問題一覧
1
ダブルマリッジ製法とは?
複数樽のモルト原酒とグレーン原酒を それぞれマリッジし、ブレンドした後、 さらに樽熟成させること。
2
イギリスで貯水量最大の湖は?
ネス湖
3
1920年代にかけてビッグ5といわれたブレンド会社を答えなさい。
ジョンヘイグ, デュワーズ, ブキャナン, ジョニーウォーカー, ホワイトホース
4
ローランドで唯一glenが名前に入っている蒸留所は?
グレンキンチー蒸留所
5
空欄を埋めよ。
ヴィクトリア 1877
6
アードナッホーのオーナーは?
ハンターレイン社
7
グレンギリーの生産地区分は?
ハイランド
8
東ハイランドの蒸留所で、現在らアメリカのブラウンフォーマンが所有。ティーチャーズのキーモルトの1つとして、2005年頃まで直火焚き蒸留を行っていた。
グレンドロナック
9
ディアジオのクラシックモルトに選ばれているアイランズのシングルモルトは?
タリスカー10年
10
スコットランドの文豪サーウォルタースコットの小説にちなむもので、もともとはJ&Wハーディ社が1880年代にリリースしたもの。現在はトマーティン社がブランドを所有している。
アンティクァリー
11
アイランズで稼働しているウイスキー蒸留所がある島を北から順に答えよ。
オークニー諸島(ハイランドパーク、スキャパ) ↓ ルイス島(アビンジャラク) ↓ ハリス島(アイルオブハリス) ↓ スカイ島(タリスカー、トラベイグ) ↓ ラッセイ島(アイルオブラッセイ) ↓ マル島(トバモリー) ↓ ジュラ島(アイルオブジュラ) ↓ アラン島(ロックランザ、ラッグ)
12
南アフリカのディスティルグループ(バーンスチュワート)が所有する蒸留所。
ブナハーブン, トバモリー, ディーンストン
13
キャンベルタウンはもともと○○という地名だったが、アーガイル公キャンベルが所有するようになってキャンベルタウンと改まった。
キルケラン
14
キニンヴィの生産地区分は?
スペイサイド
15
1.鉄鋼王のアンドリューカーネギー 2.麻酔薬クロロホルムを発見したジェームズシンプソン 3.極地探検家のアーネストシャクルトン スコットランド生まれでないのは?
アーネストシャクルトン
16
アイランズで最も蒸留器数が多いのは?
タリスカー
17
LVMHがスコットランドで所有する蒸留所2つ。
グレンモーレンジィ, アードベッグ
18
グレンモーレンジィが2024年3月にリリースした、バレルセレクト第4弾の製品は、何の樽で熟成されている?
カルヴァドス
19
エジンバラ近郊にある蒸留所で、ポットスチルは大型のランタンヘッドが2基のみ。冷却装置は伝統的なワームタブを使用している。
グレンキンチー
20
ロバートバーンズの誕生日は?
1月25日
21
マッカランがシェリーオーク、ファインオークに続く第3弾として2017年にリリースした銘柄は?
ダブルカスク
22
空欄を埋めよ。
the glenlivet, roseisle
23
アイラ島の何分の1をピートが覆っている?
4
24
・ストラスアーン ・ストラスアイラ ・ストラスミル スペイサイドではない蒸留所は?
ストラスアーン
25
キャンベルタウンの蒸留所が利用している仕込水の取水源は?
クロスヒル湖
26
ロイタータンに替わり、ビール醸造所などで利用されるマッシュフィルターを使っている蒸留所は?
インチデアニー
27
ブレンデッドウイスキーの従来の呼び名は?
vatted malt
28
1603年、スコットランド王のジェームズ6世がイングランド王も兼任となり○○が成立。 1707年までこの体制は続いた。
同君連合
29
トマトジュースをイングランド人の血に見立てたカクテルは?
バノックバーン
30
1689年政府から免税特権が与えられた蒸留所とそのオーナーは?
フェリントッシュ蒸留所, ダンカンフォーブス
31
クラフトビールで世界的人気を博すビール会社が、東ハイランドの工場内に2016年に創業した蒸留所は?
ブリュードッグ
32
マキヤーベイはどの蒸留所の銘柄?
キルホーマン
33
ペルノリカールで最も新しいのがダルメニャック蒸留所だが、もともとあった蒸留所を取り壊して建設された。その蒸留所は?
