問題一覧
1
1943年11月、アメリカ、イギリス、中国の3カ国で𓏸𓏸会談行う
カイロ
2
1944年6月、連合国、𓏸𓏸実施
ノルマンディー上陸作戦
3
日本が植民地支配した組み合わせ
台湾 朝鮮
4
1869年に開通したスエズ運河 どことどこの地域間が短縮されたか
ヨーロッパとアジア間
5
日清戦争後の三国干渉で、日本は清から割譲された𓏸𓏸の返還を要求され、これに応じた。
遼東半島
6
ヨーロッパ諸国のアフリカ進出が進み、アフリカ大陸分割に関する𓏸𓏸会議後、大陸の大部分が植民地化した。
ベルリン
7
1858年の𓏸𓏸条約
天津
8
日中戦争で、中国は𓏸𓏸を結成して日本軍と戦った。
抗日民族統一戦線
9
2015年の国連サミットで、持続可能な社会を実現するために決定された目標をアルファベットでなんというか
SDGs
10
日露戦争後、𓏸𓏸、𓏸𓏸、𓏸𓏸の三国によって三国協商が結成された。
イギリス、ロシア、フランス
11
1945年7月〜 ベルリン郊外で𓏸𓏸会談行う
ポツダム
12
1860年の𓏸𓏸で開港場の増加
北京条約
13
1911年辛亥革命がおこり、独立した省は𓏸𓏸を臨時大統領に選出した。
孫文
14
グローバル化のもとに台頭したBRICSと呼ばれる新興国の中で、ラテンアメリカに属する国はどこか
ブラジル
15
1943年はじめ、ドイツは𓏸𓏸でソ連に敗れる
スターリングラード
16
ペリーを日本に派遣したアメリカ政府は1854年に𓏸𓏸を締結した
日米和親条約
17
広島に原爆が投下された日
8月6日
18
1945年、日本は無条件降伏を求めた𓏸𓏸を受諾して太平洋戦争は終結した。
ポツダム宣言
19
1899年に中国で扶清滅洋を掲げる𓏸𓏸が蜂起したり
義和団
20
1945年2月、アメリカ、イギリス、ソ連の3カ国で𓏸𓏸会談行う
カルタ
21
ドイツ占領下、アウシュビッツなどの強制収容所などに大量に殺害された民族を答えなさい。
ユダヤ人
22
長崎に原爆が投下された日
8月9日
23
1941年12月8日、日本海軍がハワイ𓏸𓏸を奇襲して太平洋戦争が始まった。
真珠湾
24
日清戦争に勝利した日本 清からの賠償金をもとに建設した寛永工場の名称は
八幡製鉄所
25
日清戦争の開戦直後に、日本はイギリスとの条約改正を達成し𓏸𓏸に成功した
治外法権撤廃
26
アメリカ総領事のハリスは1858年に𓏸𓏸の締結を求めた
日米修好通商条約
27
日露戦争では日本は勝利をおさめ、𓏸𓏸の仲介によりポーツマス条約が調印された。
アメリカ
28
1937年7月の𓏸𓏸をきっかけに日中戦争が始まる。
盧溝橋事件
29
1840年 イギリスと清の間での戦争は
アヘン戦争
30
ドイツは1939年8月にソ連との間で𓏸𓏸を締結した。
独ソ不可侵条約
31
1912年 中国が𓏸𓏸に成立した
南京
32
1938年4月に公布され、政府が労働力や物資などを独占的に運用、統制できるようにしたもの。
国家総動員法
33
兵役などの年齢が広げられ、一部を除く学生の徴兵猶予を停止したもの。
学徒出陣
34
日本は1941年にソ連と𓏸𓏸を結んだ
日ソ中立条約