問題一覧
1
一次リンパ器官はどれか。
胸腺
2
胎児循環で最も低い酸素飽和度の血液が流れるのはどれか。
臍動脈
3
舌の分界溝の前に一列に並んでいるのはどれか。
有郭乳頭
4
有郭乳頭の味覚を支配するのはどれか
第IX脳神経
5
導管が口腔前庭に開口するのはどれか
耳下腺
6
横紋筋があるのはどれか。
食道
7
平滑筋と横紋筋の両方からなるのはどれか。
食道
8
胃の部位で1番高位にあるのはどれか。
胃底
9
胃潰瘍や胃癌の後発部位はどれか
角切痕周囲
10
オッディの括約筋があるのはどれか。
十二指腸
11
十二指腸で胆汁が分泌されるのはどれか
下行部
12
十二指腸で正しいのはどれか
腹膜後器官である
13
集合リンパ節がみられるのはどれか
回腸
14
虫垂の基部を反映するのはどれか
1
15
グリソン鞘を有するのはどれか
肝臓
16
壁側腹膜の背側を走行するのはどれか
脾動脈
17
前頭洞の鼻腔への開口部位はどれか
中鼻道
18
咽頭隆起を形成するのはどれか
甲状軟骨
19
咽頭で複数あるのはどれか
披裂軟骨
20
気管が左右の気管支に分岐するのはどこか
第4~5胸椎位
21
気管支にないのはどれか
横紋筋
22
右肺にのみあるのはどれか
水平裂
23
肺尖の高さはどこか
鎖骨の頭側
24
縦隔の境界をなすのはどれか
横隔膜
25
縦隔にないのはどれか
葉気管支
26
肺で正しいのはどれか
胸膜腔の内圧は外気圧より低い