暗記メーカー
ログイン
ADL/新泉
  • た かね ん

  • 問題数 34 • 1/31/2025

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    上肢装具の部品が保持する肢位で正しいのはどれか

    虫様筋バーー環・小指MP関節屈曲位

  • 2

    装具の説明で正しいのはどれか

    オッペンハイマー型装具は手関節とMP関節の伸展を補助する

  • 3

    50歳の女性、末梢神経麻痺により、円回内筋、長掌筋、橈側手根屈筋、浅指屈筋、深指屈筋(示指・中指)、長母指屈筋、方形回内筋、短母指外転筋、短母指屈筋(浅頭)、母指対立筋、第1・2虫様筋が麻痺している。適応する装具で正しいのはどれか。2つ選べ

    長対立装具(Rancho型), 手関節駆動型把持装具(RIC型)

  • 4

    頸髄損傷の残存機能レベルと用いられる装具で適切なのはどれか。

    C7

  • 5

    55歳の女性。末梢神経障害。短母指外転筋、母指対立筋、虫様筋(第1・第2)がMMT1~2であった。この患者に用いるスプリントとして適しているのはどれか

  • 6

    3歳の女児。痙直型脳性麻痺。対立姿勢を図に示す。この児に適応となる装具はどれか

  • 7

    背側型コックアップ・スプリントの制作において、トレースし、型紙を作る方法として正しいのはどれか

    尺骨茎状突起の位置をマーキングする

  • 8

    図に示す斜線の部位にⅡ度深遠性熱傷がある。急性期に安静を保つためのスプリント肢位で正しいのはどれか。

  • 9

    Functional braceが最も適応となる骨折はどれか

    上腕骨骨幹部骨折

  • 10

    誤っている組み合わせはどれか

    正中神経麻痺ーパンケーキ型装具

  • 11

    58歳の女性。関節リウマチ。SteinbrockerのステージⅣ、クラス3、左手の写真を示す。使用する装具で正しいのはどれか。

    PEライト製手関節軟性装具

  • 12

    手背の深達性Ⅱ度熱傷に対する急性期のスプリンティング肢位で正しいのはどれか。

    母子掌側外転

  • 13

    脊髄完全損傷患者(Zancolliの四肢麻痺上肢機能分類C7B)に適した装具はどれか

  • 14

    56歳の女性。趣味のガーデニングで手根管症候群となり正中神経低位麻痺を呈した。この患者のスプリント制作で最も適切なのはどれか

    母子を示指と対立位に保持する

  • 15

    橈骨神経麻痺による下垂手に対してコックアップ・スプリントを制作する際に注意すべき点で正しいのはどれか。2つ選べ

    橈骨・尺骨の茎状突起の除圧を図る, ベルクロによる固定は、遠位端、近位端および手関節付近の3か所で行う

  • 16

    スプリントの型紙で正しいのはどれか。

    長対立スプリント

  • 17

    脊髄損傷残存機能レベルと装具・自助具との組み合わせで正しいのはどれか。2つ選べ。残存機能レベルから下位は完全麻痺とする

    C4ーマウススティック, C7ーホルダー付きスプーン

  • 18

    対立副子の型で正しいのはどれか。2つ選べ

    2, 3

  • 19

    56歳の男性。大工で上肢をよく使用する。3年前から左手の感覚障害と筋力低下を自覚していた。左手の写真を示す。図に示す装具で、この患者に必要なのはどれか

  • 20

    28歳の女性。5年前の外傷性脳損傷による右片麻痺。Brunnstrom法ステージ上肢Ⅲ、手指Ⅲ。最近、右手指の屈曲拘縮が悪化し、手指衛生が困難となった。最も適切な装具はどれか

    パンケーキ型装具

  • 21

    55歳の男性。倒れてきた本棚により右肘上部を圧迫され正中神経麻痺を生じた。約1か月経過したが、右上肢の運動障害と感覚障害を認めていることから装具療法を行うことになった。使用する装具で正しいのはどれか。

    長対立装具

  • 22

    手関節を保持する装具の中で静的装具はどれか。2つ選べ

    長対立装具, カックアップ装具

  • 23

    84歳の女性。数年前から徐々に左手の示指と中指にしびれが生じ、母指の指尖つまみができなくなった。左手の写真を示す。この患者が使用する装具で正しいのはどれか。

    対立スプリント

  • 24

    装具と障害されている神経との組み合わせで正しいのはどれか。2つ選べ

    短対立装具ー正中神経麻痺, 虫様筋カフー尺骨神経麻痺

  • 25

    32歳の女性。頸髄損傷(第6頸髄節まで機能残存)。手指に可動域制限がある。手関節背屈時の写真を下に示す。把持力を高めるために使用する装具として適切なのはどれか

    ナックルベンダースプリント

  • 26

    55歳の女性。右利き。脳梗塞による左片麻痺。発症15日目のBrunnstrom法ステージは上肢Ⅲ、手指Ⅲ、下肢Ⅲ、歩行中、左膝折れや反張膝はないが軽度の内反尖足を認める。感覚障害および高次脳機能障害を認めない。早期に移動機能を獲得するために最も適切な装具はどれか

    短下肢装具

  • 27

    手背の熱傷に対する急性期のスプリントの関節角度で正しいのはどれか。

    MP関節屈曲50度

  • 28

    56歳の男性。大工で上肢をよくしようする。3年前から左手の感覚障害と筋力低下とを自覚していた。左手の写真を示す。必要な装具はどれか

    虫様筋カフ

  • 29

    上肢装具と目的について正しいのはどれか。

    指用ナックルベンダーーPIP関節屈曲補助

  • 30

    55歳の女性。右利き。脳梗塞による左片麻痺。発症15日目のブルンストローム法ステージは上肢Ⅲ、手指Ⅲ、下肢Ⅲ、左足にクローヌスと内反尖足を認める。感覚障害や高次脳機能障害はない。早期に移動能力を獲得するために適切な装具はどれか

    短下肢装具

  • 31

    装具の適応で正しいのはどれか。2つ選べ

    橈骨神経麻痺, 腱板断裂術後

  • 32

    図に示すスプリントが適応となる疾患はどれか

    肘部管症候群

  • 33

    30歳の男性。前腕背側から手指背側にかけてⅢ度の熱傷を受けた。急性期にスプリントで保つ肢位で適切なのはどれか

  • 34

    スプリントの型紙で正しいのはどれか。

    長対立スプリント