インペリアル
34
フロアモルティングを行っている蒸留所を全て答えなさい。
ボウモア, ラフロイグ, キルホーマン, ベンリアック, スプリングバンク, バルヴェニー, ハイランドパーク
35
アイラで最も生産規模が大きいのがカリラ蒸留所で、これは2番目の○○の2倍近い蒸留所となっている。
ラフロイグ
36
キャンベルタウンに建設予定のクラフト蒸留所を3つ答えなさい。
マクリハニッシュ ダルリアタ ウィッチバーン
37
ウイスキーガロアは1941年2月に起きた海難事故がもとになっているが、船の名前は?
ポリティシャン号
38
ロイタータンに替わり、ビール醸造所などで利用されるマッシュフィルターを使っている蒸留所は?
インチデアニー
39
ボトラーズのウィームス社がオーナーとなっているファイフ地方のクラフト蒸留所は?
キングスバーンズ
40
ジェイムズジョイスの出身は?
アイルランド
41
フロアモルティングを現在も行なっている蒸留所。
ラフロイグ, ボウモア, キルホーマン, ベンリアック, スプリングバンク, バルミニック, ハイランドパーク
42
ゴードン&マクファイルについて所在地、創立年、主な銘柄、所有蒸留所について100字以内で述べよ。
スペイサイドのエルギン町に1895年に創業したボトラーズの老舗で、コニサーズチョイスなどのシリーズで知られている。現在は店舗の他にベンローマック蒸留所も所有し、ウイスキー蒸留業も行なっている。
43
往年の名ブレンデッドでスコットランド女王メアリーからその名前が付けられた。長くグレンモーレンジィの親会社だったマクドナルドミュアー社がつくっていたが、現在は装いも新しくなり、日本にも再び入荷されるようになった。
ハイランドクイーン
44
オーナーは?
ハンターレイン(2013設立)
45
初留釜の直火焚とフロアモルティングを復活させるという蒸留所は?
グレンギリー
46
ブレンデッドウイスキーはスコットランド内で瓶詰めする必要はない。
○
47
タイビバレッジは現在スコッチに5つの蒸留所を所有するが、その中で1894年にDCLがハイランドに初めて建てた蒸留所は?
ノックドゥー蒸留所
48
ロアはどの蒸留所の製品?
ラフロイグ
49
ディアジオの蒸留所で最大規模と最小規模の蒸留所は?
ローズアイル, ロイヤルロッホナガー
50
トバモリーは何島にあるか?
マル島(mull)
51
1689年 カローデンの○○が所有する蒸留所がジャコバイトによる焼き討ちにあい、その代償ときて免税特権を○○蒸留所が誕生。
ダンカンフォーブス, フェリントッシュ
52
バノックバーンの戦いは何年の出来事?
1314年
53
カルーンジンを造っている蒸留所は?
バルミニック
54
ボトラーズのダグラスレイン社は新製ダグラスレインともう一つの会社に分裂したが、その会社の名前は?
ハンターレイン
55
イアンマクロードが所有する蒸留所3つ。
グレンゴイン, タムドゥー, ローズバンク
56
1745年のジャコバイトの反乱におあてマッキノン家はボニープリンスチャーリーを助けた功績にやり、スチュワート王家の秘酒を伝授されたと言われている。この秘酒とスコッチウイスキーを合わせたカクテルをなんというか。
ラスティネイル
57
スプリングバンクとグレンガイルのオーナーは?
J&Aミッチェル
58
エドリントングループが所有する蒸留所3つ。
マッカラン, ハイランドパーク, グレンロセス
59
ディアジオが所有するモルトスターでスペイサイドに所在する2つの製麦所はなんというか。
バーグヘッド, ローズアイル
60
ディアジオの販売ウイスキーTOP3。
ジョニーウォーカー, J&B, ブラックアンドホワイト
61
ブラスダはどの蒸留の銘柄?
アードベッグ
62
スコッチとしては売上2位を誇るブレンデッドで、グレンバーギやミルトンダフがキーモルト。
バランタイン
63
ブルックラディ蒸留所でつくられる、No.1へビリーピーテッドウイスキーは?
オクトモア
64
どの蒸留所で作られている?
