンジン

  • 4

    検索サイトに蓄積される情報は(1)型と(2)型がある

    登録, 自動収集

  • 5

    ブレーンストーミングはどこの誰が考えた?

    アメリカ, アレックス・F・オズボーン

  • 6

    アレックス・F・オズボーンが考えたのは?

    ブレーンストーミング

  • 7

    マインドマップを考えたのはどこの誰?

    イギリス, トニー・ブザン

  • 8

    トニー・ブザンが考えたのは?

    ブレーンストーミング

  • 9

    KJ方を考えたのは?

    川喜田二郎

  • 10

    知的財産別名

    無体財産

  • 11

    著作権法において一定のルールのもとで許諾を得ることなく著作物を使える例外規定

    著作権の制限

  • 12

    特許権の保護期間は出願から

    20年

  • 13

    実用新案権の保護期間は出願から

    10年

  • 14

    意匠権の保護期間は出願から

    25年

  • 15

    商標権の保護期間は出願から

    10年

  • 16

    パスポート番号何桁?

    12

  • 17

    アプリなんの略?

    アプリケーションソフトウェア

  • 18

    特定の人の経済的な価値がある肖像を独占できる権利

    パブリシティ権

  • 19

    位置情報別名

    ジオタグ

  • 20

    不正アクセスの助長行為を抑えるためにある法

    不正アクセス禁止法

  • 21

    ネットワーク接続で求められるもの

    ユーザーID, パスワード

  • 22

    不正アクセスのために他の人のパスワードを取得する手段、心理的な隙につけ込んでパスワードを入手する方法(合計3つ)

    スパイウェア, フィッシング, ソーシャルエンジニアリング

  • 23

    情報のセキュリティに必要なのは情報の

    機密性, 完全性, 可用性

  • 24

    ICとアンテナを一体化したもの

    ICタグ

  • 25

    ICタグは何と何を一体化した?

    IC, アンテナ

  • 26

    電波によって非接触でデータを読み書きする技術

    RFID

  • 27

    商品がたどってきた記録を取り、その情報を管理して消費者に提供するシステム

    トレーサビリティシステム

  • 28

    情報機器の長時間の使用は〜を引き起こす

    VDT障害