問題一覧
1
いらふ
返事をする, 挨拶する
2
こちたし
仰々しい, 多すぎる, うるさい
3
ともし
貧しい, 乏しい, うらやましい
4
たふ
我慢する, 能力がある
5
さはる
さしつかえる
6
かたはらいたし
見苦しい, 気の毒に思う, きまりが悪い
7
とみなり
急だ, 急には
8
ことごとし ことことし
大げさだ, 仰々しい
9
かこつ
口実にする, 恨み嘆く
10
らうがはし
混雑している, 乱暴だ, 無作法だ, 騒がしい
11
とし
速い, すぐに, するどい
12
つつむ
はばかる, 覆い囲む
13
もてなす
取り計らう, もてはやす, 振る舞う
14
そのかみ
その当時
15
こころう
理解できる, 通じる
16
てうず
整える, 調伏する, 懲らしめる, 調理する
17
すさぶ
興じる
18
ゆくりなし
思いがけない, 突然だ, 軽はずみだ
19
こうず
疲れる, 困る
20
むくつけし
気味が悪い, 無骨だ
21
なめし
無礼だ, 失礼だ
22
めやすし
見苦しくない, 感じがよい
23
おきつ
取り計らう(計画を立てる), 指図する
24
またし まつたし
完全だ, 無事だ, 決して
25
めづ
心が惹かれる, 愛する
26
やすらふ
ためらう, 休む
27
けざやかなり
はっきりとしている, 際立っている, 鮮やかだ
28
せちなり
ひどい, しきりに, 重要だ
29
まさなし
みっともない
30
いはけなし(いわけなし)
幼い, あどけない
31
けし
異様だ, 悪い
32
むすぶ
すくいあげる, 作る, 約束する, できる
33
やむ
終わる, 治る, やめる
34
しるし
はっきりしている, その通りだ
35
たゆむ
油断する, 怠る, 油断させる
36
まねぶ
まねる, 伝える, 学ぶ
37
まどふ
迷う, ひどく〜する
38
なのめなり
平凡だ, ありふれている, いい加減だ, 格別だ
39
らうらうじ
洗練されている, 上品で美しい
40
けうなり
珍しい, めったにない
41
あやにくなり
あいにくだ, 厳しい
42
こころゆく
心が晴れ晴れする
43
いぶせし
うっとうしい, 気がかりだ
44
たいだいし
とんでもない, もってのほかだ
45
ならふ
なじむ, 慣れる, 習う
46
おどろおどろし
大げさだ, 気味が悪い