ガーヴァン蒸留所
65
かつてはブレイズオブグレンリベットと言っていた蒸留所で、ここがスコッチの蒸留所の中でも最も標高が高い蒸留所。
ブレイヴァル
66
デュワーズの原酒モルトをつくるため1896年にテイ川の上流部に建設、赤リスなシンボルとなっている蒸留所は?
アバフェルディ
67
LABEL5のキーモルトは?
グレンマレイ
68
リチャードアークライトが設計した紡績工場も改造して建てられた蒸留所でケン・ローチ監督の映画「天使の分け前」ロケ地にも使われていた蒸留所は?
ディーンストン
69
・ハイランドとローランドの境界に位置 ・イアンマクロード所有 ・仕込水がハイランド側から流れてくるためハイランドモルトとされている。
グレンゴイン
70
ボトラーズのハンターレイン社が2018年にオープンした蒸留所は?
アードナッホー
71
グレンモーレンジィは毎年プライベートエディションというリミテッドをリリースしているがら2019年3月に日本で発売された第10弾は?
アルタ
72
1887年に「THE WHISKY DISTILLERIES OF THE UNITED KINGDOM」出版したイギリス人ジャーナリスト。
アルフレッドバーナード
73
バランタインのキーモルト3つ。
グレンバーギ, ミルトンダフ, グレントファース
74
ローラーコースターを製造している蒸留所は?
アードベッグ
75
アイラ島と淡路島、どっちが大きい?
アイラ島
76
カティサークのキーモルトは?
グレンロセス
77
スコットランド第一の政党はSNP(スコットランド国民党)だが、現在の党首は?
ジョンスウィニー
78
樽熟成はスコットランド国内の蒸留所で行わなければならない。
×
79
アードモアでつくられるノンピートのモルトウイスキーは?
アードレア
80
どの蒸留所?
カリラ
81
ペルノリカールが所有する蒸留所。
ザ・グレンリベット, グレンキース, グレンバーギ(バランタイン), グレントファース(バランタイン), ミルトンダフ(バランタイン), ストラスアイラ(シーバスリーガル), ロングモーン(シーバスリーガル), アベラワー, トーモア, アルタベーン, ブレイヴァル, ダルムナック, スキャパ(唯一のアイランズ), ストラスクライド
82
スコットランドで最大の湖はローモンド湖。では、イギリス全体で最大の湖は?
ローモンド湖
83
DCLを率い、「スコッチ業界の巨人」といわれた人物は誰か。
ウィリアムロス
84
グレンマレイをキーモルトとするフランスで人気のブレンデッドスコッチウイスキーは?
LABEL5
85
サントリーが所有するスコッチの蒸留所をアルファベット順に5つ。
ardmore, auchentoshan, bowmore, glengarioch, laphroaig
86
・クライド川沿いにグラスゴーから西へ15km ・サントリー所有 ・ローランド伝統の3回蒸留
オーヘントッシャン
87
スコッチウイスキーの生産量ランキング 1位diageo 2位pernod ricard 3位william grant&sons 4位は?
edrington group
88
オーナーは?
ダグラスレイン
89
ウルフバーンの生産開始年は?
2013
90
1822年 国王の○○のスコットランド訪問。グレンリベットを所望した。
ジョージ4世
91
ボトラーズのアデルフィーが2014年に西ハイランドに建設し、フレンチオーク製の発酵槽を使っている蒸留所。
アードナマッハン
92
スペイサイド中流部のクロムデイルに所在する蒸留所で、創業は1824年。現在はカルーンジンというスコティッシュジンもつくっている。
バルミニック
93
ディアジオのクラシックモルトに選ばれているスペイサイドのシングルモルトは?
クラガンモア12年
94
ウイスキーガロアは1947年に発表された同名の小説が元になっているが、この小説の作者を答えよ。
コンプトンマッケンジー
95
ハイランドの西側は氷河期の影響があって、○○地形が見られる。偏西風とメキシコ暖流の影響で雨の多い海洋性気候となっている。
フィヨルド
96
聖コロンバが修道院を築き、そこからスコットランド本土ほピクト族をキリスト教化したといわれるが、 ①修道院の名前 ②島の名前 ③島が属する諸島の名前 を答えよ。
リンドーズアビー, アイオナ島, ヘブリディーズ諸島
97
スコットランドがイングランドに併合され、グレートブリテン王国が誕生したの何年?
1707年