暗記メーカー
ログイン
音楽Ⅰ①
  • y

  • 問題数 48 • 12/20/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    18

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    泊高校の「校歌」、作詞者は誰ですか?

    下門龍栄

  • 2

    校歌の歌詞にふりがなを書きなさい。 ①泊浦曲

    とまりうらわ

  • 3

    校歌の歌詞にふりがなを書きなさい。 ②生業

    なりわい

  • 4

    校歌の歌詞にふりがなを書きなさい。 ③球陽

    きゅうよう

  • 5

    校歌の歌詞にふりがなを書きなさい。 ④泊御殿

    とまりうどぅん

  • 6

    校歌の歌詞にふりがなを書きなさい。 ⑤棟高く

    むねたか

  • 7

    校歌の歌詞にふりがなを書きなさい。 ⑥焔

    ほむら

  • 8

    校歌の歌詞にふりがなを書きなさい。 ⑦古人

    いにしえびと

  • 9

    校歌の歌詞にふりがなを書きなさい。 ⑧著し

    しる

  • 10

    次の音階をイタリア語で記しなさい。

  • 11

    次の音階をイタリア語で記しなさい。

  • 12

    次の音階をイタリア語で記しなさい。

  • 13

    次の音階をイタリア語で記しなさい。

    ファ

  • 14

    次の音階をイタリア語で記しなさい。

  • 15

    次の音階をイタリア語で記しなさい。

  • 16

    次の音階をイタリア語で記しなさい。

  • 17

    次の音階をイタリア語で記しなさい。

  • 18

    音階を英語で表しなさい。

    C

  • 19

    音階を英語で表しなさい。

    D

  • 20

    音階を英語で表しなさい。

    E

  • 21

    音階を英語で表しなさい。

    F

  • 22

    音階を英語で表しなさい。

    G

  • 23

    音階を英語で表しなさい。

    A

  • 24

    音階を英語で表しなさい。

    B

  • 25

    音階を英語で表しなさい。

    C

  • 26

    音階を日本語で表しなさい。

  • 27

    音階を日本語で表しなさい。

  • 28

    音階を日本語で表しなさい。

  • 29

    音階を日本語で表しなさい。

  • 30

    音階を日本語で表しなさい。

  • 31

    音階を日本語で表しなさい。

  • 32

    音階を日本語で表しなさい。

  • 33

    音階を日本語で表しなさい。

  • 34

    泊高校、校歌を書きなさい。 「※空白はあけないでそのまま続けて書きなさい」

    西の海黒潮遠く夢のごとく浮かぶ島々朝夕の船の通いに賑わいの泊浦曲に働学の棟高く建つこれぞ我が泊高校

  • 35

    音符の名前を選びなさい。

    全音符

  • 36

    音符の名前を選びなさい。

    2分音符

  • 37

    音符の名前を選びなさい。

    4分音符

  • 38

    音符の名前を選びなさい。

    8分音符

  • 39

    名前を答えなさい❗

    全休符

  • 40

    名前を答えなさい❗

    2分休符

  • 41

    名前を答えなさい❗

    4分休符

  • 42

    名前を答えなさい❗

    8分休符

  • 43

    楽譜の民謡の題名を答えなさい❗

    江差追分

  • 44

    楽譜の民謡の題名を答えなさい

    八木節

  • 45

    ・「①」様式は、はっきりとした拍節がなく、「②」の1音節を長く伸ばす旋律が多い。

    追分, 歌詞

  • 46

    ・「①」様式は、拍節がはっきりしており、「②」に1音の旋律が多い❕

    八木節, 1音節

  • 47

    日本の民謡の音階を4種類答えなさい❕

    沖縄音階, 律音階, 都節音階, 民謡音階

  • 48

    空欄を埋めなさい❕ 「①」、ユリは装飾的な細かい節回しで歌う歌唱法で、囃しことばは、「②」の一種である。

    コブシ, 短い掛け声